令和6年度以降の新型コロナワクチン接種 – 宇多津町

お探しの情報はなんですか?

令和6年度以降の新型コロナワクチン接種

全額公費負担(無料)の「特例臨時接種」が令和6年3月31日で終了し、令和6年度以降は季節性インフルエンザと同様の「定期接種」へ変わります。定期接種以外での接種を希望されるかたは「任意接種」(全額自己負担)として接種を受けることができます。

新型コロナウイルス感染症とは

感染者の口や鼻から咳、くしゃみ、会話などのときに排出されるウイルスを含む飛沫またはエアロゾルを吸うか、目や鼻や口に直接的に接触することにより感染します。

対象者

定期接種の対象者は、接種日時点で宇多津町に住民登録のある次のいずれかに該当する方です。

  • 65歳以上のかた
  • 60歳から64歳で心臓、腎臓、呼吸器の機能またはヒト免疫不全ウイルスによる免疫機能の障害を有し、その障害が身体障害者手帳1級程度のかた

※上記の対象者以外で接種を希望する場合は、「任意接種」(全額自己負担)として接種を受けることができます。接種費用や予診票については、接種を希望する医療機関にお尋ねください。

接種期間

令和6年10月1日(火曜日)から令和7年3月31日(月曜日)まで ※診療時間内

※接種期間外での接種は費用助成の対象とはなりません。

接種回数

年度ごとに1回

接種費用

自己負担額2,100円(町の助成適応後の料金です。医療機関の窓口にてお支払いください。)

以下のいずれかの方は無料(接種費用を全額、町が負担)

  1. 生活保護世帯
  2. 前年度町県民税非課税世帯

※ただし、無料となる場合の自己負担減額証明書が必要です。接種日までに本人または委任を受けたかたが保健センター窓口に来所、または郵送にて申請してください。お電話やメール等では申請できません。窓口に来られる際には、接種者と代理人の本人確認書類を持参してください。郵送での発行を希望される場合は、本人確認書類の写しも添付してください。

送付先:〒769-0292 香川県綾歌郡宇多津町1881番地 宇多津町保健センター 予防接種係

自己負担免除申請書

接種方法

香川県広域予防接種協力医療機関で接種できます。まずは、かかりつけ医にご相談ください。

予約が必要な場合があります。

【接種の際に持参するもの】
9月下旬ごろに町から送付された「新型コロナワクチン予診票(薄オレンジ色)」を必ず持参してください。
無料対象となるかたは、事前に保健センターで交付を受けた自己負担減額証明書も医療機関にお持ちください。

※インフルエンザの予診票と合わせてお送りします。
※令和5年度までに町から送付した接種券付き予診票は使用できません。
※集団接種会場はありません。

予診票を紛失した場合

予診票を紛失された方は、再発行しますので本人確認書類を持参のうえ、保健センターまでお越しください。ご本人の来所が難しい場合は、委任者と代理人の本人確認書類と委任状を持参してください。

委任状

県外で予防接種を受ける場合

必ず接種を受ける前に申請してください。定期予防接種をやむを得ない事情により香川県外の医療機関で接種する場合には、宇多津町が発行する「予防接種実施依頼書」を医療機関へ提出することで、予防接種を受けることができます。書類の発行には、申請書受付後、約1週間ほどかかりますので、余裕をもって申請してください。

接種費用は、一旦全額自己負担となり予防接種後に、宇多津町が定める金額の払い戻しを受けることができます。予防接種実施依頼書なしに接種した場合は、費用助成を受けることができませんのでご注意ください。

(参考)「予防接種実施依頼書」とは、万が一定期予防接種により引き起こされた副反応により健康被害が生じた場合、宇多津町が救済措置を行うことを明確にしたものであり、県外で接種する場合は原則必要となります。

宇多津町予防接種実施依頼書交付申請書
※申込書は宇多津町保健センター窓口にも置いてあります。

送付先
〒769-0292
香川県綾歌郡宇多津町1881番地
宇多津町保健センター「予防接種担当」行
※封筒表面に「予防接種実施依頼書交付申請書在中」とご記入ください。

接種時・接種後の手続きについて

接種時には必ず、予防接種実施依頼書と町から送付された予診票を医療機関に持参してください。接種後は、償還払いの申請が必要です。

申請時に必要な書類

  • 高齢者定期予防接種料金還付請求書(「予防接種実施依頼書」とともにお送りします)
  • 医療機関発行の領収書(原本)
  • 予防接種予診票のコピー
  • 振込先口座名義・口座番号記載ページの写し

(注)無料で接種した場合は還付請求できません。
(注)有料で接種した場合は、「高齢者定期予防接種料金還付請求書」に必要事項を記入し、他の書類とともに、接種後1ヶ月以内(ただし、3月接種分は4月10日まで)に還付請求してください。
(注)「高齢者定期予防接種実施依頼書」なしに、契約医療機関外で接種した場合は、還付請求による助成を受けることができませんのでご注意ください。

このページに関するお問い合わせ窓口

庁舎のごあんない

宇多津町 保健センター
電話:0877-49-8008
所在地:〒769-0292 香川県綾歌郡宇多津町1881番地 保健センター
ホームページから問い合わせる