スリップ角
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/28 03:28 UTC 版)
車両の運動力学において、スリップ角(スリップかく、英語: Slip angle[1]、sideslip angle[2])または横すべり角は、車輪が向いている方向と実際に車輪が進行している方向との間の角度である(すなわち、前方速度ベクトルと、車輪の前方速度および横速度の和との間の角度)[1]。このスリップ角によって旋回求心力(コーナリングフォース)が生まれる。旋回求心力は接地面の面内にあり、接地面と車輪の中心面の交線に対して垂直である[1]。この旋回求心力は、スリップ角の初めの数度に対しておおよそ線形に増大し、次に減少し始める前の最大値まで非線形に増大する[1]。
- 1 スリップ角とは
- 2 スリップ角の概要
- 3 原因
- 4 関連項目
スリップ角
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/14 23:37 UTC 版)
車輪の角度と進行方向のずれ角度をスリップ角と呼ぶ。スリップ角は遠心力等の慣性力によるタイヤへの横力による変形で発生するものであるため、旋回方向に対して外側につき、グリップを維持している状態においても発生するが、前輪のスリップ角より後輪のスリップ角が大きい場合を一般的にドリフト状態と呼ぶ。
※この「スリップ角」の解説は、「ドリフト走行」の解説の一部です。
「スリップ角」を含む「ドリフト走行」の記事については、「ドリフト走行」の概要を参照ください。
- スリップ角のページへのリンク