出産・育児・介護、教育・研究活動や業務遂行などのライフワークバランス、学生対人トラブル・ハラスメント、職場環境や学生生活に関するお悩みや疑問についてお気軽にご相談ください。 ご相談の前にお読みください 本学に在籍する職員と学生は誰でも相談できます。 あなたが困っていることやお悩みについてお話を聞き、情報提供や解決に向けて本学の教員(ダイバーシティ推進センター相談員)が一緒に考えます。 相談内容は個人のプライバシーにかかわるため、センター相談員および事務局内で守秘義務にかかわる情報として保護されます。その他、個人情報の取り扱いに関しましては、個人情報保護方針をご覧ください。 相談内容は、あなたの了解なしにセンター相談員と事務局以外の第三者に伝えることはありません。伝える必要のある場合は、原則、あなたの承諾を得ます。 相談内容を文書にて記録します。記録は当センター内の鍵のかかる場所およびパスワード付きコンピュータのファイル内で厳重に保管されます。 相談内容によっては、あなたと相談しながら承諾を得たうえで学内外の適切な機関を紹介します。 ご相談をお受けするということと、希望したとおりの結果を保証するということは全く別のことです。お考え通りの相談に添えない場合や新しい就労形態を模索する場合には、相談者の方にもいくらかの負荷やリスクが生じる場合があります。 遠隔相談の場合は別途同意書が必要となります。 *その他、利用についてご質問等がありましたらいつでも遠慮なく直接お尋ねください。 遠隔相談(TeamsまたはZoom)についての同意(該当者のみ) ビデオ通話(ビデオはオンで行います)による遠隔相談が可能です。ご希望の場合は、以下をお読みください。 遠隔相談には主にTeamsまたはZoomを使います。実績のあるサービスですが、ハッキングなどのリスクはゼロではありません。リスクを防ぐために、フリーWi-Fiでの利用はしないでください。 遠隔相談中は、プライバシーが守られる静かな環境が確保できることが必要です。カフェやコンビニなどは避けて下さい。また、背景に映り込むものについても不都合がないか確認して下さい。 あなたが使用する端末がPCの場合は、OS(Windows、mac OSなど)、セキュリティアップデート、ウイルス対策ソフトなどを最新のバージョンに更新してあることを確認して下さい。スマートフォンやタブレットの場合も、OS(Android、iOSなど)を最新のバージョンに更新してあることを確認して下さい。 遠隔相談(ビデオ通話)中の録画・録音・撮影は禁止します。また、お互いの同意なく誰かを同席させることも禁止します(相談員も許可なくそれらを行うことはありません)。 予約時間にお知らせするTeamsまたはZoomのID・リンクから接続して下さい。予約のキャンセルや変更が必要な場合は、事前に事務局にご連絡下さい。 技術的な問題で、接続がうまくいかなかったり中断したりした場合は、キャンセルする場合もあります。 再予約したい場合は、事務局に連絡をしてください。 ダイバーシティ推進センター センター長 林 由起子 2024年9月1日 お問合せフォーム *の項目は必ず入力をお願いします。入力がないと送信できません。 *「ご相談の前にお読みください」を読んで理解しました。 同意いたします。 *氏名(漢字) 姓: 名: *氏名(カナ) セイ: メイ: *所属・役職(学年) *現在の就労・就学状況 *メールアドレス ※確認のためもう一度同じメールアドレスをご入力ください。 *その他の連絡方法 携帯 内線 IP その他 *希望する面談対応者 女性 男性 どちらでもよい *面談方法 対面 遠隔相談(TeamsまたはZoom) どちらでもよい ※遠隔相談を希望された方は下記にチェックをお願いいたします。 「遠隔相談(TeamsまたはZoom)についての同意」を読んで理解し同意しました。 *相談の種類 病院助教申請 育児・介護等(妊娠・出産・子育て・看護・介護・治療など) 就労・待遇・復職(勤務形態・職場環境・待遇など) キャリア形成(将来設計・上位職を目指したい・資格取得など) 学習・研究(学習環境・研究室について・国内外留学・大学院進学・共同研究・研究時間の作り方など) その他(簡潔にご記載ください) *相談内容 *事務局から折り返しご連絡を差し上げます。