よくあるご質問(Q&A)
- 施設見学はできますか?
- 可能です。契約通園を希望されている方は、日時の調整を行い、見学・ご説明をさせていただいています。直接お電話またはお問い合わせフォームからお問い合わせ下さい。
- 契約通園と外来との違いはありますか?
- 契約通園は、リハビリテーション以外にも保育や給食等の総合的な療育を受けることができますが、外来はリハビリテーションのみとなっています。詳細は、ご案内(始めて受診される方へ)をご確認下さい。
- 契約通園ができるためにはどのような手続きが必要ですか?
- 受給者証の取得と当園の医師の診察等が必要になります。一日の流れ等の把握の為の施設見学も可能です。詳細は、ご案内(始めて受診される方へ)をご確認ください。申し込みは、お電話またはお問い合わせフォームからご連絡下さい。
- 外来で理学療法(または作業・言語療法)を受けたいのですが、どうしたらいいですか?
- 当園の医師の診察を受けていただく必要があります。お電話またはお問い合わせフォームから申し込んで下さい。お電話以外のお申し込みは、当園より診察日の確認のご連絡をさせていただきます。
- 理学療法って、何ですか?
- 理学療法士がマンツーマンで運動発達に合わせて運動療法等を用いて、お子様に必要な運動機能を改善・向上を目指すリハビリテーションです。詳細は、契約通園において提供しているサービスでご確認下さい。
- 理学療法で、ボイタ法を受けたいのですが、どうしたら受けられますか?
- 当園の医師の診察を受けていただき、お子様の運動発達を把握した上で、治療方法を決めていきます。お子様の運動発達の状態がボイタ法の対象となれば理学療法の中で実施していきます。しかし、状況によっては別の運動療法等を行う事もあります。
- 作業療法って、何ですか?
- 作業療法士がマンツーマンで日常生活動作等の状態や発達に合わせて、作業活動を用いて、日常生活動作(食事・着替え・排泄等)、学習の基礎となる能力(鉛筆で書く、ハサミで切る等)、姿勢・運動機能(座る姿勢を保つ、ジャンプをする)等の獲得・向上を目指すリハビリテーションです。詳細は、契約通園において提供しているサービスでご確認下さい。
- 作業療法では、感覚統合理論に基づいた治療を受けられますか?
- 当園の医師の診察に基づいて、お子様の状態を把握した上で、治療方法を決めていくため、必ず、感覚統合理論に基づいた治療となるとは限りません。お子様の状態によっては、別の方法で作業療法をさせていただくことがあります。
- 言語療法って、何ですか?
- 言語聴覚士がコミュニケーション面の発達に合わせて言葉の理解や伝えたい気持ちが育つような関わり等を用いて、お子様のコミュニケーション面の改善・向上を目指すリハビリテーションです。必要があれば食べることに向けた口の動きの練習も実施しています。詳細は、契約通園において提供しているサービスでご確認下さい。
- 言語療法は、どのような内容の療育が受けられるのですか?
- 当園の医師の診察に基づいて、お子様のコミュニケーションの状態を把握した上で、必要に応じてコミュニケーション面や摂食に向けた口腔機能面等に対してアプローチしています。