2022-04-01から1ヶ月間の記事一覧
youtu.be ごましお温泉さんとコラボ♪「奥明礬山荘」ミシュラン三ツ星獲得!「ひょうたん温泉」別府(鉄輪温泉) ユーチューバーのごましお温泉さんと一緒に入りました。 明礬温泉 鶴の湯めちゃめちゃひなびてまっせ!「亀川筋湯 温泉」 お揃いのTシャツで湯…
案内表示や看板があまり無いので、目的地の場所はかなり判りにくいんですがここまで来るともうすぐです。奥みょうばん山荘はその名の通り明礬温泉の奥にある山荘です。何年か前に1度だけ訪問したことがあって、とても良かった記憶があったので、湯友たちと一…
前々から行きたいと思っていた「ひょうたん温泉」に行ってきました♪で、「幕湯 順作」という家族湯にはいってきました。無料の足湯。 源泉は100度の高温で、そのままでは熱すぎて入れないので、加水せずに冷ますことのできる「湯雨竹(ゆめたけ)」を発明し…
明礬温泉鶴の湯は、鍋山という丘陵地の麓に広がる墓地の奥にひっそりたたずむ、秘湯です。同じく鍋山の中腹には「鍋山の湯」や「へびん湯」もあります。こちらは過去の画像です。お湯はほぼ無色透明です。ここで43度。向こうに見える上流の浴槽が一番温度…
そんなこんなでやってきましたのは2湯目の「亀川筋湯温泉」ここは鄙び系温泉が大好物な同行者のたまきさんの希望でやってきました♪亀川筋湯温泉は鄙び度がめっちゃ高い温泉です。ここは写真で何度か見ていて緑色のトタンが記憶に残っていたのですが、白に塗…
別府弾丸でまず最初に来た温泉はこちらです。さんふらあわぁの港から高等温泉まで、電動アシストで行くとスグでした!建物の前には手湯があります。共同浴場なんですが、格安の素泊まり宿が併設されているっておもろいです♪別府でも数少ない施設なんだそう。…
今回の別府弾丸フェリーの旅、特におもろくは無いのですが最後の最後に浸かった温泉からご紹介したいと思います。的ヶ浜温泉がお休みだったので近くにあるこちらの温泉にやってきました。建物自体は古いと思うのですが、外観のデザインはちょっとモダンです…
今回もまたまた弾丸フェリーで別府に行ってきました。弾丸フェリー電動アシスト付きで往復11000円!19時05分大阪南港を出港しました!夕食はお弁当を作ってきたのでそれを食べました。こちらが明石海峡大橋です。橋の下を船が潜り抜ける瞬間が楽しみなんです…
夏山温泉 もみじや旅館ささんに行ってきました。「夏山」と書いて「なっさ」と読みます。引き戸を開けるとレトロ感たっぷりの佇まいです。日帰り利用は15時~と19時まで。ここで300円支払います。入浴料が300円なのには驚きです。まずは前回来た時の写真…
紹介するのは和歌山県串本にある、ステンレス浴槽の湯です♪ここは温泉マニアには有名な野湯で、昔はポリバスでしたが今はステンレスバスに昇格してます。無色澄明のお湯からはタマゴ臭とタマゴ味がはっきりと感じられました。ちなみにpHは9.8もあるそうです…
まず最初にアップしますが、釣りの帰り道に寄ったのが元祖和歌山有ラーメンのこちら「丸高中華そば」まずはおでん。セルフで好きなのとります♪だいこん&厚揚げ&たまご♪あっさりたべやすい、おでんたちは1個100円でした♪チャーシューメン900円、中華そ…
美女湯温泉に来ました。(みめゆおんせん)と読みます。その名の通り、美人になれるのかな?PH9・4って、アルカリ高いですね~でも残念ながら、営業時間外だったし、今はコロナの影響で地元の人しか入れないみたい…でね、美女湯温泉から少し離れた場所に、…
ここは廃業した喫茶店の垂れ流しで~す♪ログハウスのような建物(元喫茶店)の前に、道路に面した所にコンクリートで固定された流し台のような所があります。塩ビ管から無色透明のお湯が絶え間なく流されています。 微硫黄臭に玉子味、少しヌルヌルした感じで…
那智勝浦の記事の最中ですが野湯ばかりでも飽きるでしょうからこちらの記事を挟んでアップさせていただきますね!「ふれあい温泉矢田」に行ってきました。この温泉は大阪市内で初めて掘削に成功した天然温泉だそうで、昭和63(1988)年6月29日。5…
今日は ゆかし潟では有名な別荘の湯をご紹介致しましょう!白い筒からお湯が出てるときは別荘の温泉は使われているそう。黒いパイプから出てるときは使われていないと聞きました。この日は誰も居ません。でも、5年以上前おもろいがここに行った時は見物客?…
ここ野菜洗いなどで地元の方が使ってらっしゃるお湯です。温度は36.2度でした。 桜がとても綺麗だったのでコラボで撮影しようかと思いましたが、見送りました。じゃ~ん!ピークは少し過ぎてたもののほら、こんなに綺麗!この四角いブロックの中どうなってる…
以前から色々調査しているんですが、ゆかし潟は温泉の宝庫ですね♪ゆかし潟を一周するといくつかのジモ泉や垂れ流しがいくつか見つかりますよ!ここはゆかし潟の北岸の辺り。コンクリートのブロックが積まれた小屋が、ポツリ。まるでゴミ捨て場のようですが違…
つぐみ食堂の後、真っすぐ帰るのは勿体ないってことで「女神の湯」か「崎の湯」か迷った挙句、「崎の湯」に行ってきました。崎の湯は厳しく撮影禁止を徹底していますので、数年前役所に企画書を提出し、許可を得て撮影させてもらった時の写真を以下に使いま…
今回、龍神・小又川温泉の梨花苑 を特別にオープンしてもらいました。お湯は100%源泉かけ流しです。浸かったらこんな風な感じの景色。 お湯はヌルヌルトロトロ美人の湯です♪いや~ん!おもろい仲間美女3人トリオが結成されました❤小さなおもろいちゃんと…
いきなりですが見覚えのあるこの看板です。「トバヤマ」は過去に何度かご紹介してると思います。勝浦にはこのようなまぐろの無人販売店が数か所あるんですよ~無人と行っても早朝は人が居ることが多いですね!まぐろのメンチカツも1パック200円 です。安くて…
お宿「はな」は紀伊勝浦駅の目の前にあって電車で来る方も便利なお宿です。宿泊料は先払いでした。素泊まりで、一泊三千円程でした。安い宿泊料金で全く期待していなかった温泉ですが、この温泉おもろいはとっても気に入りました。じゃ~ん!見た目にいけてな…
すっかり日が暮れてしまいましたが、「ゆりの山温泉」は、「ゆかし潟」にあって、 国道42号線から少し山側に入ったところにあります。外観が暗いとよく分からないので、翌日明るい時に通りかかったので撮影しました。SNSなどで見て知っていましたが、ゆりの…
こちらは勝浦港の東側、漁港付近にある那智勝浦町での唯一の公衆浴場「はまゆ」です。すっかり日が暮れてしまいました外観が暗くてよく分からないので前回昼間に来た時の写真を添付しときますが、かれこれ4年前の写真になります。のれんもピンクと水色の富士…
奈良県宇陀市と言えば、もう一つおススメしたい温泉があります。それは「あきののゆ」です♪この日は女性が和のイメージの空間「やわらぎ」でした。奇数日が男性。偶数日が女性だそうです。あとモダンな雰囲気の「あでやか」もあります。 泉質:単純泉(低調性…
いつもはダイジェスト記事から始まるのですが、今回はいきなりですが、グルメ記事から始めたいと思います。こちらは奥様が井出商店の社長の姪にあたる関係で、主人が井出商店へ修行に行き、平成16年に新宮にて開業されたそうです。あと、関係ありませんがお…
じゃ~ん!いきなりですが、桜満開の川湯共同露天風呂です♪訪問は5日前なのでもう散ってしまってるかとは思いますが、ここは桜の季節だけではなく、四季が感じられておもろいの大好きな露天風呂です。昨年台風の影響で立て替えられました。寸志を入れましょう…
最近、十津川や湯の峰ばかり行ってますがまたまた行ってきました♪湯の峰温泉街から少し離れた高台に 湯の峯荘があります。日帰り入浴なのに従業員の方の温かいお出迎えが嬉しかったです♪訪問は一昨日。湯の峯荘の駐車場は満開でした♪こちらの宿で飼われてい…
場所は限りなく和歌山県境に近い辺り。カーブの途中に下る細道があって、うっかりすると通り過ぎてしまいます。「山乃湯」は「湯元温泉荘」さんが経営されている日帰り温泉施設ですが「湯元温泉荘」(旅館)の方はもうやってないみたいですね。という訳で、…
「ゆの里」さんには以前何度も撮影でお世話になっていて、久しぶりに女将さんに会いたくなってやってきました♪「民宿 ゆの里」さんは四村川のほとりにあるとっても家庭的な宿です。番犬のゆきちゃんですかわいいですねぇ~湯の里さんの露天風呂は、道路を挟…
最近ひとりで運転して訪問し、ひとりで撮影、ひとりで編集頑張ってます。応援よろしくお願いしますm(__)m今はつぼ湯前のこちらの建物で支払います。今は1人400円で入浴できるのでつぼ湯だけ入りたい方はお得です。 4月23日からはつぼ湯の入浴料は800円に…