新着情報
募集
伊豆の踊子映画上映会 参加募集
町教育委員会では、湯ケ野観光協会から受け継いだ川端康成の名作「伊豆の踊子」の映画フィルム4作品を、後世へと伝えるため一昨年から上映会を開催しています。
ぜひこの機会にご覧ください。
日時
令和6年11月24日(日) 13時30分~
※第8回伊豆の踊子読書感想文コンクール表彰式の終了後に上映します
※15時頃終了予定
場所
町立文化の家 生涯学習室
上映作品
「伊豆の踊子」 第2回作品 昭和29年
主演 美空ひばり
募集
先着20人
申し込み
10月28日(月)~11月15日(金)
TEL/河津町教育委員会 0558-34-1117(土日祝日除く/8:30-17:00)
WEB/申し込みフォームから申請
農業委員および農地利用最適化推進委員の募集
河津町では、農業委員候補者及び農地利用最適化推進委員を次の通り募集します。
募集期間
令和6年10月16日(水)~12月23日(月)まで
選考方法
年齢、地域、経歴及び農業経営の概況等を考慮し、選考します。
農業委員会の委員の役割
(1)農業委員
農地法等の権限事務について審査及び決定を行います。具体的な業務は次のとおりです。
①平日昼間に開催される農業委員会総会等(月に1から2回程度)へ出席し、農地法等の権限に属された事項の審議を行います。
②農地法等に基づく申請の調査を行います。
③農地法等に基づき、町内の農地の利用状況の調査及び調査結果の報告を行います。
④農地の利用の最適化(遊休農地の有効利用、違反転用防止等)のための調整などを行います。
(2)農地利用最適化推進委員
担当する区域において、担い手への農地利用の集積・集約化、耕作放棄地の発生防止・解消等を行い、担当区域の農地の有効利用を図ります。具体的な業務は、次のとおりです。
①担当する区域内で農地の出し手・受け手へのアプローチを行い、農地利用の集積・集約化を推進します。
②耕作放棄地の発生防止と解消を推進します。
委員の任期
令和7年4月1日から令和10年3月31日までの3年間
応募書類様式
書類に必要事項を記載し、役場産業振興課へ提出してください。
(1)応募用紙
・河津町農業委員会委員候補者応募用紙(Word)
・農地利用最適化推進委員候補者応募用紙(Word)
(2)承諾書
・河津町農業委員会委員候補者承諾書(Word)
・農地利用最適化推進委員候補者承諾書(Word)
地域おこし協力隊を募集しています
都市地域等に在住する方を、地域の新たな担い手として積極的に誘致し、地域活動に従事していただきながら、河津町への定住及び定着を進めるため「河津町地域おこし協力隊員」を募集いたします。住民とともに地域活性化に取り組んでいこうという意欲溢れる皆さんの応募をお待ちしています。
「文芸かわづ」第24号 作品募集
河津町では、文芸普及と文化発展・向上のため、文芸かわづを発行しています。
皆さんからの応募をお待ちしています。
●募集対象
河津町在住・在学・在勤する人(過去も含む)または河津町出身者、河津町で活動する団体に所属する人
※中学生以上が対象
●作品部門
1人2種目以内(未発表作品を原則とします)
小説 |
1編 30枚以内 |
随筆 |
1編 15枚以内 |
作文(中学生) |
1編 15枚以内 |
評論(評伝) |
1編 30枚以内 |
児童文学 |
1編 30枚以内 |
詩 |
1編 |
短歌 |
5首以内 |
俳句 |
7句以内 |
川柳 |
7句以内 |
●締め切り
令和6年11月29日(金)
●提出先
河津町教育委員会
メール kyouiku@town.kawazu.shizuoka.jp
郵 送 〒413-0512 静岡県賀茂郡河津町笹原78-4
窓 口 直接持参
応募内容について詳しくはこちらから
「第25回静岡県市町対抗駅伝競走大会」選手を募集します
11月30日(土)に静岡市内にて開催される「第25回静岡県市町対抗駅伝競走大会」に出場する河津町の代表選手を募集します。走ることが好きな人や河津町に貢献したいなど、どのような理由でも構いません!練習会等を行い、代表選手を決めます。
自薦・他薦は問いません。スタッフについても募集をしています。
たくさんのご応募をお待ちしてます!
区間、距離、コースなどは以下のファイルをご確認ください。
河津町駅伝選手募集(PDF)
応募方法
氏名、住所、連絡先、出場区分を教育委員会へ連絡してください
募集締切
令和6年6月28日(金)
第8回伊豆の踊子読書感想文コンクール作品募集
第8回 伊豆の踊子読書感想文コンクールを開催します。
河津町を舞台にした「伊豆の踊子」を読み、読書感想文コンクールに応募してみませんか。
対象作品/川端康成「伊豆の踊子」
応募資格:賀茂一市五町・伊豆市・伊東市・伊豆の国市・熱海市・函南町に在住、在学、在勤者
または河津町出身者。
※中学生以上が対象。
応募字数/400字詰め原稿用紙
【中学生部門】1,200~2,000字以内
【高校生・一般部門】1,600~2,000字以内
提出先/河津町教育委員会
メール kyouiku@town.kawazu.shizuoka.jp
メール件名は「R6伊豆の踊子感想文申し込み」、
ファイル名は「R6伊豆の踊子感想文(氏名)」にしてください。
郵 送 〒413-0512 静岡県賀茂郡河津町笹原78-4
窓 口 直接持参
応募内容について詳しくはこちら(PDF)
令和6年度東河環境センター会計年度任用職員募集について
令和6年度採用の東河環境センター会計年度任用職員を募集します。
詳しくは、下記のお知らせをご覧ください。
河津町一般廃棄物処理基本計画案に関するパブリックコメント(意見募集)
河津町では、「一般廃棄物処理基本計画」の策定作業を進めています。
計画案がまとまりましたので、公表し町民の皆さまからのご意見を募集します。
詳しくは河津町一般廃棄物処理基本計画(案)に関するパブリックコメント(意見募集)ページをご覧ください。
第10次高齢者保健福祉計画・第9期介護保険事業計画・第6期介護給付適正化計画(案)に関するパブリックコメント(意見募集)
河津町では、「第10次高齢者保健福祉計画・第9期介護保険事業計画・第6期介護給付適正化計画」の策定作業を進めています。
計画案がまとまりましたので、公表し町民の皆さまからのご意見を募集します。
詳しくは、第10次高齢者保健福祉計画・第9期介護保険事業計画・第6期介護給付適正化計画(案)に関するパブリックコメント(意見募集)ページをご覧ください。
第5次賀茂地区障害者計画・第7期賀茂地区障害福祉計画・第3期賀茂地区障害児福祉計画案に関するパブリックコメント(意見募集)
河津町では、「第5次賀茂地区障害者計画・第7期賀茂地区障害福祉計画・第3期賀茂地区障害児福祉計画」の策定作業を進めています。
計画案がまとまりましたので、公表し町民の皆さまからのご意見を募集します。
詳しくは、第5次賀茂地区障害者計画・第7期賀茂地区障害福祉計画・第3期賀茂地区障害児福祉計画案に関するパブリックコメント(意見募集)ページをご覧ください。