【セキュリティ ニュース】JPNIC、「RPKIを活用した不正経路対策ガイドライン」 - ISPに対策呼びかけ(1ページ目 / 全1ページ):Security NEXT
Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

JPNIC、「RPKIを活用した不正経路対策ガイドライン」 - ISPに対策呼びかけ

日本ネットワークインフォメーションセンター(JPNIC)は、「RPKIのROAを使ったインターネットにおける不正経路への対策ガイドライン」を公開した。

同資料は、インターネットサービスプロバイダ(ISP)や、技術的運用を行っている組織の経営者、技術者に向けて不正経路対策を示したガイドライン。ルーティングの信頼性を強化するための具体的な手順と実践的な指針を示している。

インターネットの信頼性や安全性の向上に向けて、総務省が2023年度から2024年度にかけて実施した調査事業をもとに作成され、同省タスクフォースへの報告を経て策定された。

「RPKI(リソース公開鍵基盤)」は、インターネット上におけるみずからのIPアドレスやAS番号の正当性を証明する技術。経路のハイジャックや誤った経路広告による通信トラブルを防止するために活用されている。

具体的には、「RPKI」による「ROA(Route Origin Authorization)」の設定手順や、導入のポイントを解説。導入事例や「ROV(Route Origin Validation)」の設定例なども参照できる。

同ガイドラインは、同センターサイトからダウンロードすることが可能。JPNICでは、RPKI導入の推進を目指し、実践的な教育プログラムの提供や技術検証環境の整備なども推進していく。

(Security NEXT - 2024/11/14 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

書類紛失で社会保険納付記録を確認できず - 督促から判明
電子カルテ事業者がペット飼い主情報を誤アップ - 事故対応で誤送信も
道路台帳付図を個人情報未削除で公開 - 北海道開発局
講座受講者向けの動画URL通知メールで誤送信 - 宮城県総合教育センター
県立高校の生徒の個人情報含むUSBメモリを紛失 - 埼玉県
JPCERT/CC、「ベストレポーター賞 2024」を発表
Instagramアカウントに不正アクセス - バウアーファインド
「NVIDIA License System」に脆弱性 - 情報漏洩やDoSのおそれ
通販サイトにPWリスト攻撃、個人情報閲覧の可能性 - ヨネックス
Kubernetesの「gitRepoボリューム」に脆弱性 - アップデートで修正