稚内に息子が行きたいと言って、予約したのはいいのですが、稚内はとくに冬場が無茶苦茶結構の多い空港になります。
その点旭川空港は結構率の低さを売りにしており安心感があります。
稚内、なんか滑走路の向きも悪いんじゃないかとも思いますし、結構羽田のB737と新千歳からのQ400プロペラだけなので、飛行機も弱い。
でも、まぁ日本ですし、なんとかなるかと思って、そして行きの新千歳の大雪の前に無事に行けたので、これでかえれると思ったのですが、
16日の夜にチェックすると、悪天候による影響が懸念されますとの表示があり、キャンセルや変更は無料みたいな案内が出ています。つまり、かなりやばいです。
他の空港もあり、表示により稚内が出たり出なかったりするのですが、天候調査みたいな表示ですし、ヤバさ満点です。
おそらく、ANAで、羽田便が出ていれば羽田便に振替は可能だと思いますし、午後便に変えて、新千歳から羽田のどこかの便があれば変えてくれそうな感じかなと思います。でも、そもそも稚内からの3便が欠航な可能性が高い。
その場合、旭川まで4時間かけて車で行って旭川から羽田へ行く方法。オホーツク紋別もあるが3時間半で昼には出るので、旭川まで車が妥当な線かなと思います。
で、旭川の空席とかみると19時半くらいの最終のANAの有償の席で3席くらいしかなく、その前には着くのが厳しそう。。。でも、新千歳まで車で行くと厳しいし。
流石にまだ天候調査中なのにそこまでの博打もできず。
すくなくともマイルの払い戻しはUA発券ですがなんとかなると思いますので、旭川からのJALを探してみると1人45000円くらいのチケットで2人で9万は厳しいし。
と思って、JALのマイルで探すと1人8000マイルで空席があります。JALの特典航空券の変更など厳しくなった反面、直前の予約などできるようになったのはいい点かなと思いました。
で、前日の23時59分までなので、あすの当日予約は無理。なので、キャンセルした場合はどうかなのですが、なぜか1人1000円で、マイルの払い戻しが出発前までならできるとのことで、この点も改善している感じになっていました。
なので、急遽JALの旭川ー羽田の19時半くらいの便を8000マイルx2人で予約しました。
レンタカーは変更できるかわからないのですが乗り捨てでトヨタレンタカーの6000円くらいも6時間ならありますし、まぁそのくらいで済むのであれば、欠航ならレンタカーで旭川空港へ行きJAL便で戻ります。
できれば飛んでくれ!!稚内。