密漁を許さない - 山口県ホームページ
ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織で探す > 農林水産部 > 水産振興課 > 密漁を許さない

本文

密漁を許さない

ページ番号:0021895 更新日:2021年11月1日更新

密漁に対する罰則強化

近年、全国的に悪質な密漁が問題視されており、漁業活動や水産資源に大きな影響を与えています。特に、あわび、なまこ等については、沿岸域に生息し、容易に採捕できることから、密漁の対象とされやすく、反社会勢力の資金源として利用されている一面もあります。
このような経緯を踏まえ、漁業法が改正され、令和2年12月1日から密漁に対する罰則が大幅に強化されることになりました。
あわび、なまこ等の国が指定する水産動植物(特定水産動植物)を一般の方が採捕した場合、『3年以下の懲役又は3,000万円以下の罰金』という罰則の対象となります。この罰金額は国内法における個人に対する罰金の最高額です。
特定水産動植物については漁業権者である漁業協同組合等から「少しくらいなら採っても良いよ」と言われて採捕した場合でも違法となりますので注意してください。
特定水産動植物以外の漁業権内容物(貝類、藻類などの定着性水産動植物)も一般の方が採捕した場合の罰則も強化され、漁業権侵害として『100万円以下の罰金』に処せられる可能性があります。

罰則強化の詳細については水産庁HP密漁を許さない~水産庁の密漁対策~ (別ウィンドウ)<外部リンク>もご覧ください。

山口県からのお願い

海には様々なルールがありますので、事前によく調べてお出かけください。
遊漁のしおり」や以下のパンフレットも参考にされてください。

漁業権等について(日本語)    漁業権について(英語) 漁業権等について(日本語) (PDF:353KB)    漁業権等について(英語) (PDF:415KB)   

漁業権について(中国語)                           漁業権等について(中国語) (PDF:442KB) 

(その他の言語)

漁業権等について(ベトナム語) (PDF:720KB)

漁業権等について(タガログ語(フィリピン)) (PDF:522KB)

 

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)