サイトポリシー

※次のタイトルをクリックするとそのコーナーにジャンプします。

サイトポリシーについて

独立行政法人国立青少年教育振興機構ウェブサイト(以下当サイトという)をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。 当サイトは独立行政法人国立青少年教育振興機構(以下機構という)の情報を提供することを目的として、以下の利用規約に基づいて運営されています。
利用者各位におかれましては、当サイトにアクセスしてこれを利用した場合は、このサイトポリシーに同意したものとみなします。

本サイトポリシーは予告なしに変更される場合があります。本サイトポリシーを変更した場合は、当サイト上にてお知らせいたします。変更後、利用者各位が初めて当サイトにアクセスしてこれを利用した時点において、変更後のポリシーに同意したものとします。

サイトの運用について

  1. 当サイトへのリンクは自由に行なって頂いてかまいません。ただし、以下のような形でのリンクはお断りしています。
    ・営利目的や勧誘目的など、機構の趣旨に合わないホームページからのリンク
    ・当サイト中のコンテンツが、リンク元のホームページの一部に見えるような形のリンク
  2. トップページ以外の URL は予告なく変更することがあります。
  3. 本ウェブサーバーではシステムの停止等が予告なく行なわれる場合があります。

著作権について

  1. 当サイト上の掲載情報(テキスト、図版、画像、映像等)の著作権(もしくは知的財産権)は、原則として機構に帰属しています。ただし、一部の掲載情報には個々に著作権(もしくは知的財産権)の権利者がいます。
  2. 当サイト上の掲載情報の全部又は一部について、私的使用等著作権法上認められた行為として、適宜の方法により出所を明示することにより、引用・転載複製を行うことができます。 ただし、個別に利用条件が定められているものは、その条件の範囲内で利用することができます。
  3. 当サイトの掲載情報を、機構に無断で上記「2」に定める範囲を超えて利用することはできません。

免責事項

  1. 当サイトのセキュリティには細心の注意を払っておりますが、コンテンツの誤り、第三者による人為的改ざん等の不可抗力によるコンテンツの誤り等が発生する可能性を全て排除することを保証するものではなく、利用者各位が当サイト及び当サイトの情報を利用することによって生じるいかなる損害についても機構が責任を負うものではありません。
  2. 当サイトからは他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。移動した先のホームページは機構が管理運営するものではありません。その内容の信頼性などについても機構が責任を負うものではありません。

ソーシャルメディアサービス運用方針

国立青少年教育振興機構公式ソーシャルメディアサービス運用方針

1.アカウント情報

国立青少年教育振興機構は、以下のアカウント(以下「当アカウント」という。)を開設しています。全国の国立青少年教育施設が開設しているアカウントについてはアカウント一覧をご覧ください。


ソーシャルメディアサービスアカウント一覧
2.目的

当アカウントは、国立青少年教育振興機構(28施設を含む。)(以下「当機構」という。)の取組や事業情報、施設の利用等に関する情報を発信し、青少年教育の振興及び青少年の健全育成を目的とします。

3.運営

当アカウントでは、当機構の取組や事業情報、施設の利用等に関する情報を発信します。

なお、利用者から当アカウントに投稿されたコメントやリンクその他のコンテンツ(以下「コメント等」という。)は、当機構の意見を反映したものではありません。当機構の公式の発表・見解については、当機構ホームページ及びプレスリリースを通じて情報発信します。

4.免責事項
  1. 当アカウントの掲載情報の正確性については万全を期しておりますが、当機構は、利用者が当アカウントの情報を用いて行う一切の行為について何ら責任を負うものではありません。
  2. 当機構は、利用者により投稿された当アカウントに対するコメント等について一切責任を負いません。
  3. 当機構は、当アカウントに関連して、利用者間又は利用者と第三者間でトラブルや紛争が発生した場合であっても、一切責任を負いません。
  4. コメント等の投稿にかかる著作権等は、当該投稿を行った利用者本人に帰属しますが、投稿されたことをもって、利用者は当機構に対し、投稿コンテンツを全世界において無償で非独占的に使用する権利を許諾したものとし、かつ、当機構に対して著作権等を行使しないことに同意したものとします。
  5. 上記のほか、当アカウントに関連して生じたいかなる損害についても当機構は一切の責任を負いません。
5.ユーザーへの対応等
  1. コメントへの返信等
    コメント等への返信等は原則として行いません。当機構へのご意見・お問合せについては、当機構ホームページ「ご意見・お問い合わせ」等において受け付けています。
    なお、当機構の判断により、返信、シェア、リツイート、いいね、フォロー等を行う場合があります。
  2. コメントの削除・ユーザーのブロック
    以下の各項に該当する場合、予告なく削除、ブロックまたは非表示等を行う場合がありますので、あらかじめご了承ください。
    • ① 法律、法令等に違反する内容又は違反するおそれがあるもの
    • ② 特定の個人・団体等を誹謗中傷するもの
    • ③ 政治、宗教活動を目的とするもの
    • ④ 著作権、商標権、肖像権など当機構又は第三者の知的財産権を侵害するもの
    • ⑤ 広告、宣伝、勧誘、営業活動、その他営利を目的とするもの
    • ⑥ 人種・思想・信条等の差別又は差別を助長させるもの・公の秩序又は善良の風俗に反するもの
    • ⑦ 虚偽や事実と異なる内容及び単なる風評や風評を助長させるもの
    • ⑧ 本人の承諾なく個人情報を特定・開示・漏えいする等プライバシーを害するもの
    • ⑨ 他のユーザー、第三者等になりすますもの
    • ⑩ 有害なプログラム等
    • ⑪ わいせつな表現などを含む不適切なもの
    • ⑫ 当機構の発信する内容の一部又は全部を改変するもの
    • ⑬ 当機構の発信する内容に関係ないもの
    • ⑭ 意見表明なく、閲覧者を他の不適切なウェブサイト等へ誘導することを目的とするもの
    • ⑮ 同一ユーザーにより繰り返し投稿される、同一内容のコメントや似通ったコメント
    • ⑯ 該当するソーシャルメディアサービスの利用規約に反するもの
    • ⑰ その他、当機構が不適切と判断した情報及びこれらの内容を含むリンク等
  3. URL短縮サービスの禁止

    セキュリティ⽔準を維持するため、URL短縮サービスは、利⽤するソーシャルメディアサービスが⾃動的にURLを短縮する機能を持つ場合等、その使⽤が避けられない場合を除き、原則禁⽌します。

6.知的財産権

当アカウントに掲載されている写真・イラスト・音声・動画及び記事等の知的財産権は、当機構または正当な権利を有する者に帰属します。

当アカウントの内容に対する「いいね!(Facebook)」「リツイート(X)」等の機能(これらに類する機能を含む。)については、自由に使用していただくことができます。また、引用等を行う際は適宜の方法により、必ず出典を明記してください。

ただし、「無断転載を禁じます」等の注記がある場合には、この限りではありません。

7.運用方針の周知・変更等

本方針は必要に応じて事前に告知なく変更する場合があります。