なぜ京都の水道水はマズいと言われるのか?【自由研究】
今回は京都の水道水について調べてみました。
目次
京都の水道水が飲めない
ある日、京都に住む家族から連絡がありました。
「京都の水道水がマズく、飲めない」との連絡でした。
京都訪問の予定を立て、現地の調査を行いました。
実際に京都の水道水を飲んでみました
実際に京都で水道水を飲んでみました。
そんなにまずいかな?と思いましたが、
少しニオイが気になる感じがしました。
ネットで検索してみると、
「京都 水道水 マズイ」 で検索すると、
「まずい」という検索結果が複数、出てきました。
「京都 水道水 おいしい」 で検索すると、
2番目以降に「京都 水道水 まずい」という検索結果が出てきました。
京都 水道水 おいしいという検索結果は少ない結果になりました。
現地はどうだったのか?
実際現地訪問し、調べてみると、水道水が出る蛇口付近に汚れが付着していました。
清掃、洗浄、汚れさびの取り除きをできる限り行いました。
清掃後、水道水を飲んでみると、臭いが軽減しました。
蛇口付近に青錆(あおさび)と汚れが見つかり、洗浄しました。
(画像はイメージです)
清掃洗浄は洗剤、重曹、クエン酸等で洗浄可能です。
浄水器を設置【浄水器の違い】
蛇口直結式の浄水器を設置しました。
トレビーノ(東レ製)エントリーモデルで2500円程度の浄水器になります。
100円ショップで蛇口に活性炭を入れただけの商品がありましたが、性能が未知数なので使用は控えました。
トレビーノを購入。
設置条件があるので購入前に下調べが必要です。
クリンスイ。こちらも設置基準があります。
十分下調べが必要です。
浄水機能に節水機能、最近話題のフッ素化合物(PFAS)除去機能もあるので、確認が必要です。
機種によってはダイヤル式、レバー式で水の開閉。
浄水シャワーなのか浄水ストレートで吐水される違いがありますので注意しましょう。
浄水器が設置できない場合、ポット型もあります。
冷蔵庫に収納できるサイズが良さそうです。
なぜ、京都の水道水はマズイと言われるのか?
京都市水道局によると、国の検査基準は満たしています。
ここからは個人的な考察と感じたことになりますが、
・蛇口付近が汚れている
・琵琶湖でプランクトンが大量発生している
・水道管が古い
・元々住んでいた地域の水道水がキレイ
といった事が考えられます。
蛇口付近が汚れている
いくら検査結果が国の基準を満たしていても、家の蛇口が汚れている場合、水はマズくなります。
定期的な清掃、メンテナンス、浄水器の設置が必要だと考えられます。
琵琶湖でプランクトンが大量発生している
京都の水は琵琶湖(琵琶湖疏水)から取水しています。
近年、琵琶湖でプランクトンが大量発生し、水道水に臭いが発生。
活性炭を投入し水質を改善しています。
京都水道局HPより。
活性炭投入で臭いを除去。国の基準を満たすように処理されています。
しかし、活性炭投入量が増加。浄水費用が負担となっています。
水道管が古い・水道浄化システムが従来型
水道管が古い、浄化方法が従来型です。
水道局HPより。
水道管の洗浄計画ですが、「昭和34年から52年の水道管」が記載されており、
70年近く経った古い水道管がまだまだ使用されています。
上記HPより浄水方法を調べると、
沈殿→ろ過→塩素
という方法で水道水として浄水される従来型の浄水方法です。
東京や大阪では従来方法の浄水と
+オゾン処理+活性炭吸着処理が加わった、
「高度浄水処理」が水道水に導入されています。
元々住んでいた地域の水道水がキレイ
元々住んでいた地域の水がきれいだったため、京都の水道水がマズく感じられる場合があります。
京都に住みだした、京都で新生活を迎える、京都で下宿し始めた人の話を聞くと、
水道水が合わない、水道水がマズいといった話を良く聞きます。
住んでいた地域の水源や硬度・ミネラルの影響もあり、京都の水道水がマズイといった
感想につながったと思われます。
なぜ京都の水道水はマズいと言われるのか?【まとめ】
・なぜ京都の水道水はマズいと言われるのか?調べてみました。
・蛇口が汚れている、琵琶湖でプランクトンが大量発生している、水道管が古い、元々住んでいた地域の水道水がキレイといった理由が考えられます。
・蛇口の清掃、浄水器の設置等で改善されます。
あくまでも、個人的な感想になりますので、ご注意ください。
神戸の水道水は高度浄水処理されています!!!(神戸市民より)
つむらさん、それ大阪方面から水買ってるだけですよー!!!!!
ご注意ください。
感想を個人的にまとめた日記になります。毎回、イベント・インシデントが発生する事を確約するものではありません。食品・薬品・サプリ等を摂取することで健康が増進されることを約束するものではありません。サービス・商品の機能を著しく低下させる目的で記事は書いておりません。
投資(信託)は、元本保証および利回り保証のいずれもありませんのでご注意ください。投資(信託)は国内外の株式や債券等へ投資しているため、投資対象の価格の変動、外国為替相場の変動等により投資した資産の価値が投資元本を割り込むリスクやその他のリスクは、投資信託購入者が負うことになりますのでご注意ください。