サステナビリティ基本方針 | バリューコマース株式会社

サステナビリティ基本方針

1.サステナビリティ基本方針

私たちバリューコマースグループは、「事業の成長」を通じ、多くのステークホルダーの皆さまとともに「持続可能な社会の実現」に寄与する企業活動を推進してまいります。

サステナビリティに関する取り組みを推進するため、社会からの要請を十分考慮してリスクを適切に管理し、事業機会の最大化を図ってまいります。

当社グループにおける「サステナビリティ」

当社グループの発展の持続可能性をいい、環境や社会問題とのつながりを考えて事業を進めることは、当社グループにとって、社会的責任を果たすだけでなく、事業成長の機会につながるものと考えております。

当社グループにおける「マテリアリティ」

当社グループの中長期的な企業価値向上の実現に向けて、持続的に事業を成長させる上で対処すべき重要課題をいいます。

2.サステナビリティガバナンス体制

当社グループ(連結対象のすべての子会社を含む)は、サステナビリティへの取り組みを、ESG関連のリスクを十分に考慮して実行する統合リスク管理のもとで推進しています。

取締役会は、当社グループが持続的に事業を成長させる上で対処すべき課題にどのように取り組むか、計画、進捗について、年1回以上議論しています。

独立社外取締役で構成される監査等委員会は、当社グループにおけるサステナビリティに関するさまざまな課題をリスクとして認識し、業務執行部門に適宜報告を求めています。

統合リスク管理を実行するリスク管理委員会は、代表取締役社長 最高経営責任者をオーナーとし、年4回以上開催、当社および連結対象のすべての子会社を対象に、リスクの識別・評価を行っています。重要なリスクに対して、担当本部長が責任をもって対応しています。また、リスク管理委員会は、重要なリスクの対応状況について、取締役会に年4回報告しています。

ESG関連の推進に取り組むESG推進プロジェクトは、取締役 最高財務責任者をオーナーとし、リスク管理委員会、各部門(コーポレート部門、事業部門)および各子会社と連携し、ESG関連の施策を推進しています。

3.マテリアリティの特定プロセス

統合リスク管理のもとで、以下のとおり実施しております。

ステップ1:課題の抽出

当社グループの中長期的な企業価値向上の実現に向けて、各種ガイドライン(SDGs、SASB、GRI)やステークホルダーの皆さま(顧客・取引先・従業員・株主)とのコミュニケーションなどを参考に、全社戦略及び事業戦略の観点から、持続的に事業を成長させる上で対処すべき課題を抽出。

ステップ2:優先順位づけ

抽出した課題について、当社グループにおけるマテリアリティを優先順位づけ。

ステップ3:課題の見直し

変化する社会からの要請を考慮し、またステークホルダーの皆さまとの対話を重ねながら、毎年、課題を見直し(ステップ1へ)。

4.5つの活動テーマ、マテリアリティとSDGsへの貢献

マテリアリティは、「事業等のリスク」に記載の主要なリスクです。詳細は、事業等のリスクをご参照ください。
マテリアリティを含む、当社グループが持続的に事業を成長させる上で対処すべき課題を、注力する領域として「5つの活動テーマ」に集約しています。
各テーマの企業活動を推進することで、SDGsの達成に貢献してまいります。

5つの活動テーマ SDGsへの貢献 マテリアリティ
環境・社会変化への対応 12.つくる責任 つかう責任 17.パートナーシップで目標を達成しよう 13.気候変動に具体的な対策を
  • 投資戦略
  • ビジネスモデル
  • 自然災害
  • 特定サービスへの依存
情報セキュリティの向上 09.産業と技術革新の基盤をつくろう
  • 個人情報管理
  • システム障害
  • サイバーセキュリティ
  • データガバナンス
事業継続危機への備え 11.住み続けられるまちづくりを 13.気候変動に具体的な対策を
  • 事業継続/危機対応
ガバナンスの強化 16.平和と公正をすべての人に
  • その他の関係会社であるLINEヤフー株式会社
  • グループガバナンス
多様性の尊重と人材育成 05.ジェンダー平等を実現しよう 08.生きがいも 経済成長も
このページのトップへ