キャリア就活支援② – 早稲田ウィークリー

Waseda Weekly早稲田ウィークリー

News

ニュース

キャリア就活支援②

今や就職活動に欠かせないインターンシップ。今年も夏休み中に多くの早大生がインターンシップに参加しました。キャリアセンターでは、「早稲田提携型プログラム」「大学経由型プログラム」「直接応募」と3種類のインターンシッププログラムを展開し、早大生のキャリア形成を支援しています。中でも「早稲田提携型プログラム」は大学が受け入れ機関を決定し、就業体験前後に準備講座や振り返り講座を実施しているため、万全な状態で臨むことができます。就業体験後に自己・他己評価シートを使った振り返りができることが特徴で、受け入れ機関は民間企業だけでなく自治体などもあり、学年問わず参加可能。今回は、2024年8月に「早稲田提携型プログラム」に参加した学生の声を紹介します。

「早稲田提携型プログラム」でしたこと、そこで得た経験とは?

インターンシップは、2023年度からタイプ1~4に分類(※注1)されました。学年問わず活用できるのが、タイプ1「オープンカンパニー」やタイプ2「キャリア教育」。業界研究や企業研究を通して、「社会に出て仕事をするということがどういうことか」「実際の仕事内容はどうなっているのか」「キャリアをどう設計していきたいか」を考えることができます。学部3年生以上は、タイプ3「汎用的能力・専門活用型インターンシップ」を活用し、「自らの能力を見極める」ことが重要。企業が学生情報を採用活動にも活用できることが特徴です。タイプ4は「高度専門型インターンシップ」で、主に大学院の修士・博士課程学生が対象です。

(※注1):何が変わるの? これからのインターンシップ

受け入れ機関:信濃毎日新聞社(タイプ3:インターンシップ)
受け入れ期間:2024年8月19日〜8月23日

文学研究科 修士課程 1年

記者の方々と同行して街の人に取材を行い、記事を書きました。新聞記者という仕事が何であるか、アドバイスをいただきながらリアリティーをもって体験できます。自分の視野を広めることができ、キャリアをいかに形成していくのか、 今後の就活に新たな展望が開けました。仕事の内容だけではなく、そこに実際に働く方たちの話を聞くことで、実感を持ってキャリア形成について学ぶことができました。

新聞づくりに取り組む様子

受け入れ機関:株式会社内田洋行(タイプ2:キャリア形成)
受け入れ期間:2024年8月26日〜8月30日

商学部 2年

顧客に対するヒアリングからパワポ作成、プレゼンまでをグループワークで行いました。他のメンバーと仕事における協力の仕方について学ぶことができ、さまざまな部署で働かせてもらえたことで、価値観を広げ、現代に蔓延する社会問題について考え直す機会にもなりました。今回の就業体験を通して、私生活における自己評価と社会で働くという状況での自己評価には大きな違いがあり、いかに自分のことを過大評価していたのかを実感しました。

株式会社内田洋行での就業体験の様子。制度について社員の方から説明を受けた

受け入れ機関:日本オーチス・エレベータ株式会社(タイプ2:キャリア形成)
受け入れ期間:2024年8月22日〜8月30日

先進理工学部 1年

就業体験を振り返って、働くっていいなと思いました。今までは働くということに漠然とした不安や恐怖を感じていましたが、先輩社員の皆さんが仕事についてとても楽しそうに語っていたので、働くことに対して前向きに考えられるようになりました。この先のためにも、自分のことを知る自己理解と必要な情報をきちんと調べることが大切だと思います。また、今回のインターンシップで学んだことで、今後挑戦していきたいことが明確になりました。

日本オーチス・エレベータ株式会社での就業体験の様子。グループ・ディスカッションも行われた

注意すべきインターンシップ・就業体験とは?

「直接応募」でインターンシップ・就業体験などに参加する場合、「インターンシップと称したブラックバイト」に注意! 将来のキャリアを考えるためのインターンシップのはずが、実態は人手不足などを補うための長時間労働に従事させられた、というトラブルが多く相談されています。

実際にあったトラブル事例

  • インターンシップと聞いたのに、「業務委託契約(※注2)」を結ばされた
  • 長期インターンシップと称して、長時間労働させられ、学業に支障が出ている
  • 無給にも関わらず企業側から指揮命令を受けて直接業務に従事し、その利益が全て企業側に享受されている
  • (有給インターンシップの場合)契約書が無く口約束だけ。給与・報酬が未払い、もしくは最低賃金を下回っている

(※注2):インターンシッププログラムでは「業務委託契約」を結ぶことは基本的にありません。「業務委託」とは、委託業務の遂行や完了に対して報酬が発生します。通常「業務委託」とは、委託する企業から受託者(学生)に対する業務の指揮命令はないため、原則として、勤務場所や時間などの指示に従う必要はありません。

「自分も思い当たるかも?」という場合は、まずキャリアセンターに相談しましょう。キャリアセンターは、皆さんの主体的なキャリア形成を応援しています。

キャリアセンター:戸山キャンパス学生会館3階、月~金曜日 10時~16時
C-space:早稲田キャンパス6号館1階、月~金曜日 9時30分~17時(予約不要で15分間の個別相談ができます)

戸山キャンパス30号館の学生会館3階にあるキャリアセンター(左)と早稲田キャンパス6号館1階にあるC-space(右)

<26卒>秋冬インターンシップ&業界研究フェア

キャリアセンターでは毎年、春と秋にインターンシップ・就業体験プログラムを紹介する企業招致イベントを実施しています。 インターンシップを実施している100社以上から、企業紹介とインターンシップの紹介が直接受けられる他、関連して主に学部3年生向けに就職活動イベントも実施しています。夏にインターンシップなどに参加できなかった、これから業界研究を始めたいという方も、ぜひ参加してください!

■2024年10月14日(月)~10月18日(金)17:00~18:40(予定)
国際会議場(井深大記念ホール)
※詳しくはこちらから。

早大生のための学生部公式Webマガジン『早稲田ウィークリー』。授業期間中の平日はほぼ毎日更新!活躍している早大生・卒業生の紹介やサークル・ワセメシ情報などを発信しています。

Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/inst/weekly/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる