エニグマとは何? わかりやすく解説 Weblio辞書

エニグマとは? わかりやすく解説

enigma

別表記:エニグマ

「enigma」とは・「enigma」の意味

「enigma」は英語の単語で、日本語では「謎」や「不可解な事柄」を意味する一般的には理解解明難し事象や、その原因明らかでない状況を指す。例えば、科学者未だに解明できていない宇宙の謎や、人間行動背後にある心理的な動機などを「enigma」と表現することができる。

「enigma」の発音・読み方

「enigma」の発音は、IPA表記では /ɪˈnɪɡmə/ となる。IPAカタカナ読みでは「イニグマ」となる。日本人発音するカタカナ英語では「エニグマ」と読む。この単語発音によって意味や品詞が変わるものではない。

「enigma」の定義を英語で解説

「enigma」は、"A person or thing that is mysterious, puzzling, or difficult to understand"と定義される。つまり、それは謎めいた困惑させる、または理解するのが難しい人や事柄を指す。

「enigma」の類語

「enigma」の類語としては、「mystery」、「puzzle」、「riddle」などがある。これらの単語同様に理解解明難し事象状況を指す。

「enigma」に関連する用語・表現

「enigma」に関連する表現としては、「enigmatic」がある。これは形容詞形で、「謎めいた」や「不可解な」を意味するまた、「Enigma machine」は第二次世界大戦中ドイツ使用した暗号化装置の名前でもある。

「enigma」の例文

1. The origin of the universe remains an enigma.(宇宙起源依然として謎である)
2. His sudden disappearance was an enigma to everyone.彼の突然の消失誰もが理解できないであった
3. The Mona Lisa's smile is often described as enigmatic.(モナリザの微笑はしばし謎めいたものとして描写される
4. The cause of the disease is still an enigma.(その病気の原因はまだ謎である)
5. The Enigma machine was used for encryption during World War II.(エニグママシンは第二次世界大戦中暗号化使用された)
6. The meaning of the poem remains an enigma.(その詩の意味依然として謎である)
7. His behavior is an enigma to me.彼の行動は私にとって謎である)
8. The reason for his resignation remains an enigma.(彼の辞任理由依然として謎である)
9. The ancient monument is an enigma to archaeologists.(その古代遺跡考古学者にとって謎である)
10. The workings of the human brain are still largely an enigma.(人間の脳働き大部分依然として謎である)

エニグマ【enigma】

読み方:えにぐま

謎。謎めいた言葉

「エニグマ」に似た言葉

エニグマ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/10/15 10:24 UTC 版)

エニグマ (enigma) とは、西洋語で「謎」、「なぞなぞ」、「パズル」等を意味する。古代ギリシア語の αἴνιγμα(ainigma、「謎めいた言葉」「なぞなぞ」などの意)がラテン語を経て転訛したもの。この名を冠した事物に、以下のようなものがある。




「エニグマ」の続きの解説一覧

エニグマ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/15 02:27 UTC 版)

マジカルバケーション」の記事における「エニグマ」の解説

臨海学校主人公達襲った異生物。さらに5種類種族存在する魔力の高い生物と「融合」することで自身強化することができるため、融合適している魔法学校生徒達誘拐している。また死のプレーン倒さない限り再び転生してしまうという習性持ち全てのエニグマが闇の属性を持つ。今では魔法学校卒業生五人一人はエニグマ憑きとまで言われ着々とコヴォマカを裏から征服しようとしている。なお、融合は憑りつかれた側の強い意思があれば解除可能だが、憑りつかれた側は魔力全て失ってしまう。 そもそも魔法は彼らからグラン=ドラジェ伝わったものであり、魔法を使う限り彼らのとの接触避けては通れない。 ※が付くものはストーリー中には登場せず、隠しダンジョンのみの登場である。 プーク族 エニグマの中では最下級の存在丸み帯びた体が特徴かみつきと闇のガス攻撃を得意とする。ピスカプーク 体は青色。一番数多く下っ端立場にある。主に融合適した魔法使い達襲撃するのが主任務。それほど強くはなく、やられ役印象が強い。 ザフロピーク プーク族変種体の色オレンジ色エキウロクリュ指示によって動き出しクラスメイトのうち6人を闇のプレーン引きずりだした。主人公たちがエニグマの複数相手に戦うのを最後に出現していない。他のエニグマより声が高めなのが特徴である。 ベオルピーク プーク族族長体の色薄紫色。動きが素早い。高度な魔法唱えられる本編未使用である。 ネイラ族 プーク族より一級上のエニグマで、胴体特有の角が生えている。なぐる攻撃魔法が得意。ヴァルカネイラ 体の色青緑色。エニグマの中では珍しく変身能力有している。高度な魔法使えるようだがゲーム中で使用することはない。アランシア変身して主人公達自分有利な暗い洞窟誘い込んだアラクネイラ ネイラ族の変種で、強いエニグマと共に戦うという卑怯な性格をしている。 パラズネイラ ネイラ族族長。闇以外の魔法使えるようだが本編では未使用。 ハスネル族 エニグマの中では中間的な能力持ちムカデ思わせる風貌のエニグマ。非常に知的集団戦基本とする(他種類のエニグマを従えることも多い)。かみつき圧縮攻撃戦力として使う。ダブハスネル 体の色は青。初登場ではレーミッツで1体レモン追い回し倒した後に他の2体と共に3体掛りで主人公達襲い掛かった。「魔法学校生徒の5人に一人はエニグマ憑き」という台詞残したラドハスネル ダブハスネルそっくりな亜種体の色青緑。ハスネル族の中ではパシリ的な身分におかれている。エニグマの頂点立ちたいという希望持っている劇中ではそのような描写一切ない。闇のプレーン自責の念駆られるセサミ融合企むピグハスネル※ ハスネル族の族長。赤い甲羅トレードマークで、非常に打たれ強いクリュ不気味な単眼隠し持つ8本足のエニグマで、ケルレンドゥ族の次に強い。単眼からは麻痺爆弾発射しブラックホールでとどめを差す。エキウロクリュクリュ族長ありながら、前エニグマ族長であるケルレンドゥ殺害してエニグマ族長成り上がった野心家事実上今回事件主犯である。闇のプレーンでピスカプークの大群マドレーヌによって倒された後、クラスメイト行方を問うマドレーヌ応じるために初登場その後クラスメイトの約半数闇のプレーン引きずり出させた。体の色焦茶色である。 ゾダウロクリュ※ クリュ族の現族長で、歴代戦争引き起こした張本人ブロムゲクリュ※ クリュ族の変種で、周囲の者に容赦なく襲いかかるケルレンドゥ族 エニグマ最強種族で、悪魔のような体に鉄骨の翼が生えており、触手状の物体絡まった下半身をもつ。本家ケルレンドゥのみ姿が2つある。戦力として波動攻撃と「暗黒太陽」という強力な闇の魔法を使う。ケルレンドゥ 本作劇中での最終ボス。体はオレンジ色転生繰り返し行うことで、自身強化してきたエニグマの族長長らくリーダー君臨していたが、昔グラン・ドラジェ敗れたことがきっかけで威信落ちストーリー中でエキウロクリュ暗殺されるが、実際エキウロクリュ勝てると分かっていながら威信回復のため転生選んでわざと敗れた。別々の属性司る四つの手従えた風船のような姿(変身前)と、悪魔のような風貌変身後)の姿がある。変身前は口からのガスレーザー光線武器とし、変身後は波動強力な闇魔法攻撃するディニレンドゥ※ ケルレンドゥ分身。そのためか倒されても死ぬことはない。体は緑色ゲウグレンドゥ※ ケルレンドゥの力をはるかに超える伝説のエニグマ。実質本作最強モンスターである。体は紫色。その頭脳世界全て知っているといわれている。 ユゥヴェック ケルレンドゥ先代であるエニグマの族長で、ゲーム中は名前しか登場しない。エニグマがまだ他種族友好的だった時代族長であり、グラン・ドラジェ結託して彼らに魔法伝えたケルレンドゥとは敵対しており、現在はグラン・ドラジェ融合している(なお、グラン・ドラジェ魔法真理へとっくに辿り着いているため魔力増幅はもう必要なく、あくまでエニグマたちへの威嚇目的である)。そのためケルレンドゥ大々的にコヴォマカ(物質プレーン)を襲撃することができず、内部からの崩壊を狙う手段取っていた。

※この「エニグマ」の解説は、「マジカルバケーション」の解説の一部です。
「エニグマ」を含む「マジカルバケーション」の記事については、「マジカルバケーション」の概要を参照ください。


エニグマ(ロータ、鼓胴、ドラム)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/09/09 08:51 UTC 版)

パープル暗号」の記事における「エニグマ(ロータ鼓胴ドラム)」の解説

仮にアルファベット26字を扱うならば、1個のロータ生み出す多表は26表である。 スライド式のように単純ではないが、それでも多表内の各表は互いに関係をもっている(斜行特性

※この「エニグマ(ロータ、鼓胴、ドラム)」の解説は、「パープル暗号」の解説の一部です。
「エニグマ(ロータ、鼓胴、ドラム)」を含む「パープル暗号」の記事については、「パープル暗号」の概要を参照ください。


エニグマ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/20 20:27 UTC 版)

トキワ来たれり!!」の記事における「エニグマ」の解説

権藤(ごんどう) エニグマのチーフ。かつて人類を救う強力なヒューマノイド開発を行う「機械仕掛けの神デウス・エクス・マーキナー)」プロジェクトチームリーダー務めていた科学者。「あらゆる科学暴走人類有益な流れ正す」などと言い一見すると温和な好々爺見えるが、マキナ手に入れば他の者に用はないか始末しろと平然と言ってのけるなど、内面残忍かつ独善的強力な戦闘力要求したのに対しDEM II製造したのは人間のように感情を持つ無垢な人工知能であり、その認識差がきっかけDEM II脱走事件引き起こしてしまう。この一件重傷負ったことも主義拍車をかけた模様マキナ弱点知り尽くして彼を封殺する作戦準備しているなど、ただ科学技術胡座かいているだけの人物ではない。しかし、りいんという予想外戦力がいた事でマキナ奪取失敗してしまい、その場から撤退その後銀行などを襲撃し保管されている兵器設計図集めるなどの犯行重ねて暗躍している。 DEM II事故負った重症治療のためにやむなく全身サイボーグ化しており、自身戦闘能力も高い。また、妖異利用した科学兵器やソーサリージャマーなど、科学埒外にあるものへの対抗策講じている。 開門直前に「光の目」のボス決裂神の力科学制御下におくため激突するソーサリー無効化することで後一歩のところまで追い詰めたが、一瞬の隙に神の力奪われてしまい、神の邪眼で頭を吹き飛ばされ死亡したディヴァイン エニグマの技術誕生したサイボーグ。強い相手と戦うために全身機械化しており、弱い相手と戦うと体調を崩してしまうほど。不意打ちとは言え9の目の一人であるメンブルム撃破する高い格闘能力持ち搭載され火力空母沈められるほど。また敵であるはずのトキワに同じサイボーグであるということから戦い方指導をするなど面倒見いいところがある。三勢力同盟後は若手チームメンバー組み込まれる開門直前30人ほどのソーサリアン相手戦っていたが、神の降臨目の当たりにして自分相手になるのは神しかいない考えトキワ団協力する戦後トキワ書いた小説読者になっており、メール好意的な感想送っている。 シヴァ 権藤側近である女性サイボーグ。高い戦闘能力持っていたが、神との戦いにおいて邪眼上半身を引き飛ばされ死亡する

※この「エニグマ」の解説は、「トキワ来たれり!!」の解説の一部です。
「エニグマ」を含む「トキワ来たれり!!」の記事については、「トキワ来たれり!!」の概要を参照ください。


エニグマ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/01/23 15:54 UTC 版)

おざなりダンジョン」の記事における「エニグマ」の解説

「東の7人目」と思われていたが、正体サルバドル試練使用していた古代器。過去生物の屍から能力までコピーできる

※この「エニグマ」の解説は、「おざなりダンジョン」の解説の一部です。
「エニグマ」を含む「おざなりダンジョン」の記事については、「おざなりダンジョン」の概要を参照ください。


エニグマ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/20 21:17 UTC 版)

既知平文攻撃」の記事における「エニグマ」の解説

エニグマの場合ドイツ高司令部は病的ともいえるほどエニグマシステムそのもの機密保持腐心した。しかし、一方でクリブ可能性には無頓着で、日常暗号利用方法杜撰であった。 エニグマを使ったメッセージはしばしば、ほぼ毎日紋切型導入部伴って無線放送された。アフリカカッターラ低地)の部隊将校の「報告事項ナシ」という定期的な送信解読大い助けた画一的挨拶文導入部規定どおりの気象報告は特に有用であった結語として用いられた「ハイル・ヒトラー」はその一例である。 クリブ足りない場合にはブレッチリー・パークはしばし英国空軍に「種まき」を依頼した北海特定海域機雷敷設しその結果として、当該海域もしくは脅威下にある港についてのエニグマ暗号送信誘い出しのである。のちにこれは「ガーデニング」と称されるようになった。 捕えられ尋問受けたドイツ軍兵士は、エニグマの操作手は数字読みアルファベット直してから暗号化するように命令されているということ漏らしたイギリス数学者アラン・チューリング復号された文章検討することによって、"eins" ("1"の意)が通信文の90%に現れることを見出した。そこでチューリングクリブ過程自動化した。"eins"の平文中の位置とエニグマの初期状態によって、"eins"がどのように暗号化されるかを網羅したeinsカタログドイツ語版)を用意したのである

※この「エニグマ」の解説は、「既知平文攻撃」の解説の一部です。
「エニグマ」を含む「既知平文攻撃」の記事については、「既知平文攻撃」の概要を参照ください。


エニグマ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/19 03:27 UTC 版)

ビッグコア」の記事における「エニグマ」の解説

詳しく該当する項目を参照

※この「エニグマ」の解説は、「ビッグコア」の解説の一部です。
「エニグマ」を含む「ビッグコア」の記事については、「ビッグコア」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「エニグマ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「エニグマ」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「エニグマ」の関連用語

エニグマのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



エニグマのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2024実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのエニグマ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのマジカルバケーション (改訂履歴)、パープル暗号 (改訂履歴)、トキワ来たれり!! (改訂履歴)、おざなりダンジョン (改訂履歴)、既知平文攻撃 (改訂履歴)、ビッグコア (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS