基本・侵入情報 | 参考資料リスト |
基本情報 | ||
和名 | ストライプトバス, シマスズキ | (写真なし) |
分類群 | 硬骨魚綱 スズキ目 モロネ科 (Moronidae, Perciformes, Actinopterygii) | |
学名 | Morone saxatilis | |
英名等 | Striped bass, Striped sea-bass | |
自然分布 | 北米の大西洋岸,カナダのセントローレンス川流域 | |
形態 | 体長~200cmに達する.銀白色で体側には6~9本の黒い縦縞がある.体高がやや低く,体長は頭長の3倍以上になる点でホワイトバスと異なる.ホワイトバスとの雑種「サンシャインバス」では,縦縞が途切れる. | |
生息環境 | 河川内淡水域から沿岸海域まで広い. | |
繁殖生態 | 繁殖期:春 春に淡水域で産卵を行い,仔稚魚は河口域で成育.人造湖に陸封された個体群もみられる. | |
生態的特性 | 回遊魚であるが,人為的に封鎖された個体も多い. 食性:肉食 |
侵入情報 | ||
国内移入分布 | 国内未定着.ただし,東京湾・霞ヶ浦で近年採集された記録あり |
※必ずしも色が塗られた地域全体に分布するわけではありません |
移入元 | 米国 カリフォルニア | |
侵入経路 | ホワイトバスとの雑種「サンシャインバス」が釣り対象に利用されることがある. | |
侵入年代 | 1927,1972,1973年に持ち込まれたことがある. | |
影響 | 在来水生生物に対する捕食,競合 影響を受ける在来生物:在来魚類,甲殻類等 | |
法的扱い | 外来生物法で特定外来種に2次指定された.茨城県では内水面漁業調整規則により移植禁止.イングランド・ウェールズではモロネ属魚類の無許可の保有・放流禁止. | |
防除方法 | 逃がさない,釣った魚は食べる | |
問題点等 | 情報整理中 | |
海外移入分布 | イラン,トルコ,ロシア,南アフリカ,カナダ(ブリティッシュコロンビア),メキシコ,エクアドル,ハワイ |
備考 |
特定外来生物であるホワイトバスと交雑する.米国南部では,交雑魚の養殖が行われている.
ホワイトバスとストライプトバスが交雑することにより生じた生物は特定外来生物 ストライプトバス及びストライプトバスとホワイトバスの交雑により生じた生物について,令和6(2024)年度 環境省「特定外来生物の市区町村別侵入状況の把握のためのアンケート」調査においては,侵入が確認されなかった. 調査結果の詳細について,以下のURLから一覧表を参照されたい. https://www.nies.go.jp/biodiversity/invasive/moe2024_0927.xlsx |
基本・侵入情報 | 参考資料リスト |