安全・安心情報
更新日:2024年8月1日
ここから本文です。
寄附金はこのような取組みに活用させていただきます。
応援したいと思われる取組をお選びのうえ、お申し込みください。
(取組内容) ヤングケアラーの適切な支援につなげるため、関係団体による連携を強化するとともに、ヤングケアラーの負担軽減に向けた取組を進めます。 |
|
2 科学技術の出張授業への支援 |
|
(取組内容) 県内の小中高校へ、県公設研究員等が特別講師として出向き出張授業を実施、児童・生徒の理科に関する関心を高め、科学技術教育の振興・充実を支援します。 |
3 地域貢献活動に参加する学生への家賃支援 |
|
(取組内容) 県内で一人暮らしをし、町内会活動に参加する大学生などに対して、家賃の一部を支援し地域参加を促します。 |
(取組内容) 消防防災ヘリが担う救助、救急活動などに必要な装備を充実し、迅速、的確な活動に向けた取組みを一層進めます。 |
(取組内容) 重篤な救急患者に対し、より早期に必要な処置を行えるよう、ドクターヘリに搭載する医療装備を整備・充実します。 |
(取組内容) 山岳遭難救助に必要な装備品を充実し、登山などで助けが必要となった方を安全、迅速に救助するための取組みを推進します。 |
(取組内容) 被災地支援やこども食堂、地域イベントの開催等様々な分野で活躍するボランティア活動、地域の活性化を図る事業を支援します。 |
(取組内容) 標高3,000m級の山々を有する北アルプス剱岳、立山周辺おいて、登山者の皆さんが安心して診療していただけるよう山岳診療所の環境を整備します。 |
(取組内容) 富山県版レッドデータブックの改訂にあたり、県内の希少な野生動植物の目撃情報等を募集し、より一層、内容の充実を図り、生物多様性の保全を推進します。 |
(取組内容) 外来植物の侵入や繁殖を防ぐ活動を発信し、より多くのボランティア参加を呼びかけ、立山の貴重な高山植物を守ります。 |
(取組内容) 鳥獣保護区等の区域の整備及び管理を実施することで、希少な鳥獣等の保護繁殖を図るとともに、鳥獣保護思想の普及啓発を行います。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
12 国立公園(中部山岳・白山)の登山道維持管理への支援 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
(取組内容) 登山道の草刈りや軽微な修繕など、日々の維持管理に対し支援していただき、利用者が快適で安全な登山を行えるよう整備をすすめていきます。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
13 クマと遭遇しないための環境づくりの推進
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
21 多文化共生の推進 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
(取組内容) 地域の日本語教室において活躍するボランティア活動の支援等を通じて、多文化共生が進んだ暮らしやすいまちづくりを推進します。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
22 空き家利活用への支援 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
(取組内容) 地域に眠る空き家を、富山で休日を過ごす方向けの住宅やホテルなどに改修し、地域の魅力アップに取り組む団体の活動を支援します。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
23 チューリップで彩られた花壇づくりの推進
28 産業・経済の活性化
29 女性活躍の推進・子育て環境の充実
30 健康寿命の延伸、医療・介護の充実
31 デジタル化・産学官連携・市町村連携の推進
32 農林水産業の振興、持続可能な地域づくり
33 スポーツ・文化の振興、多様な人材の活躍、SDGsの推進
34 教育の充実など人材育成の推進
35 観光振興など選ばれる県づくり
36 災害からの復旧・復興
37 「ワクワクとやま」全般
|
お問い合わせ
関連情報
目的別情報
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください