カプア降伏直後とは何? わかりやすく解説 Weblio辞書

カプア降伏直後とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > カプア降伏直後の意味・解説 

カプア降伏直後

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/22 13:55 UTC 版)

カプア包囲戦」の記事における「カプア降伏直後」の解説

降伏宣言翌日ローマ軍野営地前のユピテル門が開けられた。プルケルとフラックス2人プロコンスルネロ率いローマ軍はここを通って入城したカプア城内全ての武器集められ全ての城門には衛兵配置された。その後カルタゴ守備軍とカプア元老院議員ローマ軍司令官前に立たされた。元老院議員たちは鎖で繋がれ、また所有する全ての金銀財務官クァエストル)に差し出すよう命令されていた。結果、2,700ポンドの金と31,200ポンドの銀が押収された。27人の元老院議員カレスen現在のカルヴィ・リゾルタ)へ、28人はテアヌム・シディシヌム(現在のテアーノ)へ捕虜として送られた。 カプア元老院議員処分に関しては、プルケルとフラックスの間で分かれた。プルケルは助命傾きフラックス死刑との意見であった両者意見一致しなかったため、その処置だけでなく捕虜尋問元老院委ねられた。フラックスは、この処置ラテン系同盟都市との関係に悪影響を及ぼすのを恐れ騎兵2,000と共にテアヌムに向かった。 テヌアムに到着すると、フラックスはそこの責任者拘留されているカプア捕虜彼の前に連れてくるよう命じた。そして連行され捕虜打ち、斧で首を刎ねた。その後直ちにもう1つ捕虜拘留地であるカレス向かった。すでにローマ元老院から指示届いていたが、フラックスはそれを読まず捕虜全員処刑した処刑終了後ローマからの指令書読んだが、カレス離れようとしたとき、1人カプア人が自分殺せ叫んだフラックスはこれを狂人思ったが、指令書呼んだ後であったため殺すことが出来なかった。この男はフラックス眼前自分胸を突き刺して自殺した元老院議員70人と貴族300人以上が処刑された。他のカプア人はラテン系ローマ同盟都市送られ幽閉されたが、様々な理由死亡した最終的には、相当数人々奴隷身分落とされ売却された。カプア自体破壊されず、農業都市として再建され農民解放奴隷商人職人などが新たな住民となった。その領土公共建造物ローマ人のものとなった。市には独自の公的機関元老院裁判所等は設置されず、ローマから毎年知事送られた。

※この「カプア降伏直後」の解説は、「カプア包囲戦」の解説の一部です。
「カプア降伏直後」を含む「カプア包囲戦」の記事については、「カプア包囲戦」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「カプア降伏直後」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「カプア降伏直後」の関連用語

カプア降伏直後のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



カプア降伏直後のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのカプア包囲戦 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS