海外訪問学者・リサーチフェロー・リサーチインターン受入プログラム – 早稲田大学

International Scholar Services (ISS)海外訪問学者・リサーチフェロー・リサーチインターン受入プログラム

海外訪問学者・リサーチフェロー・リサーチインターン受入プログラムについて

海外訪問学者・リサーチフェロー・リサーチインターン受入プログラムは、日本国外の大学、または研究機関において教育・研究に従事する研究者が、本学において一定期間研究活動を行う場合、本学での資格を付与し、必要なサービスを提供する制度です。

日本語または英語で研究・教育活動を行うことが可能な研究員を対象として、 本学教員との研究活動を目的に受入れるものであり、授業への参加、単位の取得、受入教員による指導はできません。

申請を希望する場合は、ISS申請要項を確認の上、研究開始日の4カ月前(※1)までに「ISS_Application_form(ISS新規受入申請フォーム)」に必要事項を入力し、同フォーム内の[Section 5]の指示に従って電子データをアップロードしてください。
なお、申請手続きには最低4カ月(※1)を要しますので、申請書類は余裕をもって提出してください。
(※1) 提出日ではありません。本学にて所定の提出書類に不備がないことを確認した日です。



問い合わせ先:
早稲田大学 国際部国際課
〒169-0051 東京都新宿区西早稲田1-7-14  1階早稲田グローバルゲート
Contact : https://forms.office.com/r/1pFWnVRBGD


早稲田大学についてAbout Waseda

Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/top/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる