【お宅訪問】 from STAFFスタッフのお宅 vol.2

Prologue

生活様式がかわり、自然と家で過ごす時間も増えてきました。野遊び大好きなスノーピークのスタッフたちは、「おうち時間」をどのように過ごしているんだろう…?家でもキャンプの道具は使っている?上手な活用方法は?

今回、話を伺ったのは、店舗業務に携わる小野です。「食にまつわる会話は老若男女関係なく楽しめる」と言う彼女にとって、料理を作ること、食べること、そこで生まれる言葉は、温かい気持ちを感じられる大切なものだそう。キャンプでも家でも愛用している調理道具とともに、自然と食を取り入れたおうち時間についても聞きました。

◇大人になって目覚めた料理。

スタッフ 小野:
「うちは兄がアウトドア好きで、私もその影響を受けて育ちました。キャンプはもちろん、スキーなどスポーツの楽しさも教わり、そのおかげで大人になった今も山登りや波乗りなど、自然の中で遊ぶことが大好きです。」

素材本来の味を楽しむ調理で、おいしさを引き出す。

「料理にはもともと興味があったのですが、本格的にハマったのは3~4年前、瓶詰めの調味料を作っている料理人の方との出会いがきっかけでした。『新鮮な食材は、余計なことをせずに、ただ煮るだけ、焼くだけでも十分おいしい』ということを教えてもらいました。」

彩りがきれいだと食べる楽しみも増すので、見た目にもこだわる。

「ほんのちょっと塩を足すだけでもおいしくなる調理法で、野菜の持つ力や、食材の面白みがだんだんわかってきたという感じです。今回作ったのは、牛肉のペッパーランチ!ボリュームも彩りも豊かに、自宅でも簡単にキャンプご飯を堪能できますよ。キャンプではメンバーの好き嫌いを聞いてメニューを考え、みんなが楽しめる食事を考えるのが私の役割です。いつもはキャンプ場近くの道の駅などで旬の食材を揃えています。」

◇家でもキャンプ道具を。

年季の入ったフィールドクッカーはお兄さんから譲り受けたもの。

スタッフ 小野:
「家でも外でも大活躍のスノーピークの調理道具。重ねて仕舞えるので収納も場所を取らないし、デザインがおしゃれなところも気に入っています。」

食材を丸ごと楽しめる、かぼちゃのグラタン。

「この間は、小型のダッチオーブン『コロダッチオーバル』を使って、かぼちゃのグラタンを作りました。タネを取って、ホワイトソースとチーズをかけ、蓋をしてゆっくり火にかけていきます。ポイントはコロダッチオーバルに収まるサイズのかぼちゃを見つけること!(笑)小さいかぼちゃを見つけた日はこのメニューに決定です。コロダッチオーバルは無水鍋に近い感じで、野菜や肉そのものの旨味をぎゅっと閉じ込めてくれます。日常でもめちゃくちゃ使えますよ。」

HOME & CAMP クッカーとチタンシングルマグで蒸しケーキ。

「キャンプではシンプルな炭火焼きをすることもありますし、キーマカレーなどを途中まで家で作って持っていくことも。調理の持ち運びに適した『HOME & CAMP クッカー』なら、汁も漏れにくくて、現地で温めるだけなので簡単です。家では、チタンシングルマグを使った蒸しケーキなども簡単にできるので、おすすめですよ。次は抹茶の蒸しパンに挑戦する予定です。」

◇休日は、本を片手にお酒を嗜む。

部屋には観葉植物をたくさん置いて、癒しの空間に。

スタッフ 小野:
「いつも自然を感じていたくて、私の部屋には植物がたくさんあります。部屋に緑があると安心するので、今は観葉植物を20鉢近く置いています。葉っぱの形のバランスを見ながら配置したり、水やりしたり、日々の世話を楽しんでいます。」

好きな作家は向田邦子と、山崎豊子。

「ウィスキーが好きなので、お酒のあてにコロダッチオーバルで天ぷらを作ったりもします。あとは、作家の向田邦子さんが好きで、窓から見える空を眺めつつ本を読んだり。愛する植物に囲まれて、休日、夕方のまだ明るいうちから、お気に入りのチェアに座って本を片手にお酒を飲む。とても贅沢な時間です。」

簡単に作れて、見た目もかわいく仕上がる蒸しケーキ。

「もちろん、おうち時間の過ごし方としては、私はやっぱり料理がおすすめです。季節を感じながら、旬の食材をいただきます。売っている野菜や果物、それを調理するとき、食べるとき。『あぁ春が来たな』『夏になったなー!』『もう秋かぁ』『いよいよ冬が来たな』と色んなところで四季を感じています。」

Epilogue

いかがでしたでしょうか。外で使うために作られたキャンプ道具を、家の中でも上手に使いこなしてみると、気持ちのいい風を、 暖かい太陽を、 きれいな月を、もっと身近に感じられる日々が過ごせるはずですよ。

スノーピークでは、全国の工務店やデベロッパーと新しい住空間作りにチャレンジしています。詳しくは、下記リンクよりご覧ください。

記事の中で登場した製品はこちら。