きょう‐よう【供用】
供用
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/05 17:59 UTC 版)
「笹子トンネル (中央自動車道)」の記事における「供用」の解説
2010年度の道路交通センサスによれば24時間交通量は上下線合わせて4万0576台。 通常時はトンネル内の制限速度が時速70kmに規制されている。 速度制限と傾斜とがあいまって、速度が低下しやすく、土日・祝日などには上り線で10km以上の長い渋滞が発生しやすい。また、東京方面に向かう上り線は小仏トンネルを先頭とする渋滞がこのトンネルまで伸びてくることもある。 かつて上り線において土日や連休の午後になると笹子トンネル手前(甲府側)で車線規制を行うことがあった。これは、トンネル内の渋滞による追突事故の危険やトンネル内部の環境悪化の懸念があったために、意図的に笹子トンネルの手前で渋滞ポイントを作ることによって、交通量を絞り込みトンネル内に渋滞を発生させない工夫であった。2003年3月16日に上野原IC‐大月IC間の上り線トンネルを片側3車線かつ勾配を抑制した新ルートに切り替えたため、中野トンネルを先頭とする渋滞は解消し、これらの措置は行われなくなった。 トンネル内ではAMラジオ放送の再送信をしている。
※この「供用」の解説は、「笹子トンネル (中央自動車道)」の解説の一部です。
「供用」を含む「笹子トンネル (中央自動車道)」の記事については、「笹子トンネル (中央自動車道)」の概要を参照ください。
「供用」の例文・使い方・用例・文例
- 子供用運動靴
- この辞典は子供用です
- その少年は今までその子供用のいすで眠っていた。
- 最も低いシンクは子供用ではなく車椅子の方が利用します。
- その店は子供用品を扱っている。
- 友人と少しずつお金を出し合ってプレゼントに木製の子供用グランドピアノを買った。
- 彼は口座の中の一定額を子供用に用いた。
- 子供用品売り場はどこですか。
- 子供用のぴったりした帽子
- 子供用寝室
- 女性か子供用の、短いズボン下
- (白鳥やアヒルの)動物に似た形をしている2つの平な側面の間に作られた座席のある子供用のロッキングチェア
- 特に子供用衣料と下着に使われる
- 短い上着と半ズボンからなる子供用衣類
- 子供用の浅いプール
- 時に滑り降りるのに使われる、子供用の四輪の手押し車
- 子供用のおもちゃを製造し、販売する産業
- 菱形状の子供用の腹がけ
- スノースーツという,子供用の防寒服
品詞の分類
- >> 「供用」を含む用語の索引
- 供用のページへのリンク