栗山360°バーチャルガイド - 栗山町公式ホームページ
ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 栗山バーチャルガイドページ

本文

栗山360°バーチャルガイド

更新日:2022年12月2日更新 印刷ページ表示

栗山バーチャルガイド

栗山町では充実した情報の発信を目的に、360°バーチャルカメラやドローンによる空撮映像を通して、まちの魅力を発信する「栗山バーチャルガイド」を開設。さまざまなバーチャルコンテンツを通してリアルな栗山の姿を感じてみませんか?※随時更新予定です。最新更新:令和4年12月2日

▼YouTubeでも配信中

栗山公園

※画像をクリックすると閲覧できます。

ss<外部リンク>

天然の樹木が茂る御大師山。その裾野に広がる栗山公園では、5月上旬にはたくさんの桜が一斉に開花し、多くの観光客で賑わいます。かつて町内を走っていたSl車両の展示や、キャンプ場や動物園、ハイキングコースなども充実しています。栗山公園内にあるキャンプ場。木々に囲まれたキャンプ場(全10区画)であり、公衆トイレ、洗い場の設備が整っていて、バーベキューコーナー(一部、屋根付き)も隣接しています。

〒069-1501 北海道夕張郡栗山町桜丘2丁目38-16 

Tel 0123-72-0706 

http://t-daria.com/parktop/<外部リンク>

栗山公園キャンプ場

※画像をクリックすると閲覧できます。

ss<外部リンク>

栗山公園内にあるキャンプ場。木々に囲まれたキャンプ場(全10区画)であり、公衆トイレ、洗い場の設備が整っていて、バーベキューコーナー(一部、屋根付き)も隣接しています。

〒069-1501 北海道夕張郡栗山町桜丘2丁目38-16

栗山なかよし動物園

※画像をクリックすると閲覧できます。

ss<外部リンク>

ご家族みんなで楽しめる無料の動物園です。大人気のパクパクタイム(有料:100円・10時00分~14時00分)でうさぎやポニー、ヤギ、エゾシカ等にえさやりができます。

〒069-1501 北海道夕張郡栗山町桜丘2丁目38-16

谷田製菓

※画像をクリックすると閲覧できます。

pp<外部リンク>

1913年創業の、栗山町を代表する老舗です。1923年に発売開始以来、厳選した天然素材を使って昔ながらのままの製法で手作りされる「きびだんご」が有名です。

〒069-1521 北海道夕張郡栗山町錦3丁目134

www.kibidango.co.jp<外部リンク> 

Tel 0123-72-1234

小林酒造・北の錦記念館

※画像をクリックすると閲覧できます。

ss<外部リンク>

1878年に札幌で造り酒屋として創業した、北海道の中でも古い歴史を持つ「北の錦」ブランドの日本酒の蔵元です。夕張川の豊富な水を使えるこの地に拠点を移したのは、1901年。現在では他の酒蔵に先駆けて道産米を使うなど、人、米、水すべてを北海道産という地酒を目指しています。

※バーチャルツアーは北の錦記念館となります。

〒069-1521 北海道夕張郡栗山町錦3丁目109

www.kitanonishiki.com<外部リンク>

Tel 0123-76-9292

御大師山(散策ガイド付き)

※画像をクリックすると閲覧できます。

k「<外部リンク>

夏は涼味を誘い秋は紅葉を飾る、風光明美な天然の樹木が茂る御大師山。ウォーキングコースや町内を一望できる展望台(2019年新設)など、見て歩いて感じて楽しむことができます。

〒069-1501 北海道夕張郡栗山町桜丘2丁目156

Tel 0123-72-1070

御大師山八十八ヶ所散策路

※画像をクリックすると閲覧できます。

A019_H16なかよし動物園<外部リンク>

【四国八十八カ所・西国三十三カ所】

1911年に真言宗の信徒らによって、御大師山に安置された88体の地蔵。四国八十八か所霊場の寺の本尊を地蔵に彫り、台座の石の下には四国の土砂が埋められています。栗山寺正面から左側には西国三十三カ所の寺名が記された地蔵も建立され、それぞれ散策して巡ることができます。

〒069-1501 北海道夕張郡栗山町桜丘2丁目156

Tel 0123-72-1070

ハサンベツ里山

※画像をクリックすると閲覧できます。

k「<外部リンク>

人と自然が共生する環境を残したいという町民有志の思いから、2001年に離農跡地24ヘクタールを活用してスタートした「ハサンベツ里山20年計画」。毎年5月~11月の第2日曜日を「ハサンベツの日」とし、町内外から賛同者が集まって小川や田畑などを復元。トンボやヘイケボタルなど、かつての生態系を徐々に取り戻し、四季折々の動植物が作り出す懐かしさ感じる田園風景が広がっています。

〒069-1501 北海道夕張郡栗山町桜丘3丁目

Tel 0123-72-1117

開拓記念館

※画像をクリックすると閲覧できます。

ss<外部リンク>

開拓期に使用された生活用品や農機器、模型やジオラマ、空の上からの栗山を映像で見る「空中散歩」など、まちが発展していく姿を偲ばせる資料を展示しています。

〒069-1524 北海道夕張郡栗山町角田60-4

Tel 0123-72-6035

泉記念館

※画像をクリックすると閲覧できます。

ss<外部リンク>

泉記念館は1898年に泉麟太郎が建築した木造平屋建ての茅葺屋根住宅で、栗山町有形文化財に指定されています。

〒069-1524 北海道夕張郡栗山町角田60-4

Tel 0123-72-6035

雨煙別小学校コカ・コーラ環境ハウス

※画像をクリックすると閲覧できます。

ss<外部リンク>

1936年築で、1998年に閉校した旧雨煙別小学校の木造校舎を利用し、公益財団法人コカ・コーカ教育・環境財団の支援で運営される教育用宿泊施設。様々な自然体験プログラムが用意され、環境教育の場となっています。

〒069-1503 北海道夕張郡栗山町雨煙別1-4

http://uenbetsu.jp/<外部リンク> 

Tel 0123-72-1696

・3月初旬の様子

※画像をクリックすると閲覧できます。

ss

・体育館&体験コーナー

※画像をクリックすると閲覧できます。

ss

坂本九思い出記念館

※画像をクリックすると閲覧できます。

さかもと<外部リンク>

「上を向いて歩こう」などの名曲で知られる坂本九さん。福祉番組「サンデー九」の最後の録画撮りで、現ハローEnjoyを訪れました。事故後、放送は終了しましたが、多くの賛同と協力により記念館が建てられました。生前の番組のパネルなどの展示、坂本九さんのCDや手工芸品の販売を行っています。「九」にこだわった造りの記念館です。

〒068-0352 北海道夕張郡栗山町大井分256-21

Tel 0123-76-3939

栗山ダムパークゴルフ場

※画像をクリックすると閲覧できます。

A019_H16なかよし動物園<外部リンク>

栗山ダムの敷地内に造成され、広大な芝が見事な36ホール(パー132)。春にコースから見れる桜は絶景です。

北海道夕張郡栗山町本沢1番地1 Tel  0123-72-3311

阿野呂一本木

※画像をクリックすると閲覧できます。

いっぽん<外部リンク>

夕張川とアノロ川に挟まれ、かつては水害の常襲地だった阿野呂原野に立つ樹齢300年を超えるニレの大木。1898年の大洪水で流された人が、木にすがりつき助かったことが語り継がれています。吹雪の日には木を目標に往来し、夏には木陰で涼を求めるなど、開拓当時から親しまれています。

北海道夕張郡栗山町阿野呂

Tel  0123-73-7516

竜仙峡

※画像をクリックすると閲覧できます。

こここ.jpg<外部リンク>

栗山町の最南端、夕張川の上流に位置し、深く豊かな自然を存分に堪能できる渓谷。初夏には緑がひしめき合い、秋には彩り鮮やかに紅葉が織りなし、夕張川の水面にも映える景観が見事です。国道274号線を通行する人たちの目を楽しませてくれています。

※映像は、Geograms(ジオグラムズ)株式会社、北海道出身の伊藤代表よりご提供いただきました。

北海道夕張郡栗山町滝下 Tel  0123-73-7516

泣く木

泣く木

栗山町桜丘3丁目

開拓の犠牲になった囚人や、不幸な境遇を苦に自殺した女性の霊がニレの老木に乗り移ったと伝えられ、切り倒そうとのこぎりを当てると「キューヒー」と木が泣き事故が続出。霊木として祀られていましたが、1970年に切り倒され、切った本人もまた亡くなったと言われています。現在、切り株には「泣く木二世」を移植し霊を慰めています。  

図書館

8<外部リンク>

栗山町中央3丁目309

Tel 0123-72-6055

道内有数の約16万冊の蔵書。栗山町の生涯学習の基盤施設として町民の皆さんにご利用いただいています。

カルチャープラザ「Eki」

1<外部リンク>

音楽、演劇、美術などすぐれた芸術にふれる機会を身近に、また自主的な発表や研修、コミュニティ活動をより自由に行える拠点です。 

中央2丁目1番地 Tel 0123-73-3333

開拓記念公園

開拓記念公園

角田183番地

栗山町開拓の祖、泉麟太郎(いずみりんたろう)が第一歩を踏んだ角田の地に整備された公園。「開拓の種」などのオブジェを巡りながら、開拓当時を偲ぶことができます。「開拓記念館」「泉記念館」など栗山町の歴史が楽しみながらわかる展示物や歴史的建造物が近接し、開拓当時をしのぶことができる歴史スポットとなっています。 

農村環境改善センター

1

1980年に設置された角田地区を中心に福祉や健康増進など、多くの町民が集う地域のコミュニティ施設です。昔の農業用具の展示や図書館もあります。

角田157番地1

電話 0123-72-6040

いきいき交流プラザ

カフェ写真  (2).jpg

様々な世代が交流できる施設です。コーヒーやケーキなどがあるカフェもあります。

介護予防事業や健康相談も行っています。

いきいき交流プラザ 電話0123-72-7889

指定管理者 栗山町社会福祉協議会 電話0123-72-1322

 

南部公民館

南部公民館

1986年に設置された教養の向上や健康増進、生活文化の振興など、多くの町民が集う生涯学習の拠点となる施設です。図書館も利用できます。

継立176番地8 電話0123-75-2111

勤労者福祉センター

1

研修室や会議室、和室を備えた施設です。グループやサークルなどで利用できます。

中央3丁目311番地 電話:0123-72-2529

スポーツセンター

1<外部リンク>

アリーナではバドミントン・卓球・バスケット・バレーボール・テニス・ミニバレーボールなどに 利用可能。また、小学生の運動機会の提供や、一般の方々の体力づくり・健康推進をサポートする各種スポーツ教室を開催しています。 

栗山町中央3丁目 電話:0123-72-6161

町民球場

1<外部リンク>

北海道日本ハムファイターズの練習地としての実績もあるセンター122m・両翼98mの野球場。メインスタンド1,000人、内外野芝生席2,300人収容可能です。

栗山町富士200番地 電話0123-72-6161

ふじスポーツ広場

1<外部リンク>

コンサドーレ札幌やサンフレッチェ広島の練習地としての実績もある、天然芝の多目的グラウンドで、サッカーコートは2面使用可。併設の交流センターは研修室やシャワールームなどを完備しています。 

栗山町富士23 電話:0123-72-6161

夕張川河畔公園(ホワイトガーデン)

1<外部リンク>

80種類以上の白い花が咲く、落ち着いた雰囲気の公園です。夕張川のせせらぎを聞きながら、お弁当を食べたり、散歩をしたり、読書したり、自然とお花を満喫できます。

錦3丁目(小林酒造奥) 栗山公園案内所 電話0123-72-0706

 

ss 観光パンフ(PDF)より閲覧


ppp名称未設定-2.png

観光ガイドブック(デジタルブック) [PDFファイル/15.87MB]

(各施設をクリックすると空撮映像や360°カメラが閲覧できます)

ss 地図(Googleマップ)から閲覧


※左上のピンコード、もしくは地図上の スクリーンショット 2021-05-01 002342.jpg をクリックすると施設ごと詳細が見れます

くりやまの歴史コンテンツ配信中

1

↑ぜひご覧ください

皆さまのご意見を
お聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)