ニュース 第72回日経広告賞(2023年)にて大賞を受賞
部門最優秀賞、特別賞、日経産業新聞広告賞、
日経ヴェリタス広告賞など全5作品で受賞

第72回日経広告賞(2023年)において、ニチレキ株式会社が大賞を受賞しました。同社は、「環境部門 最優秀賞・環境大臣賞」(2020年)、「生産財・産業部門 最優秀賞」(2021年、2022年)と3年連続の部門最優秀賞受賞に続き、今回初の大賞受賞となりました。
「政府公共・外国政府・商社・物流部門 最優秀賞」では、日本貨物鉄道株式会社(JR貨物)が2019年からの5年連続の部門賞受賞でした。また、株式会社カプコンが「日経・FTグローバル特別賞」を受賞しました。さらに第50回「日経産業新聞広告賞 最優秀賞」を株式会社インフォマートが受賞。また、第15回「日経ヴェリタス広告賞 大賞」をGlobal X Japan株式会社が受賞しました。

●日経広告賞とは

日経広告賞は1952年にスタートした日本の代表的な広告賞で、これまで多くの優れた広告作品が表彰されてきました。日経広告賞、日経産業新聞広告賞、日経MJ広告賞、日経ヴェリタス広告賞など、媒体ごとに賞が設けられています。

●受賞概要

・第72回日経広告賞
<大賞>

クライアント:ニチレキ株式会社
作品名:「車輪の下。」「ノアの橋梁。」
制作スタッフ:
 河野直之(クリエイティブ局 第3部 シニアクリエイティブディレクター)
 朝比奈綾(クリエイティブ局 第3部 アートディレクター)
 若林剛(コピーライター)

受賞者メッセージ
地球環境に配慮し道路や橋梁の「長寿命化」をめざすニチレキの取り組みを、著名な文学作品や聖書の一文と重ね合わせて紹介。進化したアスファルト舗装だから実現できる「不朽の名作」ならぬ「不朽のインフラ」。技術の背景にあるストーリーやファクトが、しっかりと読者に届く広告原稿を目標としました。


<政府公共・外国政府・商社・物流部門 最優秀賞>

クライアント:日本貨物鉄道株式会社
作品名:「この国の物流が試されている。」
制作スタッフ:
 上田伸彦(クリエイティブ局 第3部 コピーライター)


<日経・FTグローバル特別賞>

クライアント:株式会社カプコン
作品名:「大阪から、世界へ。」
制作スタッフ:
 塚本良介(関西マーケティング室 クリエイティブディレクター/コピーライター)


<第50回日経産業新聞広告賞 最優秀賞>

クライアント:株式会社インフォマート
作品名:「ニッポンの商いを、イッポンに。」
制作スタッフ:
 山下英夫(クリエイティブ局 第3部 アソシエイトクリエイティブディレクター/コピーライター)


<第15回日経ヴェリタス広告賞 大賞>

クライアント:Global X Japan株式会社

日本経済社は、これからも企業と社会を繋ぐコミュニケーション支援において、クライアントの課題解決や企業価値向上に貢献できるような作品創出に力を注いでまいります。

BACK TO LIST