支援制度 - 新温泉町 移住定住ナビ

支援制度

新温泉町への移住を検討している方や、移住して暮らしている方が利用できる支援制度等をまとめました。このページでは主な事業をピックアップし、ご紹介しています。細かなものも合わせて一覧で確認したい場合は、「支援制度一覧」をご覧ください。

支援制度一覧[PDF]

相談・体験

スムーズな移住をお手伝いするための制度、体制を整えています。お困りのことがあれば、相談窓口までお問合せください。

いなか暮らし体験住宅
移住を検討している方を対象に、1ヶ月間温泉付き住宅を貸し出しています。
移住支援金
東京圏(埼玉県、千葉県、東京都及び神奈川県)から新温泉町に移住した方が、兵庫県のマッチングサイトの求人 で就職して定着に至った場合又は兵庫県の起業支援金の交付決定を受けた場合に、予算の範囲内において移住支援金を支給します。 支給額は複数世帯の申請の場合100万円、単身世帯の申請の場合60万円です。
現地案内
町内へのIJUターン希望者が新温泉町の暮らし等を見学する際、職員が現地を案内します。暮らしや自然環境など、移住に係る不安を解消するためにご利用ください。
オンライン相談
ビデオ通話ツールを用いて、新温泉町への移住に係る相談ができます。

仕事

起業相談や就職支援など、資金補助に限らず総合的に支援しています。

ふるさと就職奨励・定住促進交付金
町内企業に常用労働者として就職した方に対する交付金を支給します。新規学卒者又は転入者の満40歳未満の方を対象とします。就職後雇用期間1年を超えるごとに5万円(連続2回を限度。合計10万円)
企業ガイドブック
町内の企業や事業所を広く紹介するために、企業ガイドブックを作成し、新規学卒者及びU・Iターン希望者等の町内企業への就職促進等を目的として発行しています。
起業支援事業補助金
町内で起業をする方に補助金を支給します。
対象経費は次のとおり。
(1)起業支援補助 次の対象経費の合計額が50万円以上になるもの
事務所又は店舗の開設にかかる経費、設備等の購入費、起業に伴う広告宣伝費
(2)家賃補助 おおむね3か月以上の空き店舗又は空き家バンクに登録している空き家を活用して開設した事務所又は店舗の月額の賃借料
補助率は補助対象経費の1/2。
補助限度額は、起業支援補助50万円(転入者の場合は100万円)、家賃補助3万円/月(事業開始月から24か月分)。
地域資源活用促進事業補助金
特産品の消費拡大と地域資源PRのため、町内の食材を使用した新商品の開発を行う団体に町が開発費用の一部を助成します。新商品の開発又は既存商品の改良にかかる経費を対象とし、経費の 1/2(上限額 50 万円)を助成。
起業支援アドバイザーによる起業相談
起業しようとする方を対象に起業相談を次のとおり行います。
1 起業を希望する方への創業段階に必要な基礎知識等の相談
2 起業にあたっての経営等に関する相談
3 法律、会計、金融、税務等企業経営上の相談
4 I・Uターンを希望する方への空き家情報の提供等
5 その他、起業に関する相談
相談日 毎月第2・第4 木曜日(※事前予約が必要です。)
時間 午前9時~午前11時30分
場所 サンシーホール浜坂(浜坂北小学校東側)
地域おこし協力隊
総務省の制度である地域おこし協力隊を当町でも受け入れています。定住している協力隊OBもいます。また、現役協力隊員のインタビューをウェブサイトに掲載しています。

住まい

空き家バンク運営や温泉配湯助成、リフォーム補助金など豊富なメニューがあります。また、兵庫県でも手厚く支援していますので、ご確認ください。

民間賃貸住宅家賃助成金
町内の民間賃貸住宅の家賃の一部を、新婚世帯の夫婦又は転入者(いずれも40歳未満)に助成します。
助成額は家賃月額から35,000円を差し引いた額(月額10,000円を上限)。
婚姻又は転入後3年までの間に通算2年分を助成。
定住促進住宅取得助成金
住宅の新築や改修、購入に要した費用の一部を助成します。
対象者は以下のとおり。
1 町内在住の満45歳未満の方
2 次のいずれにも該当する方(U・Iターン者)
・町内に転入した日前1年以上、連続して町外に住所を有していた方
・町内に転入後3年未満の方又は工事の完成(購入)日までに転入する方
3 新温泉町地域おこし協力隊員であった方で、隊員の任期満了後3年未満の方
助成額は新築・購入で50万円 ※上記対象者の2又は3に該当する場合は70万円 ※上記対象者の2又は3で子育て世帯の場合は100万円
改修は費用の10%(上限50万円) ※上記対象者の2又は3に該当する場合は上限70万円 ※上記対象者の2又は3に該当し子育て世帯の場合は対象経費の1/5の上限100万円
空き家リフォーム補助金
空き家を有する方又は利用する方を対象に、空き家のリフォーム、不要な家財道具処分等の運搬及び処分に対する助成を行います(空き家バンクに登録中又はリフォーム完了後1か月以内に登録する空き家が対象です)。
空き家の改修・補修、水回りの改修、サッシ等の交換、クロス張替、オール電化、空き家内部のクリーニング費用など。ただし、電気製品や家具・業務設備等の購入設置、庭・敷地等の工事は対象外です。改修工事は費用の1/10(上限50万円) ※空き家バンク賃貸登録の場合のみ、費用の1/2(上限100万円)を補助します。家財道具処分は費用の1/2(上限10万円)を補助します。
温泉の家庭配湯
各地域特有の泉質を持つ温泉を適正に管理し、温泉の家庭への配湯を行います。町内の約20%の世帯、1,100世帯の家庭で天然温泉が利用されています。
温泉配湯助成金
納付した温泉使用料の基本料金(最大5年間)の助成を行います。対象は、定住促進住宅取得助成を受けて、温泉の配湯を受けることができる住宅を新築、購入又は改修後、新たに温泉配湯を受けた方に限ります。
町営住宅
低所得者向けの公営住宅及び単独住宅、中堅所得者等向けの特定公共賃貸住宅を整備しています。
新温泉町結婚新生活支援補助金
結婚に伴う新生活に要する居住費や引越費用の一部を補助します。
対象世帯は以下の全ての要件を満たしていること。
① 令和6年1月1日以降に婚姻届けを提出し、受理されている
② 夫婦の双方又は一方の婚姻日における年齢が満39歳以下
③ 夫婦の前年の年間所得の合計が500万円未満
④ 婚姻を機に新たに取得又は賃借した住居(新居)が町内にある
⑤ 新居に住民登録をし、現に居住している夫婦
⑥ 申請日以後5年以上、町内に定住する意思がある
対象経費は以下のとおり。
(1)婚姻に伴う新生活に要した住居費(新居の取得又は賃借に要した費用)
(2)引越しに要した費用(引越業者又は運送業者への支払いに係る実費)
補助金の額
上記対象経費(1)(2)を合わせた額(千円未満切捨て)
・夫婦の双方又は一方の婚姻日における年齢が39歳以下の世帯(上限30万円)
・夫婦の双方の婚姻日における年齢が29歳以下の世帯(60万円)

子育て

18歳まで医療費無料化や通学費補助、特徴的な学習機会など安心して子育てできる環境を提供します。

こども医療費助成
新温泉町在住の18歳までの医療費を無償化しています。ただし、中学校卒業後~18歳については所得制限あり。
母子家庭等世帯医療費助成
所得の制限なく、母子家庭等世帯の親及び子・遺児に対し、医療費の助成。
通院:1医療機関等あたり1日800円、 月2回まで(低所得者 1日400円、月2回まで)
入院:1割負担 負担限度額月額3,200円(低所得者 1割1,600円)。3か月を超える入院の場合、続く4か月目以降はなし
給食費の助成
3~5歳児の給食費を無償化しています。
小学生と中学生の給食費を1/2助成しています。
延長保育事業
仕事などの都合で保育の延長を希望される方は無料でご利用できます。
対象:2号・3号認定の園児(標準時間認定に限る)
延長時間:午前7時〜8時、午後4時〜7時の間でご希望に応じて保育を行います。
実施場所:各認定こども園
放課後児童クラブ
保護者が就労などで昼間家にいない小学生を放課後や長期休業期間などに預かり、児童に遊びや生活の場を提供します。(有料)
クラブを開設していない校区の学校からクラブへの移動移送サービス有り。
開設場所:
・「はまさか北児童クラブ」 浜坂北小学校 味道館2階
・「おんせん児童クラブ」  保健福祉センターすこやか~に2階
利用時間:平日は下校時〜午後6時、休日は午前8時〜午後6時。※午後7時までの延長有り
ブックスタート
絵本を通して親子でのふれあいを目的として、乳児の7ヶ月検診の会場で、ボランティア組織「ブックスタートの会」メンバーが、おすすめ絵本のパンフレットや絵本を直接お話をしながら手渡す活動を行っています。
プログラミング実習室「ぶんちゃんラボ」
参加者が作りたいものを考え、学び合い、教え合い、試行錯誤を繰り返してプログラミングに取り組む自習形式のワークショップを開催します。
開催場所:加藤文太郎記念図書館 2階 視聴覚室
対象:プログラミングに興味のある町内在住の小学生~高校生
小中学生の通学費補助
学校から3km以上離れた地区の小中学生に対し、バス通学定期の無料配布または自転車通学、汽車通学に対する助成を行います。
・町民バス:無料定期券を交付します。
・JR:定期代の実費を補助します。
・自転車:9,000円/年を補助します。
浜坂高校の生徒を対象とした通学定期券
浜坂高校生が町民バス通学定期券を購入する場合は、費用の負担割合を1/4とします。
子育て世代包括支援センター
2020年度より子育て世代包括支援センターを設置し、妊娠期から子育て期の不安や悩みなどの相談を受け付けています。保健師、助産師、栄養士などの専門職が子育てをサポートします。
産後ケア
産後まもない母子に対して心身のケアや育児のサポートを行い、産後も安心して子育てができるようにします。
・利用できるサービス
1 宿泊型(1回の出産につき7日間以内)
利用者負担額:4,500円/日(非課税・生活保護世帯は2,000円/日)
2 デイサービス型(4時間)
利用者負担額:2,000円/回(非課税・生活保護世帯は1,000円/回)
乳児紙おむつ等購入費助成
子育て期における母子保健及び育児に関する様々な悩みなどに適切な支援を行うため、育児相談ができる機会を設けるとともに、乳児紙おむつ等の育児用品を購入するための費用を助成します。生後4か月~12か月を対象とし、月1回額面5000円の助成券を交付します。
新生児お祝い品
次世代を担う子どもの誕生を祝福するために出生祝品として“はっぴ~べいび~ちけっと”(商品券5万円分)を贈呈し、健やかな成長と子育て家庭を地域全体で支援します。
対象者:令和3年4月2日以降に生まれた町内在住(新温泉町に住民票がある)の赤ちゃん
子育て応援回数券
町民バスを利用するお子さんを対象に回数券10枚分の料金で15枚綴りの回数券を販売します。
対象者:高校生までのお子さんなど

福祉

生涯学習講座や高齢者福祉タクシー助成など高齢になっても暮らしやすい町を目指しています。

運転免許証自主返納者を対象とした町民バス運賃支援
運転免許証を自主返納した方などに交付される運転経歴証明書(申請が必要)を所持し、乗務員に提示する方については運賃を小人の料金とします。
高齢者福祉タクシー
満75歳以上の方、満65歳以上の重度の障がい者の方がタクシーを利用する場合に、その料金の一部を助成します。 (養護老人ホーム・特別養護老人ホーム等に入所している場合、自動車の運転ができる場合を除く)
助成:1枚500円の助成券
上限:1月当たり2枚交付(年間最大24枚/世帯)
生涯学習講座
町民が自己啓発や生活の充実と向上を目指すため、一年を通じて子どもから高齢者を対象に様々な講座を開設し、 町民の生涯学習を推進します。また、町民のまちづくりや活動、交流の場を提供します。
・地区公民館講座・教室など
・浜坂・温泉公民館(子ども体験教室・男子料理教室・教養学習教室)など
・高齢者教育活動(宇都野学園・とちのみ学園)など

その他

暮らしやすい町を目指して、さまざまな面で住民の支援を進めています。

地区の説明書
但馬空港運賃助成
豊岡市にあるコウノトリ但馬空港を使えば、伊丹空港まで35分。関西へのアクセスがとても楽になります。運賃助成の対象は新温泉町在住・勤務の方のほか、新温泉町出身者とその家族です。
再生可能エネルギー導入促進事業
再生可能エネルギーの導入を促進し、循環型社会への構築に向けた意識の高揚と環境に優しい町づくりを推進するため、さまざまな再生可能エネルギー等利用システムを住居や事業所に設置される方に補助金を交付します。太陽光発電システム、小型風力発電施設、薪ストーブ、ペレットストーブ、太陽熱温水器、家庭用蓄電池などに利用できます。
いきいき生活カレンダー
町内のゴミ収集スケジュールやこども園、小中学校や公的施設の主要な行事、地区の祭りなどを記載したカレンダーを配布しています。新温泉町に暮らすうえで必要な情報を年間通して把握できます。
麒麟のまち婚活サポートセンター
鳥取県東部、香美町と連携して、婚活イベントの開催、婚活コーディネーターによる婚活相談会など出会いから成婚までをサポートします。
地区の説明書
同じ町内でも、地区によって慣習等は異なります。地域に溶け込みやすくするため、地区ごとのルールや魅力を冊子にして公開しています。
社会教育団体等各種大会派遣補助
全国規模の大会に出場される選手には、対象経費の半額を補助いたします。上限50,000円、団体チームには上限150,000円。海外上限200,000円。