障害者雇用促進法は、障害のある方の雇用の安定を図ることを目的とし、事業主に障害者を雇用する義務などを定めた法律です。

2023年、2024年にも法改正が行われています。

 

この動画では、社会保険労務士が、障害者雇用促進法の概要や、2023年、2024年に行われた法改正の改正点、実務対応のポイントなどについて詳しく解説します。

 

また、2024年4月1日より、障害者差別解消法の改正が施行されます。

改正によって、 従来、国や自治体のみに義務付けられていた障害者への合理的配慮の提供に関わる法的義務が、企業においても同様に求められることとなりました。

障害者差別解消法の改正の概要や、さらに今後の法改正の動向についても併せて解説いたします。

 

※内容は2024年3月時点の情報に基づいております。

※動画は項目ごとにチャプターを設定しております。気になる項目からぜひご視聴ください。 

セミナー概要

プログラム
障害者雇用促進法の概要
 1.雇用の分野における差別の禁止[1分30秒〜]
 2.合理的配慮の提供義務[4分23秒〜]
 3.障害者の雇用義務[9分51秒〜]
 4.除外率制度[20分34秒〜]
 5.障害者雇用納付金制度[22分32秒〜]
 6.障害者雇用のための支援策[25分49秒〜]
身体障害者補助犬法の概要
 1.身体障害者補助犬法の概要[26分14秒〜]
障害者差別解消法の概要
 1.障害者差別解消法の概要[27分50秒〜]
 2.「合理的配慮」の留意事項 [31分1秒〜]
 3.過重な負担の判断[32分25秒〜]
今後の法改正の動向
 1.障害児等に係る仕事と介護の両立支援制度の運用の見直し[33分5秒〜]

※動画は項目ごとにチャプターを設定しております。気になる項目からぜひご視聴ください。

貫場 恵子(ぬきば けいこ)講師

社会保険労務士、キャリア・コンサルタント
ぬきば社労士事務所代表。ぬきば労務コンサルティング株式会社代表取締役

 

●プロフィール

企業の労務管理の相談・指導や社員教育を中心に業務を展開。三田市商工会理事。帝塚山大学法学部非常勤講師(労働法担当)。TAC社会保険労務士講座講師。

 

 

 

 

 

 

 

 

申込受付中 申込受付中