福祉サービス第三者評価事業について | 美の国あきたネット

 

福祉サービス第三者評価事業とは

「福祉サービス第三者評価」とは、福祉サービスを提供する事業者のサービスの内容について、公正・中立な第三者機関(評価機関)が専門的かつ客観的な立場から評価を行い、評価結果を公表することにより、社会福祉事業の経営者が行う福祉サービスの質の向上を援助するための事業です。

福祉サービス第三者評価事業の目的

サービス提供者の責務

社会福祉法第78条第1項(福祉のサービスの向上のための措置等)では、社会福祉事業の経営者は、自らその提供するサービスの質の評価やその他の方法により、利用者の立場に立って良質かつ適切なサービスを提供することについて努めることとされています。

受けることによって

福祉サービス第三者評価の受審により、受審する施設等と、受審した施設等の利用者や利用希望者に、次のような利点があります。

《施設等の利点》
  1. 利用者に適切な情報を提供することができます。また、利用者や家族、地域への説明責任を果たし、サービスの質の向上に積極的に取り組むことで、信頼を高めることにつながります。
  2. 第三者評価のプロセス(自己評価、訪問調査など)を通して、職員が日々の業務への課題を発見することができ、組織全体の質の向上が期待できます。
  3. 経営者にとって、自らの事業が提供するサービスの内容について客観的・専門的な評価を受けることで、現状を把握し、課題を明らかにすることができます。

《利用者の利点》

  1. 施設等の受審結果は、中立・公平な評価として全国に公表される(※)ため、受審した施設の「良いところ」と「努力が必要なところ」を知ることができます。
  2. 利用する施設等を選らぶ際に、受審した施設を比較し、より利用者の特性に合う施設等を見つけ出すことができます。

 (※)全国の施設等の受審結果は、WAMNETで公表されています。秋田県の受審施設はこちら

どんな事を評価するのか

おおまかには次の2つの項目について評価を実施します。

  1. 共通評価項目(45項目) … 全てのサービスに共通な項目です。(理念、方針、組織、運営等 について)
  2. 内容評価項目 … 保育所や社会的養護施設など各サービス毎に設定された項目です(例 保育所20項目)

どのように評価するのか

事業所と各評価機関との契約により、書面調査及び訪問調査により実施します。

詳細は、下に示す県内の各評価機関にお問い合わせください。

実施体制

全国

全国の推進組織の支援、認証機関や評価基準のガイドラインの作成などの業務は 全国社会福祉協議会 で実施しています。
全国社会福祉協議会の第三者評価に関するホームページはこちら

秋田県

各都道府県に第三者評価事業を推進するための推進組織が設置されており、秋田県では県に推進組織を設置し、第三者評価に取り組んでいます。

〒010-8570 秋田市山王4丁目1番1号
秋田県健康福祉部福祉政策課 監査班 内
TEL 018-860-1316 FAX 018-860-3841

秋田県の受審目標

「都道府県推進組織に関するガイドライン」の改正(平成30年4月1日施行)により、都道府県推進組織は、第三者評価の受審促進に向けて受審目標を設定することが努力義務化されました。このことを受け、本県では次のとおり受審目標を設定しています。

○第1期 平成30年度~令和3年度(4ヵ年)※新型コロナウイルス感染症の影響を考慮し、4ヵ年に変更しています。

  • 社会的養護分野 4ヵ年で対象事業所が少なくとも1回受審すること。
  • 高齢者分野   4ヵ年で高齢者分野での受審実績をあげること。
  • 障害者・児分野 4ヵ年で5事業所を上回ること。また、障害者支援施設においては2事業所を上回ること。
  • 保育分野    4ヵ年で7事業所を上回ること。

○第1期 達成状況

  • 社会的養護分野 受審率 100%(達成)
  • 高齢者分野   受審数   2事業所(達成)
  • 障害者・児分野 受審数  14事業所(達成) うち障害者支援施設 5事業所(達成)
  • 保育分野    受審数   8事業所(達成)

○第2期 令和4年度~令和6年度(3ヵ年)

  • 社会的養護分野 3ヵ年で対象事業所の受審率が100%であること。
  • 高齢者分野   3ヵ年で2事業所を上回ること。
  • 障害者・児分野 3ヵ年で14事業所を上回ること。
  • 保育分野    3ヵ年で8事業所を上回ること。

県内の各評価機関 ~申込みは各評価機関へお問い合わせください~

秋田県社会福祉協議会 (総務企画部 企画情報担当)

〒010-0922 秋田市旭北栄町1番5号 秋田県社会福祉会館内
TEL 018-864-2740 FAX 018-864-2702
県社協ホームページ

特定非営利活動法人 インクルージョン秋田第三者評価研究会

〒010-1638 秋田市新屋表町8番19号
TEL 090-4553-4895 FAX018-828-8185

特定非営利活動法人 秋田県福祉施設士会

〒018-3454 北秋田市脇神字高村岱281-4
TEL/FAX 0186-60-1071
福祉施設士会ホームページ福祉施設士会ブログ