2020-01-01から1年間の記事一覧 - POPSにも果敢にチャレンジ!クラシック作編曲家 かずまるの音楽日記

POPSにも果敢にチャレンジ!クラシック作編曲家 かずまるの音楽日記

鴨川出身の作編曲家が、作編曲家、演奏家、音楽愛好家さんへの便利情報を提供します。時々鴨川ネタもご紹介当。サイトでは一部記事でアフィリエイトプログラム、およびAmazonアソシエイトを利用して商品を紹介しています。また、Google Adsenseを用いた広告収入を得ています。

【スポンサーリンク】

2020-01-01から1年間の記事一覧

木管六~八重奏 新アレンジ

木管主体のフレキシブルアンサンブル6重奏~8重奏として使える楽曲の音源を公開しています。編成、難易度など詳細スペックは本文をどうぞ

学生時代の曲~弦楽セレナード第3番~その2 とりあえず全曲公開

全4楽章でおよそ20分。大学生という若かりし頃に書いた曲をちょっと訂正して、新旧で並べてみました。成長の様子が見えるかもしれません。

学生時代の曲~弦楽セレナード第3番~その1

無謀にも大学生の時に作った弦楽セレナーデの楽曲をさらしてみます。

成魚水槽への稚魚投入 第三幕 ~うちのメダカちゃん~

15㎜程に成長した稚魚メダカを成魚水槽に投入してみたところ…思わぬ行動を見ることになりました。

思い出の回廊 ピアノ伴奏のペダリングについて

愛知県吹奏楽連盟主催のニュースタイル・ソロコンテストの課題曲「思い出の回廊」のピアノ伴奏部分のペダリングについて、作曲者の視点でまとめてみました。

舞踏祭への前奏曲 ピアノソロ+4手連弾 販売開始しました

本日は短めです。 タイトルの通り、新曲を発売開始いたしました~。 hid.shop-pro.jp こちらの記事で書いていた曲です。 www.petit-orchestra.jp この記事を書いたときからすでに1か月以上も経過しています… 弊社での今年の新発売楽譜第一号です。 あぁ、も…

マツモ Before After

マツモを水槽に投入してから30日経ちました。ここで、投入0日、投入5日、投入30日目を比較して振り返ってみようと思います。

課題曲に選ばれました

コロナ禍で生まれた愛知県吹奏楽連盟の独自のコンクールスマホ動画による ニュースタイル・ソロコンテストの課題曲のうち2曲の紹介をしています。

木枯らしと大洋

ショパンの「木枯らしのエチュード」と「大洋のエチュード」に取り組んでみたお話です。練習してみて気づいたことなどを書いてみました。

マツモを買ってみました

カボンバがスカスカになってしまったため、マツモを購入してみたら、あまりの成長速度に驚きました。

ピアノソロ&4手ピアノのアレンジ「舞踏祭への前奏曲」

コロナで合奏が難しい今、ピアノの譜面はいかがでしょうか?吹奏楽曲のアレンジ作品です。コロナ明けのコンデンススコアとしても使える譜面です。

期間限定でPDF譜無料公開中

お世話になっている楽譜出版社のティーダ出版さんのご提案がありまして、拙作の「思い出の回廊」と「木漏れ日の日々」のPDF譜が期間限定で無料公開されることになりました。 2020年8月末までを予定しています。 楽譜はこちらから入手可能です。 www.teeda-ja…

小休止~うちのメダカちゃん~

皆さんお元気してますでしょうか? こちらは、ぬるぬると過ごしております。 この間コントラバスソロ曲を仕上げた後、自社でもなんとかしなければと思い、1つ作っているものがあります。 もう少し具体化したらここで告知したいなと思います。 ピアノソロ曲で…

コントラバスソロ曲「木漏れ日の日々」完成

コントラバスソロ作品についてのご紹介。吹奏楽やオーケストラで通常よく使う音域をメインで利用しています。参考音源あり。実演お待ちしています。

コントラバスソロ曲

またしても間が空いてしまいました… ムラっ気があるのがよくないところ。。。 ゴールデンウィークはずっと家にいました。そもそもこのご時世出かけること自体難しかったこともありますが、体調もあまりよくありませんでした。 まずは、精神的にあまりやる気…

フルート、バイオリン、ピアノの三重奏「青い鳥」

ピアノパートの作成がネックで9年間も眠っていた楽曲の音源(実演+ソフト音源)が完成しました。 ソフト音源活用のネックとなったピアノのペダリングについて触れています。

外出自粛中の壮大なる室内遊び~一人演奏音源作ってみない?~

ユーフォニアムとピアノの作品を作曲し、動画投稿するまでを簡単にまとめてみました。すべて自室のみで完結する行為です。 外に出られない今インドアライフを充実させてみませんか?

自宅で一人で演奏可能な作品

「外出できない今こそ自宅でできる作品を!」と言うことで、ソロ楽器をユーフォニアムを念頭に、ある程度の幅を持たせたソロ曲を作っています。

健闘を祈ります

メダカの近況 生き物の世話というのは、心配が尽きないものですね。 「メダカの飼育は簡単」という情報を確認し、(実際にほかの難易度の高い生き物の飼育よりはとても簡単だと思います。素人が水槽購入と同時に生体を入れた状態で、元気ですので)「世話が…

メダカの世話でのドタバタ

オスの喧嘩、隔離でドタバタしている中でのメスの抱卵…即席の卵隔離容器を作って採卵した卵を隔離しました。 受精卵だといいのですが。

気持ちを落ち着けてくれる子たち

外出できないとき、部屋に生き物の気配があると気持ちを楽にしてくれます。 小さい水槽なら、メンテナンス時間が少なく済んで、ズボラでも管理できちゃう。

指のトレーニングにスラブ舞曲はいかが?

コロナウイルス一体どうなるのでしょうか… 日本はまだ、今のところは感染者数は抑えられているとも考えられますが、でも今日の感染者数はおよそ2週間前に感染した人のデータということのようですね。 また、今日は2020年4月7日ですが、この今の日本の状況は2…

浄書の一日

コロナ、大変なことになってきましたね。 でも、これままだ道半ばか、もしかしたらスタートして間もないくらいなのかもしれませんね... これをきっかけにコロナウイルスとは何か?とかウイルスは何か?とかそれから派生して、単細胞生物についてネットサーフ…

左手がなまりまくってます

先々月こんな記事を書きました。 www.petit-orchestra.jp 「抱えている楽曲で練習がきついのはどの子かな???」という、全く人の役には立たない記事ではありますが、この人こんなことやってるんだ。へー。ほー程度には思っていただけたのではないでしょう…

アマチュアとプロを分けるものなのかな?

ひょんなきっかけで、ハイアマチュアの方のピアノソロを聞く機会がありました。 いやぁ、最近のアマチュアの皆さんは、本当にアマチュアなのか?と思うくらいの技巧を持ってらっしゃるなと…ロマン派から近代にかけての難曲… 私なんか、手が出ない曲ばかりで…

ねじまき鳥クロニクルを見てきました

人生2度目かな?と思われますが、お芝居を観てきました! チケットは結構値が張るのでそんな気軽には行けませんが、実際鑑賞するとすごく引き込まれてしまい、値段のことなんて遠くへ忘れ、幸せな気分になりました。 鑑賞してきたのはこちらです。 horipro-s…

吹奏楽のためのタランテラ

2017年の朝日作曲賞1次通過(2次落ちともいう)作品をさらしてみました。

スコアの読み方入門 吹奏楽編

スコアリーディングについてまとめてみました。最初はピアノ譜とyoutubeを用いて読譜力を上げるのがよいと思います!

第33回千葉県吹奏楽個人コンクール安房上総地区予選

昨日、 安房・上総地区吹奏楽連盟主催の第33回千葉県吹奏楽個人コンクール安房上総地区予選にピアノ伴奏者として参加してまいりました。 3名演奏しましたが、みんな健闘していました。とても良い演奏ができたと思います。 一番うれしいなと思ったのが、1か…

廉太郎ノオトで思い出した「憾 」

谷津矢車さん作の「廉太郎ノオト」を読んで、彼の最後の作品であるピアノ曲「憾」を思い出しました。込められた思いを想像しながら弾くと...聞くと...違った側面を見ることができるかもしれませんね。