秋の日本一を決める明治神宮大会第5日は大学の部準決勝2試合。第1試合は青学大が延長10回、タイブレークの末天理大をサヨナラで下し2年連続の決勝進出、大学4冠に王手をかけた。第2試合は創価大が環太平洋大に打ち勝ち初の決勝進出を決めた。決勝は明日25日10時から高校の部・横浜-広島商、13時から大学の部・青学大-創価大の組み合わせで行われる。


天理大対青学大 タイブレークの10回裏、サヨナラ勝ちを喜ぶ青学大・佐々木(手前)、西川(奥中央)ら(撮影・野上伸悟)
天理大対青学大 タイブレークの10回裏、サヨナラ勝ちを喜ぶ青学大・佐々木(手前)、西川(奥中央)ら(撮影・野上伸悟)

高校の部組み合わせ

大学の部組み合わせ


創価大12-8環太平洋大


チーム
環太
創価12

【環】米村(八代工)金田(戸畑)白水(創成館)辰巳(クラーク)尾崎(福岡工大城東)浦川(佐賀商)山脇(都城)

【創】森畑(創価)上田(富山商)斎藤(大体大浪商)

【本】田中(環)立石(創)

詳細速報

【得点経過】

創価大は1回裏、1死満塁から中沢の適時二塁打で2点を先制。さらに内野ゴロ、宮原の適時二塁打で2点を加え4-0

環太平洋大は2回表、無死満塁から内野ゴロ、犠飛で2点返し2点差。猿渡の2点適時二塁打で4-4同点

創価大は2回裏、1死二塁から来秋ドラフト候補の立石の中前適時打で5-4と勝ち越し

創価大は3回裏、無死一、三塁から新山がスクイズを決め6-4。さらに大島の適時打で7-4

環太平洋大は4回表、1死二、三塁から代打伊藤の2点適時二塁打で6-7

創価大は4回裏、2死満塁から新山の2点適時打で9-6

環太平洋大は5回表、田中の左越えソロで7-9

創価大は5回裏、2死一、二塁から中沢の適時打で10-7

環太平洋大は6回表、1死三塁から内野ゴロの間に1点返し8-10

創価大は7回裏、立石の左越え2ランで12-8

環太平洋大対創価大 1回裏創価大1死満塁、左2点適時二塁打を放つ中沢(撮影・野上伸悟)
環太平洋大対創価大 1回裏創価大1死満塁、左2点適時二塁打を放つ中沢(撮影・野上伸悟)
環太平洋大対創価大 1回裏創価大1死満塁、中沢の左2点適時二塁打で生還し喜ぶ立石(撮影・野上伸悟)
環太平洋大対創価大 1回裏創価大1死満塁、中沢の左2点適時二塁打で生還し喜ぶ立石(撮影・野上伸悟)
環太平洋大対創価大 2回表環太平洋大2死一、二塁、左2点適時二塁打を放ち喜ぶ猿渡(撮影・野上伸悟)
環太平洋大対創価大 2回表環太平洋大2死一、二塁、左2点適時二塁打を放ち喜ぶ猿渡(撮影・野上伸悟)
環太平洋大対創価大 2回表環太平洋大2死一、二塁、猿渡の左2点適時二塁打に飛びこむ大城(撮影・野上伸悟)
環太平洋大対創価大 2回表環太平洋大2死一、二塁、猿渡の左2点適時二塁打に飛びこむ大城(撮影・野上伸悟)
環太平洋大対創価大 2回裏創価大1死二塁、中前適時打を放つ立石(撮影・横山健太)
環太平洋大対創価大 2回裏創価大1死二塁、中前適時打を放つ立石(撮影・横山健太)
環太平洋大対創価大 2回裏創価大1死二塁、中前適時打を放つ立石(撮影・横山健太)
環太平洋大対創価大 2回裏創価大1死二塁、中前適時打を放つ立石(撮影・横山健太)
環太平洋大対創価大 2回裏創価大1死、左二塁打を放ち喜ぶ大城(撮影・野上伸悟)
環太平洋大対創価大 2回裏創価大1死、左二塁打を放ち喜ぶ大城(撮影・野上伸悟)
環太平洋大対創価大 2回裏創価大1死二塁、中前適時打を放つ立石(撮影・野上伸悟)
環太平洋大対創価大 2回裏創価大1死二塁、中前適時打を放つ立石(撮影・野上伸悟)
環太平洋大対創価大 2回裏創価大1死二塁、中前適時打を放つ立石(撮影・野上伸悟)
環太平洋大対創価大 2回裏創価大1死二塁、中前適時打を放つ立石(撮影・野上伸悟)
環太平洋大対創価大 4回表環太平洋大2死二、三塁、右翼線へ2点適時二塁打を放つ伊藤(撮影・横山健太)
環太平洋大対創価大 4回表環太平洋大2死二、三塁、右翼線へ2点適時二塁打を放つ伊藤(撮影・横山健太)
環太平洋大対創価大 5回表環太平洋大2死、左越え本塁打を放つ田中(撮影・横山健太)
環太平洋大対創価大 5回表環太平洋大2死、左越え本塁打を放つ田中(撮影・横山健太)
環太平洋大対創価大 7回裏創価大1死三塁、左越え2点本塁打を放つ立石(撮影・横山健太)
環太平洋大対創価大 7回裏創価大1死三塁、左越え2点本塁打を放つ立石(撮影・横山健太)
環太平洋大対創価大 7回裏創価大1死三塁、左越え2点本塁打を放ちタッチを交わす立石(撮影・横山健太)
環太平洋大対創価大 7回裏創価大1死三塁、左越え2点本塁打を放ちタッチを交わす立石(撮影・横山健太)

天理大4-5青学大


チーム10
天理
青学1X

※10回以降タイブレーク

【天】的場(大阪電通大高)

【青】児玉(日大三)渡辺(金沢学院大付)鈴木(東海大菅生)

【本】井脇(天)

詳細速報

【得点経過】

青学大は2回裏、無死二、三塁から内野ゴロの間に1点先制。さらに藤原の適時打、暴投で2点を加え3-0

天理大は3回表、1死二、三塁から内野ゴロの間に1点を返す

青学大は3回裏、1死二塁から二走中田が暴投の間に一気に生還し4-1

天理大は4回表、2死一塁から9番投手の的場の適時二塁打で2-4。さらに井脇の左越え2ランで4-4同点

4-4で10回からタイブレーク突入

天理大は10回表1死一、二塁。送りバント失敗などで無得点

青学大は10回裏1死一、二塁。内野ゴロで1死二、三塁。申告敬遠で満塁。初谷が中前適時打を放ちサヨナラ勝ち

天理大対青学大 力投する青学大先発の児玉(撮影・横山健太)
天理大対青学大 力投する青学大先発の児玉(撮影・横山健太)
天理大対青学大 力投する天理大先発の的場(撮影・横山健太)
天理大対青学大 力投する天理大先発の的場(撮影・横山健太)
天理大対青学大 1回裏青学大2死一、三塁、中田の二飛を好捕する大森(撮影・野上伸悟)
天理大対青学大 1回裏青学大2死一、三塁、中田の二飛を好捕する大森(撮影・野上伸悟)
天理大対青学大 1回裏青学大2死一、三塁、中田達也の二飛を好捕し笑顔の大森(撮影・野上伸悟)
天理大対青学大 1回裏青学大2死一、三塁、中田達也の二飛を好捕し笑顔の大森(撮影・野上伸悟)
天理大対青学大 2回裏青学大無死一塁、左翼線へ二塁打を放つ青山(撮影・横山健太)
天理大対青学大 2回裏青学大無死一塁、左翼線へ二塁打を放つ青山(撮影・横山健太)
天理大対青学大 2回裏青学大無死一塁、左翼線へ二塁打を放ちほえる青山(撮影・横山健太)
天理大対青学大 2回裏青学大無死一塁、左翼線へ二塁打を放ちほえる青山(撮影・横山健太)
天理大対青学大 2回裏青学大2死三塁、右前適時打を放つ藤原(撮影・野上伸悟)
天理大対青学大 2回裏青学大2死三塁、右前適時打を放つ藤原(撮影・野上伸悟)
天理大対青学大 2回裏青学大2死三塁、右前適時打を放ち喜ぶ藤原(撮影・野上伸悟)
天理大対青学大 2回裏青学大2死三塁、右前適時打を放ち喜ぶ藤原(撮影・野上伸悟)
天理大対青学大 4回表天理大2死二塁、左越え2点本塁打を放つ井脇(撮影・横山健太)
天理大対青学大 4回表天理大2死二塁、左越え2点本塁打を放つ井脇(撮影・横山健太)
天理大対青学大 4回表天理大2死二塁、左越え2点本塁打を放つ井脇(撮影・横山健太)
天理大対青学大 4回表天理大2死二塁、左越え2点本塁打を放つ井脇(撮影・横山健太)
天理大対青学大 4回表天理大2死二塁、左越え2点本塁打を放ちほえる井脇(撮影・横山健太)
天理大対青学大 4回表天理大2死二塁、左越え2点本塁打を放ちほえる井脇(撮影・横山健太)
天理大対青学大 4回表天理大2死二塁、2点本塁打を放ち喜ぶ井脇(撮影・野上伸悟)
天理大対青学大 4回表天理大2死二塁、2点本塁打を放ち喜ぶ井脇(撮影・野上伸悟)
天理大対青学大 4回表天理大2死二塁、井脇が左越え2点本塁打を放ち歓喜する天理大ナイン(撮影・横山健太)
天理大対青学大 4回表天理大2死二塁、井脇が左越え2点本塁打を放ち歓喜する天理大ナイン(撮影・横山健太)
天理大対青学大 9回裏青学大2死一塁、空振り三振に倒れる西川(撮影・横山健太)
天理大対青学大 9回裏青学大2死一塁、空振り三振に倒れる西川(撮影・横山健太)
天理大対青学大 10回裏青学大1死満塁、サヨナラとなる中前適時打を放つ初谷(撮影・横山健太)
天理大対青学大 10回裏青学大1死満塁、サヨナラとなる中前適時打を放つ初谷(撮影・横山健太)
天理大対青学大 10回裏青学大1死満塁、初谷の中前適時打で勝利し歓喜する青学大ナイン(撮影・横山健太)
天理大対青学大 10回裏青学大1死満塁、初谷の中前適時打で勝利し歓喜する青学大ナイン(撮影・横山健太)