「冷却材」の意味や使い方 わかりやすく解説 Weblio辞書

冷却材とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 化学 > 化学物質 > 物質 > 冷却材の意味・解説 

れいきゃく‐ざい【冷却材】

読み方:れいきゃくざい

原子炉内で発生する熱を炉外に取り出し炉心冷却するために用い物質軽水炉ではガス炉では炭酸ガスヘリウム高速増殖炉では金属ナトリウムなどを使用する


冷却材

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/21 11:05 UTC 版)

高速増殖炉」の記事における「冷却材」の解説

軽水炉では、炉心熱エネルギー外部取り出すための冷却材や中性子減速材反射体などを兼ねて軽水利用するのに対し高速増殖炉では高速中性子減速させないように加熱溶融した金属ナトリウムのような液体金属使用する高速増殖炉の冷却材は、平均速度秒速1万km程の高速中性子に対して減速効果小さくその運動衰えさせないものでなければならず、また単位体積当たりの出力密度軽水炉よりもかなり大きくなるため、熱伝導率良いものでなければならない高速中性子対す減速効果水素重水素のように原子量できるだけ少な元素大きくなる。 これらの条件を満たすものとして、金属ナトリウム使われている計画が多いが、鉛・ビスマスヘリウムガス冷却一定の経済性を持つと言われるナトリウム発火性が、鉛・ビスマス腐食性問題である。過去には水銀ビスマス、鉛、カリウムNaKナトリウムカリウム合金)などが考えられた。ナトリウム採用するメリットとして、以下のような点も挙げられる違って圧力をかけなくても800以上にならない沸騰しないので扱いやすい。 比重同程度なので、同様にポンプ循環できる。 金属ナトリウムとして存在している安定同位体の23Naは、炉内で中性子吸収し放射化され22Na(半減期 2.6年)と24Na(半減期 15時間)に変化するが、半減期が短いため炉停止後の作業者の被爆量を増加させない。 また熱伝導率の高さから「もんじゅにおいては3系統ある冷却系のうち、2系統故障してしまった場合でも1系統のみで炉心崩壊熱除去し冷却する事ができる。また循環ポンプなどの電源全て失う、全電源喪失起きて循環ポンプ全て停止して3系統冷却系にてナトリウム自然循環空気冷却器により崩壊熱除去が可能である。これらの安全性評価されているため、ナトリウム冷却高速増殖炉国際的な第四世代原子炉一つとして位置づけられている。 なお、もんじゅ事故後、フィジビリティスタディからやり直して、冷却材として鉛ビスマスヘリウム軽水ナトリウム等の検討進められ事実があり、その上で実績国際協力可能性鉛ビスマス実績少ないのが否めない)が評価されもんじゅ再起動、そして次期ナトリウム冷却高速増殖炉開発進んでいた。

※この「冷却材」の解説は、「高速増殖炉」の解説の一部です。
「冷却材」を含む「高速増殖炉」の記事については、「高速増殖炉」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「冷却材」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「冷却材」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



冷却材と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「冷却材」の関連用語

冷却材のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



冷却材のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
福井原子力環境監視センター福井原子力環境監視センター
Copyright (C)2001-2025 FERMC(福井県原子力環境監視センター) All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの冷却材 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの高速増殖炉 (改訂履歴)、超高温原子炉 (改訂履歴)、ガス冷却高速炉 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS