アトラクス属 / 国立環境研究所 侵入生物DB
(独) 国立環境研究所 侵入生物データベース Japanese | English
  1. 侵入生物データベース >
  2. 日本の外来生物 >
  3. その他の動物 アラートリスト >
  4. アトラクス属

アトラクス属

基本・侵入情報 参考資料リスト
基本情報
和名 アトラクス属の全種 (写真なし)
分類群 節足動物門 クモ綱 クモ目(真正クモ目) ジョウゴグモ科
(Hexathelidae, Araneae, Arachnida, Arthropoda)
学名 Atrax spp.
英名等 Spiders of the genus Atrax
自然分布 オーストラリア
形態 足を除いても4cm級になるものがいる.漏斗状のクモの巣を張る.
生息環境 情報整理中
繁殖生態 情報整理中
生態的特性 オスは繁殖期に人家等によく侵入する.
侵入情報
国内移入分布 国内未定着 国内分布図
※必ずしも色が塗られた地域全体に分布するわけではありません
移入元 国内未定着
侵入経路 侵入経路不明
侵入年代
影響 人の生命・身体にも被害を及ぼすおそれがある.シドニージョウゴグモの毒の主成分は神経毒のロブストキシン(Robustoxin),血清が1950年代に開発されるまでは死者が出ていた.
法的扱い 外来生物法で特定外来生物に1次指定された.
防除方法 情報整理中
問題点等 情報整理中
海外移入分布 情報整理中
備考
シドニージョウゴグモの毒の主成分は神経毒のロブストキシン(Robustoxin),血清が1950年代に開発されるまでは死者が出ていた.

令和6(2024)年度 環境省「特定外来生物の市区町村別侵入状況の把握のためのアンケート」調査においては,侵入が確認されなかった. 調査結果の詳細について,以下のURLから一覧表を参照されたい. https://www.nies.go.jp/biodiversity/invasive/moe2024_0927.xlsx
基本・侵入情報 参考資料リスト