ピットハウスコスギ | イベント&キャンペーン | 2012年アーカイブ

イベント&キャンペーン

2012年アーカイブ

USACi JAPAN FINAL

Report 報告!

2012年11月24日に三重県までUSACi JAPAN FINALにいってきましたよ!
今年最後のオーディオイベント

オープニングセレモニーにはポールダンスあり〜の

IMG_2125.jpg

ファイアーダンスあり〜の

IMG_2160.jpg

盛大なイベント

当店からはハイエースさんとセルシオさんで参加です!

P1220608.jpg

ジャッジは国際的大会と言う事でアメリカUSACiから招いたアメリカ人4人

P1220685.jpg

キッカーのカッコイイデモカー

P1220634.jpg

ハイエースの隣にはオーラたっぷりのオールドスクールシボレー

P1220656.jpg

カッコ良かったぁ〜(^−^)

イベント開催途中にはキャンギャルさん 

さむ〜いのにこの格好 エロい(^-^;;

P1220660.jpg

P1220662.jpg

ジャッジがアメリカ人と言う事で車の説明は英語が必要ですが、そこは私にお任せあれ!!!

英語が苦手な方はアピールブックを作っていけば大丈夫!!!

セルシオさん ipadを使って説明してました(^-^)

P1220610.jpg

結果はセルシオさん

モディファイドSQクラス

2位!!!

P1220689.jpg

ハイエースさん 

XXXX賞受賞

モディファイドSQ+クラス

2位!!!

hiacetrofy.jpg

急遽参戦を決定した割に好成績で大満足です(^-^;;

このUSACiにチャレンジしてみたい方ドシドシ大募集です!

USACiにチャレンジすると言う事はどういう事かと言うと、

オーディオの基本を忠実にしていないとだめ。
12Vの安全性を加味してオーディオシステムを取り付けて行く。

その安全性を重視しながら、最終的に出てくる音をいかにまとめるか!

だと思います。

車の電気火災などは非常に怖いです。
一旦火の手が上がると電気が無くなるまで燃え続けます。
そこで我々は純正以上に安全に取り付ける事を大切にインストールしていきます。

取り付けている一部始終を写真に撮りその安全性をアピールして高得点を貰う。

それがUSACiで好成績を貰う一つの秘訣かもしれません。

まっ、安全にシステムを取り付けて行くと言うのは、
USACiで好成績を狙う人以外でもオーディオを車に取り付けるにあたっては
当たり前の事でしょうが(^-^;;

取付の基礎知識をいろいろ教われるのもこのイベントの特徴の一つだと思います。

DIYユーザーさんも是非参加してみてください♪

どこのショップにいても自由に参加できるのがUSACiの良いところですしね(^-^)

ジョーとりリアお疲れさまでした。

P1220632.jpg

並びに参加者様、メーカー様、関係者様、お疲れさまでした〜♪

また来年あいましょ〜(^-^)/"


2012 FOCALミーティング

Report 報告!

先日日曜日に鷲羽山ハイランドで開催されたFOCALミーティングに参加してきました。

前日までは嵐になる模様という天気予報もありながらも、奇跡的に一滴の雨も降らず(^-^)

皆様の日頃の行いでしょう♪

デモカーのシロッコを持っていってました。

あっ そうそう デモカーのシロッコはヘッドユニットとスピーカーが変わっていますよ♪

ヘッドユニットはダイアトーンナビ、スピーカーはハーツ(イタリア製)に変わっています。

P1220380.jpg

ビンゴ大会は相変わらず大盛り上がり

あ〜テーブル椅子セット欲しかなったなぁ〜(-。-;;

P1220384.jpg

P1220387.jpg

当店から参加していただいたお客様 

TEAM PHKの皆様のご紹介

AUDI A3さん

P1220403.jpg

ハイエースさん

P1220402.jpg

ランクルさん

P1220405.jpg

マークXさん

P1220406.jpg

ご参加有難うございましたm(_ _)m

結果は
AUDI A3さん

3位入賞

おめでとうございま〜す♪

P1220390.jpg

ハイエースさん

2位入賞

おめでとうございま〜す♪

P1220396.jpg

マークXさん

2位入賞

おめでとうございま〜す♪

P1220398.jpg

あっ なんでマネージャーが立っているかと言うと、お客様のご都合で
お車だけ参加だったんです。
是非次回はご本人参加でトップに立ってもらいたいです(^−^)

表彰台はやっぱり気持ちいいですよ♪

P1220371.jpg

ご参加された皆様、並びに関係者様お疲れさまでした!

来年も同時期に開催されるので是非参加しますのでよろしくお願いします。

2012年 カーエキサイトジャム

Report 報告!

10月7日に香川県の綾歌総合文化会館アイレックスで

カーエキサイトジャムが開催されました。

会場は結構広々(^-^)

当店はスピーカーをHERTZに変えてデモカーブースにシロッコを展示です

P1220151.jpg

みんな和気あいあいと♪
P1220153.jpg

P1220156.jpg

P1220175.jpg

お昼は香川名物 うどん やら フランクフルト、焼肉丼と♪

P1220160.jpg

そんな中緊張の審査

審査員は真剣です!

P1220158.jpg

当店からのエントリーの皆様

P1220167.jpg

P1220162.jpg

P1220163.jpg

P1220164.jpg

P1220165.jpg

P1220170.jpg

イベントではビンゴ大会もありテレビや自転車、デジカメなどなど♪

P1220178.jpg

MCのかた自らガラガラ回してくれて(^-^;;

P1220181.jpg

デッカイカメラでの撮影もあり
大盛り上がり♪

P1220179.jpg

この賞を手にする為に
今回は皆様と一丸となり音調整を頑張ってきました(^−^)

P1220176.jpg

審査の結果といいますと、

AUDI A3 アルファ賞GET
トヨタ 86 アルファ賞GET
トヨタセルシオ ダイアトーン賞GET
トヨタ マークX プロBクラス 7位入賞
トヨタ ハイエース プロAクラス 9位入賞
トヨタ セルシオ プロAクラス 3位入賞

と大健闘です♪

P1220212.jpg

ご参加頂いた皆様、関係者様、スタッフ様並びにご来場頂いた皆様、
本当にありがとうございました。

第3回ZEAL杯

Report 報告!

先日は坂出で第三回ZEAL杯が開催され、天気にも非常に恵まれ
灼熱の中大盛り上がりとなりました(^-^)

参加台数約350台
トロフィー数132本
総勢1500人以上のイベントとなりました。

P1020034.jpg

ZEAL杯総合のトロフィーはなんと183センチ
いったいどうやって持って帰るの???ってサイズです!

P1020001.jpg

ビンゴ大会では自転車やテレビなどもあり大盛り上がり♪

P1010999.jpg

コーラ早飲み大会では驚異の2本一気飲み!!!
昨年のチャンピョンが決勝戦まで勝ち上がるも、ニューチャンピョン登場です!!!

賞金5000円げっと〜〜〜

レベルが違いすぎます。
合計6本飲んでたっけ?7本だったっけ?

凄いです(^-^)

P1010994.jpg

参加された皆様、MCの方々、メーカーさん、ショップさん、ご見学に来て頂いた皆様、

皆様があってのイベントです。大変盛り上げて頂き有難うございました。

機会があれば来年も開催できればと思っております。

P1020002.jpg

2012 中四国オートサウンドコンテスト

Report 報告!

先日しまなみ海道の一番大きな島で開催された
中四国オートサウンドコンテストに参加してきました(^-^)

P1210387.jpg

当店のデモカーブースには出来たばっかりのお客様のハイエースを借り
展示です。

P1210395.jpg

雑誌社の方にも取材していただきましたよん

P1210392.jpg

ハイエースの詳細はまた後日詳しくアップしますね

でっ結果ですが、
マインズカンパニークラス
ipadインストールで一躍有名になったセルシオさん
2位

P1210399.jpg

そして別クラスにもエントリーしていたセルシオさん

昨年は特別賞でしたが、今年はなんと優勝!!!

去年の悔しい思いがリベンジ出来ましたねぇ!!!

流石に情熱が違います。

やはりオーディオは情熱が一番大切です。

いい音聞くにも車を作るにも情熱が無ければ!っと実感(^-^)

P1210401.jpg

おめでとうございます(^−^)

P1210405.jpg

参加された皆様お疲れさまでしたm(_ _)m

次のイベントはZEAL杯(ドレスアップイベント)が7月15日に坂出で開催されます。

是非ともご参加、並びに遊びに来てください

P1210389.jpg