外来カミキリムシ類対策 | 野木町公式ホームページ

くらし・手続き・環境

外来カミキリムシ類対策

野木町では栃木県の優先対策種に指定されている外来カミキリムシ類(クビアカツヤカミキリ、ツヤハダゴマダラカミキリ)の発生が確認されています。
見つけた方は逃がさず捕殺し、樹木の管理者にご連絡ください。
管理されている樹木に被害が発生した際には、ページ下部の担当連絡先までご連絡ください。

クビアカツヤカミキリ

クビアカツヤカミキリはサクラやモモ、ウメなどの樹木の内部を食い荒らし枯らしてしまう特定外来生物です。成虫の体長は約2.5cm~4cmです。全体的な光沢のある黒色で、赤い胸部(首)が特徴です。3月~9月頃に幼虫が樹木内部を食い荒らし、大量のうどん状のフラス(木くずと虫のフンが混ざったもの)を排出します。

参考

ツヤハダゴマダラカミキリ

ツヤハダゴマダラカミキリはアキニレ、カツラ、トチノキ、エンジュなどの幅広い種類の樹木の内部を食い荒らし枯らしてしまう特定外来生物です。成虫の体長は約2.0cm~3.5cmです。全体的に光沢のある黒色で、胴体に白い斑点があります。在来種のゴマダラカミキリとよく似ています。

参考

防除方法

どちらのカミキリムシも伐採が最も有効な対策方法とされています。
また、被害木から成虫が出てきた際に他の樹木への拡散を防止するため、飛散防止のネットを巻く必要があります。
事情により伐採できない被害木は定期的な見回りにより捕殺し、薬剤注入により防除を行います。

被害木伐採費用の補助

野木町では外来カミキリムシ類の被害防止のため、被害木の伐採等の経費を一部補助しています。

対象木

栃木県が優先対策種に選定する外来カミキリムシ類の被害木
※被害木の処理を県の指針に基づいて適切に行ったもの
※農業経営のために果樹園は対象外

補助対象費用

被害木の伐採、伐根、焼却のための切断、運搬、処分にかかる費用

対象者

野木町内の被害木を所有・管理している方
※町税に滞納がない方

補助金額

補助対象費用の5/6
※上限25万円
※1,000円未満切り捨て

手続き

被害木の認定

町に相談し、被害木の現地確認を受ける。

交付申請

以下の書類を提出する。

  • 交付申請書
  • 見積書(補助対象費用と補助対象外費用が分かれているもの)
伐採

交付決定後に県指針に基づいて実施する。

実績報告

伐採が完了したら以下の書類を提出する

  • 実績報告書
  • 領収書(補助対象費用と補助対象外費用が分かれているもの)
  • 伐採前後の写真
補助金請求

実績報告後、町から交付額の決定を受け、以下の書類を提出する。

  • 補助金請求書

注意点

  • 伐採は交付決定後に行ってください。
  • 町が国、県の補助を受け、予算の範囲で行う補助事業となりますので、相談を受けたタイミングによっては実施が次年度になったり、補助受付ができない場合がございます。伐採をご検討の方は早めにご相談ください。

資料

 

 

このページの内容に関するお問い合わせ先

産業振興課 農業振興係

〒329-0195 栃木県下都賀郡野木町大字丸林571 役場新館1階

電話番号:0280-57-4151

メールでお問い合わせをする

アンケート

野木町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
メール認証のためのメールアドレスをご入力ください。
  • 【ID】P-6078
  • 【更新日】2024年9月25日
  • 【アクセス数】
  • 印刷する