国のあり方に大きな変化を与えるような壊滅的災害が生じても、それを乗り越え、より良く復興できる社会へと変容できる力を社会全体が蓄えることが求められています。
本年は、関東大震災100周年に当たり、この会議は、震災後100年間に我が国が経験し学んできたことを、巨大地震、津波、巨大サイクロン等で被災した国や地域の経験と合わせて振り返り、国際社会と共有し、伝承し、国際協力の糧とすることを目的としています。
※本会議は2023年9月7日、8日に開催されました。
>>>PDF版プログラムはこちら(PDF形式:174KB)
>>>登壇者詳細・講演概要はこちら(PDF形式:1,456KB)
>>>会議コンセプトはこちら(PDF形式:185KB)
>>>東京声明2023はこちら(PDF形式:216KB)
>>>会議動画(1日目)はこちら
>>>会議動画(2日目)はこちら
イベント概要
日時 |
2023/9/7(木)10:00-16:40
2023/9/8(金)9:30-17:05 |
開催方法 |
ハイブリッド(日本学術会議講堂、YouTube配信) ※一般視聴はYouTubeのみ |
視聴方法 |
※本会議は2023年9月7日、8日に開催されました。会議の録画は上記リンクから視聴することができます。 |
参加費 |
無料 |
使用言語 |
英語(日英同時通訳あり) |
主催 |
日本学術会議 |
共催 |
防災減災連携研究ハブ(JHoP)
防災科学技術研究所 |
後援 |
内閣府政策統括官(防災担当) |
プログラム |
1日目:9月7日(木)10:00-16:40
10:00-11:15 開会式(1時間15分)
- 司会:川崎昭如(東京大学未来ビジョン研究センター教授、日本学術会議連携会員)
- 10:00-10:05 開会挨拶
- 梶田隆章 (日本学術会議会長)
- 10:05-10:10 来賓挨拶
- 後藤茂之(内閣府特命担当大臣(経済財政政策)
- 10:10-10:15 来賓挨拶
- 谷公一(内閣府特命担当大臣(防災、海洋政策)
- 10:15-10:20 式辞
- 小松浩子 (日本赤十字九州国際看護大学学長、日本学術会議会員)
- 10:20-10:25 式辞
- 栗山進一 (東北大学)
- 10:25-10:30 式辞
- 中北英一 (京都大学 防災研究所所長)
- 10:30-10:35 趣旨説明
- 小池俊雄 (国立研究開発法人土木研究所水災害・リスクマネジメント国際センター(ICHARM)センター長、東京大学名誉教授、日本学術会議会員)
発表資料(PDF形式:93KB)
- 10:35-11:05 基調講演
- 林 春男(京都大学名誉教授、日本学術会議連携会員)
発表資料(PDF形式:2,272KB)
- 11:05-11:15 東京声明2023 提案
- 多々納裕一(京都大学 防災研究所教授、日本学術会議連携会員)
発表資料(PDF形式:506KB)
- 11:15-11:30 休憩(15分)
テーマ1 壊滅的災害の経験と変革
- テーマコーディネーター:寶 馨(国立研究開発法人防災科学技術研究所理事長、京都大学名誉教授)
- セッション1-1 関東大震災とそこからの復興(1時間10分) 11:30-12:40
- 11:30-11:50 講演
-
武村雅之 (名古屋大学 減災連携研究センター 特任教授)
発表資料(PDF形式:2,847KB)
- 11:50-12:05 講演
-
北原糸子 (立命館大学歴史都市防災研究所客員研究員)
発表資料(PDF形式:1,865KB)
- 12:05-12:20 講演
-
村上威夫(内閣府政策統括官(防災担当)付参事官(普及啓発・連携担当))
発表資料(PDF形式:3,304KB)
- 12:20-12:40 パネル討議
-
寶 馨(国立研究開発法人防災科学技術研究所理事長、京都大学名誉教授)
- 12:40-13:50 休憩(1時間10分)
- セッション1-2 壊滅的災害と国際協力(1時間10分) 13:50-15:00
- 13:50-14:10 講演
-
スベトラーナ・アフメドワ(トルクメニスタン科学アカデミー地震学及び大気物理学研究所)
発表資料(PDF形式:1,398KB)
- 14:10-14:25 講演
-
クリフォード・オリヴァー(ナンティコーク・グローバル・ストラテジーズLLC)
発表資料(PDF形式:3,654KB)
- 14:25-14:40 講演
-
モハマッド・サイドゥル・ラハマン(バングラデシュ防災センター)
発表資料(PDF形式:13,287KB)
- 14:40-15:00 パネル討議
-
西川 智(独立行政法人国際協力機構国際協力専門員)
- 15:00-15:30 休憩(30分)
特別セッション
- モデレーター:小池俊雄 (国立研究開発法人土木研究所水災害・リスクマネジメント国際センター(ICHARM)センター長、東京大学名誉教授、日本学術会議会員)
- 15:00‐15:10 講演
-
ミュッセル・ドゥールル(トルコ科学アカデミ―会長アドバイザー/トルコ若手アカデミー代表)
発表資料(PDF形式:926KB)
テーマ2 壊滅的災害を乗り越える道筋
- テーマコーディネーター:林 春男(京都大学名誉教授、日本学術会議連携会員)
- セッション2-1 将来推定が示す壊滅的災害(1時間10分) 15:30-16:40
- 15:30-15:40 講演
-
岩城麻子(国立研究開発法人防災科学技術研究所主任研究員)
発表資料(PDF形式:2,571KB)
- 15:40-15:50 講演
-
越村俊一(東北大学災害科学国際研究所教授)
発表資料(PDF形式:94,831KB)
- 15:50-16:00 講演
-
平林由希子(芝浦工業大学工学部教授)
発表資料(PDF形式:6,270KB)
- 16:00-16:10 講演
-
クリストファー・アレン(欧州委員会 (個人参加))
発表資料(PDF形式:256KB)
- 16:10-16:40 パネル討議
-
佐竹健治(東京大学地震研究所地震火山情報センター教授、日本学術会議会員)
発表資料(PDF形式:631KB)
16:40 1日目閉会
2日目:9月8日(金)9:30-17:05
テーマ2 壊滅的災害を乗り越える道筋
- テーマコーディネーター:林 春男(京都大学名誉教授、日本学術会議連携会員)
- セッション2-2 壊滅的災害を乗り越える社会への変革
-何を守り、どのように復旧・復興するか-(1時間10分) 9:30-10:40
- 9:30-9:40 講演
-
山本正德 (宮古市長)
発表資料(PDF形式:1,888KB)
- 9:40-9:50 講演
-
ジョナサン・エイブラハムズ(モナシュ大学)
発表資料(PDF形式:1,204KB)
- 9:50-10:00 講演
-
渡辺研司(名古屋工業大学大学院教授、防災安全部門長)
発表資料(PDF形式:1,000KB)
- 10:00-10:10 講演
-
ローレン・アレクサンダー・オーガスチン(全米科学アカデミーズ)
発表資料(PDF形式:1,453KB)
- 10:10-10:40 パネル討議
-
西口尚宏(一般社団法人日本防災プラットフォーム代表理事)
発表資料(PDF形式:89KB)
- 10:40-10:50 休憩(10分)
- セッション2-3 社会変革を支える科学技術(1時間10分) 10:50-12:00
- 10:50-10:58 講演
-
ジャン・ミケーレ・カルヴィ(パヴィア大学高等研究院教授・研究副学長)
発表資料(PDF形式:1,226KB)
- 10:58-11:06 講演
-
中島正愛 (株式会社小堀鐸二研究所代表取締役社長)
発表資料(PDF形式:243KB)
- 11:06-11:14 講演
-
ライアン・ランクロス(Esri 社(米国))
発表資料(PDF形式:293,606KB)
- 11:14-11:22 講演
-
李 維森(台湾国立減災科学技術センター事務総長)
発表資料(PDF形式:2,497KB)
- 11:22-11:30 講演
-
井ノ口宗成(富山大学都市デザイン学部准教授)
発表資料(PDF形式:2,650KB)
- 11:30-12:00 パネル討議
-
田村圭子(新潟大学危機管理本部危機管理センター教授、日本学術会議連携会員)
発表資料(PDF形式:384KB)
- 12:00-13:30 休憩(1時間30分)
統合セッション(1時間10分) 13:30-14:40
- モデレーター:今村文彦(東北大学災害科学国際研究所教授、日本学術会議連携会員)
- 13:30-13:35 セッション1-1
-
寶 馨(国立研究開発法人防災科学技術研究所理事長、京都大学名誉教授、日本学術会議連携会員)
- 13:35-13:40 セッション1-2
-
西川 智(独立行政法人国際協力機構国際協力専門員)
- 13:40-13:45 セッション2-1
-
佐竹健治(東京大学地震研究所地震火山情報センター教授、日本学術会議会員)
- 13:45-13:50 セッション2-2
-
西口尚宏(一般社団法人日本防災プラットフォーム代表理事)
- 13:50-13:55 セッション2-3
-
田村圭子(新潟大学危機管理本部危機管理センター教授、日本学術会議連携会員)
- 13:55-14:05 研究ワーキング報告
-
永松伸吾(関西大学 社会安全学部教授、国立研究開発法人防災科学技術研究所 災害過程研究部門長)
大原美保(東京大学生産技術研究所教授、政策研究大学院大学連携教授、日本学術会議連携会員)
- 14:05-14:40 東京声明2023 パネル討議
- 今村文彦(東北大学災害科学国際研究所教授、日本学術会議連携会員)
- 14:40-15:10 休憩(30分)
ハイレベルパネルセッション(1時間10分) 15:10-16:20
- モデレーター:廣木謙三(政策研究大学院大学教授)、江川新一(東北大学 災害科学国際研究所 災害医学研究部門 災害医療国際協力学分野 教授)
- 15:10-15:18 講演
-
小池百合子 東京都知事(ビデオ)
- 15:18-15:26 講演
-
テドロス・アダノム 世界保健機関(WHO)事務局長(ビデオ)
- 15:26-15:34 講演
-
リディア・アーサー・ブリト 国際連合教育科学文化機関(UNESCO)事務局長補(自然科学担当)(オンライン)
- 15:34-15:42 講演
-
水鳥真美 国連防災機関(UNDRR)特別代表(オンライン)
- 15:42-15:50 講演
-
韓群力 国際学術会議(ISC)災害リスクに関する統合研究(IRDR)国際プロジェクト事務局長
- 15:50-16:20 パネル討議
-
廣木謙三(政策研究大学院大学教授)、江川新一(東北大学 災害科学国際研究所 災害医学研究部門 災害医療国際協力学分野教授)
- 16:20-16:40 休憩(20分)
16:40-17:05 閉会式(25分)
- 司会:小森大輔 (東北大学グリーン未来創造機構特任教授、日本学術会議連携会員)
- 16:40-16:55 東京声明2023採択
- 小野裕一 (東北大学災害科学国際研究所副所長)
- 16:55-17:00 式辞
- 米田雅子 (東京工業大学 環境・社会理工学院特任教授、日本学術会議会員)
- 17:00-17:05 閉会挨拶
- 高村ゆかり (日本学術会議副会長(国際活動担当))
17:05 閉会
|