秋田県におけるペイオフ対策の概要
コンテンツ番号:846
更新日:
平成17年4月からは流動性預金も含めたペイオフが全面的に解禁されたことから、自己責任による公金保全策として、秋田県は次のような対策を講じています。
(1)金融機関の経営状況の把握と体制整備
- 金融機関経営情報の収集
- 業務委託先の調査会社から、預金先金融機関の経営分析資料等を入手しています。
- 経営状況把握のための体制整備
- 秋田県資金管理会議を設置し、県資金の確実かつ効率的な運用を図るため必要な検討を行っています。
(2)公金預金の保護策の実施
- 秋田県資金管理運用方針の策定
- 県資金の管理及び運用の基本的な方針を定めています。
- 相殺による公金保護
- 金融機関の破綻時に、預金と県債との相殺が可能となるよう県債の証書借入を行っており、全ての公金預金が相殺枠によって保護されている状況にあります。
- 決済用預金の導入
- 県公金を預け入れている預金口座の一部について、金融機関破綻時にも預金が全額保護される「決済用預金」を導入しています。
(3)ペイオフ危機対応マニュアルの策定
- 金融機関の破綻時に備えたマニュアルを定めています。