ムワッヒド朝との対峙とは何? わかりやすく解説 Weblio辞書

ムワッヒド朝との対峙とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > ムワッヒド朝との対峙の意味・解説 

ムワッヒド朝との対峙

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/10 15:20 UTC 版)

アルフォンソ8世 (カスティーリャ王)」の記事における「ムワッヒド朝との対峙」の解説

治世後半ムワッヒド朝対すレコンキスタ尽力1172年ムワッヒド朝アミール・ユースフ1世が東のウエテを包囲する救援のためトレドで軍を招集した。この時は悪天候戦意喪失したムワッヒド朝撤退して戦闘は起こらなかったが、あちこち領土奪い合い頻発するようになり、1176年ムワッヒド朝遠征キリスト教勢力トレド中心とするタホ川流域まで後退した1177年1月アルフォンソ8世東へ進軍しクエンカ包囲9月陥落させた。包囲中の6月にアラゴン・レオンと対イスラム協定を結び、落とした後のクエンカフエロ慣習法)を与えて自治都市指定サンティアゴ・カラトラバ騎士団クエンカ近く領土与えて更なる拡張任せた。特にアラゴンとは結び付き強化1179年のカソーラ条約英語版)で征服地の取り決めがなされ、カスティーリャは西のムルシアアラゴンは東のバレンシアを得ることに合意将来国境線定めた。 カソーラ条約締結後は更に大胆な行動を取るようになり、1182年祖父倣い南下してアンダルシア略奪遠征敢行、コルドバ・グラナダ・マラガ・アルヘシラスなどを襲撃した見るべき成果はなかったが、1185年にはカスティーリャから追放されていたカストロ家のペドロ・フェルナンデス・デ・カストロ(英語版)が帰順、彼が差し出したモンタンチェス・トルヒーリョ・モンフラグエをカスティーリャ領に加えたことにより西へ大きく拡張プラセンシア建設植民させ支配地域浸透図った。翌1189年再度アンダルシア略奪遠征行いカスティーリャ勢威増した。 だが一方1188年フェルナンド2世亡くなり、後を継いだ息子従弟レオン王アルフォンソ9世臣従強いたことで強い恨みを買い、アラゴン王アルフォンソ2世にも背かれ1191年ナバラ王サンチョ6世ポルトガル王サンシュ1世・アラゴン・レオンが反カスティーリャ同盟を結びカスティーリャ孤立したアルフォンソ8世はこうした事態から脱却図り、翌1192年いがみ合うキリスト教国の仲裁乗り出したローマ教皇ケレスティヌス3世提案受け入れアラゴン・レオンと和睦同年から1194年にかけて3度目アンダルシア略奪遠征実行したが、それはムワッヒド朝警戒心引き起こした1195年ムワッヒド朝アミール・ヤアクーブ・マンスール(ユースフ1世の子)がアフリカからイベリア半島上陸北上してカスティーリャ接近していった。アルフォンソ8世は軍を率いてムワッヒド朝戦ったが、マンスール前にアラルコスの戦いで大敗してしまった。アラルコスはムワッヒド朝降伏アルフォンソ8世対立していたペドロ・フェルナンデス・デ・カストロもムワッヒド朝寝返り、モンタンチェス・トルヒーリョ・プラセンシアがムワッヒド朝奪われ西部占拠カラトラバ奪われる有様だった。カスティーリャ威信失墜、それに付け込んだレオン・ナバラがムワッヒド朝同盟を結び反旗を翻しアルフォンソ8世は再び周囲敵に回す危機迎えた

※この「ムワッヒド朝との対峙」の解説は、「アルフォンソ8世 (カスティーリャ王)」の解説の一部です。
「ムワッヒド朝との対峙」を含む「アルフォンソ8世 (カスティーリャ王)」の記事については、「アルフォンソ8世 (カスティーリャ王)」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ムワッヒド朝との対峙」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ムワッヒド朝との対峙」の関連用語

ムワッヒド朝との対峙のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ムワッヒド朝との対峙のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのアルフォンソ8世 (カスティーリャ王) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS