MulSyncは複数のフォルダの組を同期するソフトです。
同期対象のファイル・フォルダを目で見て確認してから同期したい人向けに作っております。
また、ファイル・フォルダの同期方向や同期対象を指定して同期することができるので、メールフォルダの同期などといった複雑なファイル同期にも対応できます。
2024/12/04
同期方向変更時の不具合を修正したVersion 2.1.1をリリースしました。
2024/04/29
動作させるOSに合ったフォントで表示することで見た目をきれいにしたほか、DPIが異なるモニタ間を移動したときにレイアウトの崩れを解消したVersion 2.1.0をリリースしました。
2023/12/17
プロパティ比較時に例外が発生する不具合を修正したVersion 2.0.6をリリースしました。
2018/08/07
Vectorのベクターソフトニュースで紹介されました!!
スクリーンショット
ダウンロード
対応環境
製作履歴 バージョンアップに伴う変更点です。
過去のニュース このページの履歴です。
サポート
Links
ファイル名 | バージョン・補足説明 | ファイルサイズ | 対応環境 | 更新日 |
---|---|---|---|---|
MulSync2.1.1.zip 本サイトからダウンロード Vectorからダウンロード (最新版リリース直後は最新版でない場合があります) |
Version 2.1.1 (インストーラなし) | 243K Bytes | Windows XP/Vista/7/8/8.1/10/11 + .NET Framework 3.5もしくは4.0以降 | 2024/12/04 Update! |
MulSync2.0.6.zip 本サイトからダウンロード |
Version 2.0.6 (インストーラなし) | 197K Bytes | Windows XP/Vista/7/8/8.1/10/11 + .NET Framework 3.5もしくは4.0以降 | 2023/12/17 |
MulSync1.3.13.1.zip 本サイトからダウンロード |
Version 1.3.13.1 (インストーラなし) | 200K Bytes | Windows XP/Vista/7/8/8.1/10/11 + .NET Framework 3.5もしくは4.0以降 | 2022/02/23 |
Windows XP/Vista/7/8/8.1/10/11に対応します。
本ソフトの実行には.NET Framework 3.5もしくは4.0以降が必要です。(Client Profile可)
Windows XPではWindows Updateなどから.NET Framework 3.5をインストールする必要があります。
Windows VistaではWindows Updateを当てることで、.NET Framework 3.5がインストールされます。
Windows 7では最初から.NET Framework 3.5がインストールされていますので、何の準備もいりませんが.NET Framework 4.7以降を推奨します。
Windows 8/8.1では.NET Framework 4.5以降で動作するのでこちらも何の準備もいりませんが.NET Framework 4.7以降を推奨します。
Windows 10では.NET Framework 4.6以降で動作するのでこちらも何の準備もいりません。
Windows 11では.NET Framework 4.8で動作するのでこちらも何の準備もいりません。
Windows XP/Vista/.NET Framerork 4.6.2以前をインストールしているWindows 7,8,8.1では同梱のファイル Pre4.6.2_MulSync.exe.config をMulSync.exe.configに上書きしてください。
不具合報告や要望などがありましたら、メールなりで作者のほうまでよろしくお願いします。
テスト版を公開する場合は、ここで公開を行います。
テスト版は現在公開しているバージョンに対する修正や機能追加の先行公開試験目的で公開します。
テスト版は十分な試験が行われていませんので、通常は正式公開版をご利用ください。
そのため、テスト版は本サイト以外への転載、書籍・雑誌への収録を禁止します。紹介をする際はテスト版であることがわかるように扱ってください。
ご意見、ご感想などは大歓迎です。
Last update:2022/03/12
現在、テスト版はありません。