「三分(ミブン)」の意味や使い方 わかりやすく解説 Weblio辞書

三分とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 言葉 > 程度 > 三分 > 三分の意味・解説 

さん‐ぶん【三分】

読み方:さんぶん

[名](スル)三つ分けること。「領土を—する」


三分

読み方:ミブン(mibun)

所在 長野県佐久市

地名辞典では2006年8月時点の情報を掲載しています。

〒384-0413  長野県佐久市三分

三分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/04/29 07:11 UTC 版)

三分(さんぶん)とは、経典を序分・正宗分・流通分と3つに分けることをいう。また科段(かだん)、分科(ぶんか)、科文(かもん)、三分科経(さんぶんかきょう)ともいう。すなわち三科分類法のことである。

概要

インドから中国に経典が伝えられ翻訳された後、経典を解釈するに、内容から分段を区切ることが行われ、これが特に中国の南北朝期において発達した。

経典を科段に分ける場合、序説の部分を「序分」、本質を説く部分を「正宗分」、そしてその内容を広めていくように勧めた部分を「流通分」と分科した。すなわち、

  • 序分 - 序説の部分。その経典が説かれる所以(ゆえん、理由)や因縁を明かす
  • 正宗分 - 本論の部分。その経典の中心となる教説を述べる
  • 流通分 - その経典の功徳を説き、弟子に附属し、後世において受持し流布することを述べる

たとえば法華経では、大きく分けて(一経三段)、序品を序分、方便品から分別品の前半までを正宗分、分別品から勧発品までを流通分と分科する。また細かく分ける(二経六段)と法華経には前半・迹門、後半・本門の2つに分け、その迹本二門にもそれぞれ序・正宗・流通の三分があるとする。

この「三分」は、天台宗以降の法華経を優位視する宗派間において、後に経典だけではなく、釈迦が一代の説法したとされる経典すべてを分類されると解釈されるようになり、華厳経・阿含・方等・般若までを序分、法華経(開・結の2経含む)を正宗分、そして涅槃経を流通分と解釈されるに至った。したがってこの三分は教判に引用せられ、段階的に次第した消去法で法華経こそが最高であるとする解釈を生んだ。

関連項目


「三分」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



三分と同じ種類の言葉


品詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「三分」の関連用語

三分のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



三分のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日本郵政株式会社日本郵政株式会社
Copyright (C) 2025 JAPAN POST SERVICE Co.,Ltd. All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの三分 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS