本ページでは、課外活動における各種申請書類等、サークルが提出すべき書類について説明します。
戸山キャンパス 学生会館(30号館)1F 学生生活課 課外活動デスク(3番カウンター)
E-mail:[email protected]
(イベント実施報告書を除く各種書類は、メール添付で提出が可能です)
●事務所提出の場合
開室時間:月~金・10~16時
※土・日・祝日、臨時休業日、夏季一斉休業期間、冬季一斉休業期間は閉室です。提出期限日が事務所閉室期間に当たる場合、閉室日前の事務所開室時間中に書類を提出してください。
●郵送提出の場合
宛先:〒162-8644 東京都新宿区戸山1-24-1 早稲田大学 学生生活課 課外活動デスク<サークル名および書類名を付記のこと。例:「◎◎サークル、イベント実施報告書在中」>
●その他
*活動報告書 → 活動報告
*イベント実施報告書 → 活動報告 + 対象イベントの補助金の申請
*合宿・遠征届 → 活動報告
無届団体はMyWasedaの申請フォームから申請してください。申請は、毎年度必要です。
2025年3月11日より受付を開始します。(期限:2026年1月31日)
課外活動補助金を申請し、サークル名義の銀行口座を登録していないサークルは本書類を提出してください。また、サークル名義の銀行口座を変更したサークルも、提出が必要となります。
学生団体(サークル)や学生個人が、大学構内で映像・写真撮影をする場合は本書類を提出してください。申請フローは以下の通りです。
※授業やゼミ活動における撮影は、所属する学部・大学院の事務所までお申し出ください。本書類は使用できません。
大学のロゴマーク、校章等を利用する際には、商標申請が必要です。
サークルで使用する道具、同窓会等で配る記念品にUIシステムの各種シンボルを使用したい場合は、上記リンクページをご確認ください。
公認サークルが主催するイベントのパンフレット等に、総長および学生部長の挨拶文を掲載する場合は、本申請書を提出してください。
今回の原稿案と、依頼実績がある場合には前回原稿を添付してください。