令和5年度「元気なふるさと鹿角・小坂 いきいき地域づくり活動」の表彰式を開催しました!
コンテンツ番号:77564
更新日:
鹿角地域振興局では、平成19年度から「元気なふるさと鹿角・小坂 いきいき地域づくり活動表彰」事業を実施しています。
この事業は、鹿角市、小坂町において、地域の身近な課題解決や特色ある地域づくりのため、自立的・主体的な活動に取り組まれている方たちを表彰するものです。
令和4年度までに71の団体及び個人を表彰しており、今年度は新たに3団体を表彰しました。
令和5年度受彰者紹介 (過年度の受彰者についてはこちらから)
令和5年11月28日に開催した表彰式の様子をご紹介します。
【R5受彰3団体各代表の皆様】
後列 向かって左から(敬称略)
- ハビリスの会 十和田地区 代表代理 大里信子(代表 村木定七)
- ハビリスの会 花輪地区 代表 赤坂聖子
- ハビリスの会 八幡平地区 代表 阿部加世子
- ハビリスの会 尾去沢地区 代表代理 鈴木敬子(代表 浅石智恵子)
前列 向かって左から(敬称略)
- 松山自治会 会長 内藤正廣
- (表彰者)鹿角地域振興局長 萩原尚人
- アカシア太鼓 会長 小塚律子
【祝辞の様子】萩原尚人局長
【表彰の様子と受彰者ごあいさつ】
- 松山自治会 内藤正廣会長
私達の自治会は国の多面的支払交付金を活用した事業を行っています。農道の砂利敷きや用水排水の整備のほか景観作物も対象となっており、何をやろうかいろいろ検討した結果、コスモスロードを作ることになりました。国道103号沿いに約1.5kmにコスモスを植えようということで苗作りからはじめました。苗は5月の中旬ころにハウスのなかで約35,000株ほどを養成してそれを植え付けます。管理から定植、その後の草刈り、そして、枯れた後にはまたそれを整理するという事業をやっています。これからもやっていきたいと思っていますが、うちの方もやっぱり高齢化が非常に進んでおりますので、そこら辺を克服しながら、子ども会等を活用しながら継続してやっていきたいと思っています。これからもよろしくお願いします。
- ハビリスの会 花輪地区 赤坂聖子代表
この体操を始めてからコロナ禍を休みながらも6年くらいになります。自分のためと思って始めた体操ですが、いつしか皆様にもこの体操をと思いまして、代表をさせていただくことになったのですが、ほんとに自分の痛いところ、曲がりにくくなったところ、弱いところをこの体操のおかげで随分改善されているんですね。それにはやっぱり毎日、ひとつでもふたつでもやっていくってことが大切だなと思っています。いま、フレイル※、フレイルってよく聞きますけど、この体操はフレイルの予防体操だと思っております。ほんとによくいろんなところが改善されるなと思っております。指導士はいま140人くらいですが、一人でも多くの方とこの体操を広めていきたいと思っていま募っているところです。よろしくお願い致します。ありがとうございました。
- ハビリスの会 八幡平地区 阿部加代子代表
最初のころからの参加者様がずっと来ていただいて、6、7名でしょうか、とても和やかに慣れた感じで楽しく教室をさせていただいてます。その他に各地区のサロン等にも指導士がいますので、そちらの方でも体操教室をやっています。それが各地区のサロンとか自治会の集まり等でもっともっと広まっていけばいいなと思っております。ただ、体操教室に来るにはやはり八幡平地区も広いし足がないので、来ていただくために足を考える方向をみんなで模索しているような状態になります。でも、こうやって賞をいただけて指導士仲間も励まされてこれからがんばれると思います。ありがとうございました。
- ハビリスの会 十和田地区 大里信子代表代理
十和田地区は第2第4の火曜日です。大湯でも第1第3の金曜日にもやっていて、一月に4回やっています。私自身も80になりました。それで皆さんの力をもらいたく出かけていきますが、若い人たちから力をもらいながらまた行きましょうということで出ています。みなさんチームワークがよくてとても楽しみですし、一般の参加者からもいっぱい力をいただいています。これから先生はじめ市役所の保健婦さんたちから応援してもらいながらまたずっと進めてみたいと思いますので皆様よろしくお願いします。
- ハビリスの会 尾去沢地区 鈴木敬子代表代理
胸のマーク⇧は息子さんのデザインです!
尾去沢の方は尾去沢市民センターでやっていて、坂道が大変なんですけど、それも運動っていいながら、何人か参加して下さる人もいて、とてもみんなで話をしながら、和やかな雰囲気で楽しんでいます。私も仕事で行けないときもあるんですけど、いつ行ってもみんなと一緒にできるのがとってもいいなと思っています。これからも健康寿命を延ばすためにも、もっともっと広めていければいいなと思っています。それとこのマークなんですけど、実はうちの息子のデザインが採用されまして、とってもうれしくて、このユニフォームをもっとたくさんの人に着てほしいなと思っています。どうかこれからもよろしくお願いします。
・アカシア太鼓 小塚律子会長
活動内容といたしまして、現在は、アカシア祭、七夕祭、早春フェスティバル出演や依頼を受けて、秋田田舎スクール参加者への指導やJICA研修員の太鼓体験に対応しています。今後の抱負につきましては、男子高校生2名を中心に出来る範囲で依頼されたイベントに協力し町の活性化に繋げて行けたらと思います。これからもたくさんの方に太鼓の魅力を伝えて活動の輪を広げていけたらと思っています。本日はありがとうございました。
【展示コーナー】
皆様ありがとうございました。今後もますますのご活躍を!!