小学1年生で身につけておくべき「思考力」とは?
文章の全体を捉えるために、「具体的な記述」と「まとめの言葉」を見分ける力です。
また、自分が文章を作成するときにも、簡単なまとめの言葉を使えるようになることも大切です。この力は、ほかの二つの力の土台となります。
文章のなかで「筆者が最も言いたいこと」を見抜く力です。文章の中でも重要度の低い部分を除き、文章の中で「一番大切な事柄」が分かるようにします。
小学1年生の頃から、たくさんの短い文章に触れ、内容の中心となる事柄を見抜くトレーニングを行うことが大切です。
対比、並列など、文と文のつながりを理解する力です。文章の構造が見えてくることで、内容をより明確に理解できるようになります。
また、自分が文章を書くときにも、自然と論理的な文章を組み立てることができます。
この土台がないと...
「問題解決能力」とは、問題の本質を押さえ、解決策を提案し、実行していける、社会において必須の力です。
物事の要旨や構造を読み取る力がないと、社会で出会う様々な場面で、「何が問題なのか」ということが分からず、本質的な問題を解決できなくなってしまいます。
現代社会の職場では、情報収集力が頻繁に求められます。文章の中心を捉える力が弱いと、情報収集力に欠けてしまい、時間だけかかって収穫が少ないということになりがちです。
逆に中心を捉えるのが得意なら、短時間で多くの情報を得て、それらをまとめるという作業により多くの時間を使っていくことができます。
自分の考えや根拠を示して、人を説得させる論理的な文章を組み立てるのが苦手になってしまいます。せっかくの創造的なアイデアも、人に伝わる文章が書けなければ意味がありません。
抽象化
文中の並列した具体的な言葉を、まとめた言葉に言い換える問題です。同時に二文を一文にまとめることにも挑戦します。
距離を置いたところから全体をとらえる練習になります。
短文読解
細かく具体的に文章を読み取る問題です。文中の情報を整理し、問いに対して適切な言葉を抜き出します。
その他にも、短文読解の問題では、指示語の内容、理由を読み取るなど幅広く総合的に学ぶことができます。
要点を取り出す
背景となる補助的な情報をけずり落として、筆者が最も言いたいことを抜き出す問題です。
あちこちの情報に気を取られず、文の主軸をしっかりとらえるトレーニングを行います。
文の書き換え
語順の入れ替えをして、適切な助詞を考え、指定した文体にする問題です。
この問題に取り組むことで、表現のセンスを身に付けるための基礎的な力が身につきます。
論理構造の理解
文中で反対の意味をなしている言葉を抜き出します。後の学年では意味の対立する段落を見分ける力に発展します。
文の書き手は、「○ではなく、□」というように、反対の意味と対立させて自分の意見を述べることが多いため、言葉の対立関係を見出す力を養うことは、文のエッセンスをとらえる練習になります。
思考力以外にもこんな力が身につきます!
①文章を読み解く力
やさしい構造の文章をたくさん読むトレーニングで、文章中の重要な部分や、意味関係が分かるようになります。この力は国語だけでなく、全ての教科で分析的に物事を考える基礎になります。将来的には、自分で課題を発見して、それに対しての解決策を考え抜くための力につながります!
②作文・表現の力
お題の絵や言葉から、自由に想像して物語を作る問題に取り組みます。 併せて幅広い実践的な表現力問題に取り組むことで、創造的な発想力を養い、その発想を組み立てる構成力を身につけます。
③漢字の力
国語の勉強では避けて通れない漢字も、練習を4回ずつ繰り返す「400%学習」で確実に定着させます!漢字単体の意味や読みだけではなく、文脈に合わせた適切な読み書きができるようになります。
七田式小学生プリント1年生
ラインナップ
小学生プリント国語1年生
この1年で決まる!本気のプリントで思考力アップ!
<身に付く力>
- ✔学習習慣
- ✔漢字
- ✔作文・表現力
- ✔思考力・判断力
- ✔文学を味わう
小学生プリント算数1年生
1日1枚で「算数好き」な子が育つ!
<身に付く力>
- ✔学習習慣
- ✔ものごとの構造を発見・理解する抽象的思考
- ✔条件を整理し、分析・判断する力
- ✔図にかき、まとめ、表す力
- ✔数の世界への興味
小学生プリント右脳Ⅰ
右脳を育み、社会が求めている能力を育てる!
<身に付く力>
- ✔学習習慣
- ✔空間知覚力
- ✔全体把握力
- ✔想像力
- ✔右脳トレーニング
小学生プリント英語Ⅰ
この1年で決まる!本気のプリントで思考力アップ!
<身に付く力>
- ✔学習習慣
- ✔聞く力
- ✔読む力
- ✔書く力
- ✔理解する力
小学生プリント生活1・2年生
1日1枚が基礎学力アップのコツ!
<身に付く力>
- ✔学習習慣
- ✔疑問を追求する姿勢
- ✔心
- ✔社会的な視点
- ✔表現力