【セミナーアーカイブを公開しました】9月29日に介護事業所の生産性向上に向けたセミナーを開催します(展示会も同時開催) | 美の国あきたネット

 

更新内容

令和6年10月15日(火曜日)

  • セミナーのアーカイブを公開しました。アーカイブは次のURLからご覧ください。
  • アーカイブは、令和7年3月31日(月曜日)までの公開予定です。
  • なお、視聴に必要なパスワードは「XmsXrRG8」です。

https://kaigo-center.webex.com/kaigo-center/ldr.php?RCID=9e5acee66755680b3f47fdf60438731d

  • セミナーのアーカイブをご覧いただいた皆さまには、アンケートへのご協力をお願いします。アンケートは次のURLからご回答ください。
  • なお、秋田県介護テクノロジー活用支援事業費補助金を申請する事業所は、アンケートへの回答をもって視聴を確認しますので、必ずご回答ください。

https://forms.gle/q5rpohPLA7SYubBu9

 県では、介護事業所における生産性の向上や業務改善を支援するため、9月29日(日曜日)にセミナーを開催します。また、セミナーと合わせて、介護ロボットやICT機器といったテクノロジーの展示会も同時に開催します(展示会のみの参加も可能です)。
 介護事業所の皆さま、ぜひご参加ください。なお、セミナー・展示会ともに事前申し込みが必要です。

※今年度、秋田県介護テクノロジー活用支援事業費補助金を申請する介護事業所は、本セミナーの参加が必須となります。
 当日参加できない場合、後日公開予定のアーカイブを必ず視聴してください。

 補助金については、こちらをご覧ください(サイト内の別ページにリンクします)。

 

 チラシ兼参加申込書のPDFデータはこちらからダウンロードできます。 [622KB]

1 セミナー概要

(1)日時

 令和6年9月29日(日曜日) 13時30分から15時30分まで

(2)会場

 秋田県中央地区老人福祉総合エリア(住所:秋田市御所野下堤5-1-1)

(3)開催形式

 会場とオンラインのハイブリッド方式

(4)定員

 会場:100名 オンライン:200名

(5)参加料

 参加料は無料です。

(6)セミナーテーマ・講師

 テーマ:今日から始める業務改善
 講師:丹野 元陽 様(株式会社GiverLink)

2 展示会概要

(1)日時

 令和6年9月29日(日曜日) 13時00分から17時00分まで

(2)会場

 秋田県中央地区老人福祉総合エリア(住所:秋田市御所野下堤5-1-1)

(3)定員

 無制限

(4)参加料

 参加料は無料です。

(5)展示機器

 あきた介護業務「カイゼン」サポートセンターのウェブサイトに一覧表を掲載しています。内容は随時更新します。
 ウェブサイトはこちらをご覧ください(外部サイトへリンクします)。

3 申し込み

 参加申込書に必要事項を記入の上、FAXまたはメールで、あきた介護業務「カイゼン」サポートセンターまでお送りください。

 参加申込書のPDFデータはこちらからダウンロードできます。 [622KB]

 FAX:018-853-5178
 E-mail:akita@kaigo-center.or.jp

関連リンク