NICTの研究成果として、各年度ごとの学会などから受賞した賞および研究者を日付順の一覧で紹介します。各賞について詳しくは、各学会のページなどをご覧ください。
受賞者氏名 | 受賞日 | 受賞名 | 表彰者 | 内容 |
---|---|---|---|---|
張 兵 | 2018/3/23 | 活性化功労賞 | 一般社団法人 電子情報通信学会 無線電力伝送研究専門委員会 | WPT研究会「レクテナコンテスト」の開催に尽力し、無線電力伝送技術の発展に貢献がなされたため。 |
チャカロタイ ジェドヴィスノプ | 2018/3/21 | 優秀論文賞論文発表賞 一般部門 | 一般社団法人電子情報通信学会 エレクトロニクスソサイエティ エレクトロニクスシミュレーション研究専門委員会 | 発表内容「高速逆ラプラス変換及びProny法を用いた周波数分散性媒質に対する新しいFDTD法」 |
阿部 侑真
岡田 和則
大川 貢
三浦 周
豊嶋 守生
|
2018/3/21 | 電子情報通信学会 2017年安全・安心な生活とICT研究会 優秀研究賞 | 一般社団法人 電子情報通信学会 安全・安心な生活とICT研究専門研究技術員委員会 | 発表内容「ハイスループット通信衛星のフレキシブルペイロード運用制御技術ー災害時のダイナミック帯域割り当ての効果ー」 |
江村 恵太 | 2018/3/13 | 山下記念研究賞 | 一般社団法人 情報処理学会 | 発表内容「まぜるな危険準同型暗号」 |
藤原 一毅 | 2018/3/13 | 山下記念研究賞 | 一般社団法人 情報処理学会 | 発表内容「直接天然水冷コンピュータへの第一歩」 |
園田 道夫 | 2018/3/7 | 第14回情報セキュリティ文化賞 | 情報セキュリティ文化賞審査委員会委員長・情報セキュリティ大学院大学 | 長年にわたりサイバーセキュリティ人材育成の分野で活躍され、セキュリティ・キャンプ実行委員および講師、SECCON実行委員会事務局長等の活動に精力的に取り組んでいることに加え、創設に尽力されたNICTナショナルサイバートレーニングセンターにおいては、センター長として、行政機関や地方公共団体等を対象とした実践的なサイバー防御演習、東京オリンピック・パラリンピックを想定したサイバー攻撃対応演習、若手セキュリティエンジニアの育成等を主導し、わが国のサイバーセキュリティ向上に多大な貢献をしていること。 |
李 鯤 | 2018/3/1 | 第10回医用生体電磁気学シンポジウム学会発表賞 | 医用生体電磁気学研究会 | 発表内容「ミリ波帯人体ばく露評価に関する理論検討」 |
今井 弘二 | 2017/12/17 | 感謝状 | 御殿山渚商店会 | 御殿山渚商店会の地域活性化への貢献 |
隅田 英一郎 | 2017/12/15 | 情報処理学会論文誌ジャーナル特選論文 | 一般社団法人 情報処理学会 論文誌ジャーナル編集委員会 | 論文名「セグメント構造を持つバイリンガルトピックモデル」 |
Rademacher
Georg Friedrich
|
2017/11/27 | ITG-Preis2017 | Information-stechnische Gesellschaft im VDE(ITG) | 論文名「Nonlinear Gaussian Noise Model for Multimode Fibers With Space-Division Multiplexing」 |
地引 昌弘 | 2017/11/2 | 関東地方発明表彰 発明奨励賞 | 公益社団法人 発明協会 | 「通信区間毎の性能モデルに基づく通信制御(特許第5673664号)」の発明により、科学技術の向上と産業の振興に貢献。 |
寺西 裕一 | 2017/11/1 | DPSWS2017 優秀プレゼンテーション賞 | 情報処理学会 マルチメディア通信と分散処理ワークショップ アワード委員会 | 発表内容「動的データフロー処理のための分散ルーティング機構」 |
天野 薫 | 2017/10/31 | 平成29年度(第7回)RIEC Award | 一般財団法人電気通信工学振興会、RIEC Award授賞委員会 | 研究成果「操作的手法を用いた視知覚の脳内メカニズム解明」 |
江村 恵太 | 2017/10/24 | PWS2017優秀論文賞 | 一般社団法人 情報処理学会 | 論文名「プライバシー保護異常検知フレームワーク」 |
津田 侑
金谷 延幸
丑丸 逸人
高野 祐輝
三浦 良介
宮地 利幸
衛藤 将史
中尾 康二
遠峰 隆史
牧田 大佑
神宮 真人
安田 真悟
太田 悟史
井上 大介
|
2017/10/24 | MWS2017 ベストプラクティカル研究賞 | 一般社団法人 情報処理学会 | 論文名「サイバー攻撃誘引基盤STADUST」 |
濵田 リラ | 2017/10/23 | 平成29年度経済産業省国際標準化奨励者表彰(産業技術環境局長表彰) | 経済産業省 | IECにおける生体への電磁界ばく露評価方法の国際標準化への貢献 |
寺西 裕一
木全 崇
山中 広明
河合 栄治
原井 洋明
|
2017/10/12 | DPSWS2017 優秀論文 | 情報処理学会 マルチメディア通信と分散処理ワークショップ アワード委員会 | 論文名「動的データフロー処理のための分散ルーティング機構」 |
水野 麻弥 | 2017/10/6 | Best Scientific Contribution | Schmid & Partner Engineering AG | THzパルスを用いて皮膚組織のテラヘルツ帯反射特性を計測する技術が、光応用電磁界計測分野の発展への寄与 |
佐藤 知紘 | 2017/10/3 | 2017年度日本大気化学会奨励賞 | 日本大気化学会 | 受賞課題「ISS搭載SMILESデータを用いた独自の物理量導出最適化アルゴリズムによる新たな中間圏化学の開拓」 |
地引 昌弘 | 2017/9/13 | 電子情報通信学会 通信ソサイエティ 活動功労賞 | 電子情報通信学会 通信ソサイエティ | 通信ソサイエティのインターネットアーキテクチャ研究会副委員長としての貢献 |
廣田 悠介 | 2017/9/13 | 活動功労賞 | 一般社団法人 電子情報通信学会 通信ソサイエティ | 通信ソサイエティ投稿論文の査読委員としての貢献したため |
諸橋 功
入交 芳久
坂本 高秀
關根 德彦
笠松 章史
寳迫 巌
|
2017/9/13 | エレクトロ二クスレター論文賞 | 一般社団法人 電子情報通信学会 エレクトロニクスソサイエティ | 論文名「MZMベース超平坦光コム発生器を用いた600GHz帯高精度周波数計測」 |
Ved Prasad Kafle | 2017/9/13 | 活動功労賞 | 一般社団法人電子情報通信学会 通信ソサイエティ | 通信ソサイエティ論文誌の編集委員としての貢献したため |
Man Hoi Wong | 2017/9/7 | 平成28年電子・情報・システム部門研究会 優秀論文発表賞 | 一般社団法人電気学会 | 論文名「高耐圧デプレッション型フィールドプレートGa203 MOSFET」 |
宮嶋 茂之 | 2017/9/5 | 第42回(2017年春季)応用物理学会講演奨励賞 | 公益財団法人応用物理学会 | 講演名「単一光子イメージングシステムに向けた64chイベント駆動型SFQエンコーダの動作実証」 |
西田 知史 | 2017/9/2 | 第1回ヒト脳イメージング研究会 研究奨励賞 | ヒト脳イメージング研究会 | 論文名「Voxelwise modeling for human cortical representations of impression during natural visual experiences」 |
田中 敏子 | 2017/9/2 | 第1回ヒト脳イメージング研究会 研究奨励賞 | ヒト脳イメージング研究会 | 論文名「不公平に起因する脳活動パターンを用いた、うつ病傾向変化の予測」 |
葦苅 豊 | 2017/9/1 | 第15回産学官連携功労者表彰 総務大臣賞 | 内閣府 | 聴覚障害者等支援アプリ「こえとら」の開発と展開に係る産学官連携に貢献したため |
原 紳介
渡邊 聡一
関根 徳彦
笠松 章史
|
2017/8/31 | RFIT Award | 2017 IEEE International Symposium on Radio-Frequency Integration Technology | 論文名「A 416-mW 32-Gbit/s 300-GHz CMOS Receiver」 |
江村 恵太 | 2017/8/31 | IWSEC2017 Best Paper Award | IWSEC2017 Best Paper Award | ポスター名「Implementation Results of Privacy-Preserving and Public Verifiable Data Aggregation Protocols」 |
丁 塵辰、 内山 将夫、 隅田 英一郎 |
2017/8/18 | Best Paper Award | Pacific Association for Computational Linguistics | クメール語に関する言語的規則を発見するとともに、統計的手法を取り入れ、高精度なローマ字化が実現できたため。 |
児島 史秀 | 2017/7/12 | IEEE standard 802.15.10TM-2017 | IEEE Standard Association | IEEE Standard 802.15.10TM-2017仕様の策定にあたり顕著な貢献があったため |
今井 弘二 | 2017/7/9 | 感謝状(五六市貢献賞) | 一般社団法人枚方宿くわらんか五六市 | 枚方宿くわらんか五六市での多くの講演を通じて、科学の面白さの普及、環境問題の意識向上、そして地域活性化へ尽力したため。 |
宮嶋 茂之 | 2017/6/16 | Award fo the best poster presentation by young researcher given at ISEC 2017 | ISEC 2017 Organizeing Committee and the IEEE Council on Superconductivity | 16th International Superconductive Electronics Conference(ISEC2017)でのポスター講演(181件)において、単一光子イメージングシステムに向けた単一磁束量子信号処理回路に関する研究が若手研究者の中で極めて優れた成果として認められたため。 |
笠松 章史
藤井 勝巳
渡邊 一世
關根 德彦
福永 香
小川 博世
寳迫 巌
|
2017/6/15 | 第28回電波功績賞電波産業会代表理事表彰 | 一般社団法人 電波産業会 | テラヘルツ波無線伝送技術の研究開発 |
鈴木 健治 | 2017/6/8 | 2016年度衛星通信研究賞 | 一般社団法人電子情報通信学会衛星通信研究専門委員会 | 論文名「多値変調16QAMにおける秘匿化通信方式」 |
豊嶋 守生 | 2017/6/8 | 2016年度衛星通信研究賞 | 一般社団法人電子情報通信学会衛星通信研究専門委員会 | 論文名「多値変調16QAMにおける秘匿化通信方式」 |
寺西 裕一 | 2017/6/8 | インターネットアーキテクチャ優秀研究賞 | 電子情報通信学会通信ソサイエティインターネットアーキテクチャ研究会 | 論文名「高いChurn耐性と検索性能を持つキー順序保存型構造化オーバレイネットワークSuzakuの提案と評価」 |
笠間 貴弘
井上 大介
|
2017/6/8 | ICSS2016年度研究賞 | 一般社団法人 電子情報通信学会 情報通信システムセキュリティ研究専門研究技術員委員会 | 論文名「アクティブ観測結果に基づく攻撃元機器の分類手法」 |
木俵 豊 | 2017/6/2 | 2016年度情報処理学会フェロー | 一般社団法人情報処理学会 | ユニバーサルコミュニケーション技術の実用化と産学連携による普及推進が極めて顕著なものであると認められたため。 |
牧田 大佑
井上 大介
中尾 康二
|
2017/6/2 | 2016年度情報処理学会論文賞 | 一般社団法人 情報処理学会 | 論文名「早期インシデント対応を目的としたDRDoS攻撃アラートシステム」 |
伊沢 亮一 | 2017/5/31 | 情報・システムソサイエティ論文編集活動感謝状 | 一般社団法人 電子情報通信学会 情報・システムソサイエティ | 情報・システムソサイエティの論文編集活動における多大な貢献が認められたため。 |
三浦 周
豊嶋 守
|
2017/5/22 | ICC2017 Best Paper Award | IEEE Communications Society | 論文名「An Evaluation of Flexible Utilization in High Throughput Satelite Communication Systems with Digital Channelizer」 |
石田 開 | 2017/5/21 | 第27回日本臨床工学会 BPA 優秀発表賞 | 公益社団法人 日本臨床工学技士会 | 電気メスの放射雑音の強度と周波数成分に関する検討 |
石井 守 | 2017/5/17 | 日本ITU協会賞 奨励賞 | 一般財団法人 日本ITU協会 | ITU部会 電波伝搬委員会の主査として、電波伝搬の特性を扱うITU-R SG3会合における標準化を主導するとともに、電波伝搬に関する解析手法であるITU-R勧告P.684及びP.311等の改訂に尽力し、SG3等における我が国のプレゼンスの向上に貢献した。 |
Ved Prasad Kafle | 2017/5/17 | 日本ITU協会賞功績賞 | 一般財団法人 日本ITU協会 | ITU-T SG13において、エディタやラポータ等でNGNと将来網における重要な目的である「多様かつ膨大なデータ流通を支える技術」の勧告化に大きく貢献。また、ITU主催の国際会議では、勧告準拠技術の紹介等により学術面からも標準化推進活動に尽力したため。 |
浜口 清
淡路 祥成
坂口 尚
|
2017/5/17 | 第45回日本ITU協会賞奨励賞 | 一般財団法人 日本ITU協会 | 災害に強い情報通信技術の標準化への貢献 |
三浦 周 | 2017/5/17 | 日本ITU協会賞 奨励賞 | 一般財団法人日本ITU協会 | 統合MSSシステムの標準化への貢献 |
成瀬 誠 | 2017/4/28 | 木村賞 | 特定非営利活動法人 横断型基幹科学技術研究団体連合 | 論文名「フォトン・インテリジェンス」 |
西本 伸志
|
2017/4/26 | 市村学術賞貢献賞 | 公益財団法人 新技術開発財団 | 脳情報のモデル化とデコーディング技術の開発とその実用化 |
佐々木 雅英
藤原 幹生
|
2017/4/19 | 平成29年度 科学技術分野の文部科学大臣表彰 科学技術賞(研究部門) | 文部科学省 | 量子情報通信の実証とその応用に関する研究 |
山下 太郎 | 2017/4/19 | 平成29年度 科学技術分野の文部科学大臣表彰 若手科学者賞 | 文部科学省 | 超伝導光子検出器の高度化とその量子及び生命科学応用の研究 |
徳田 英幸
|
2017/4/19 | 平成29年度 科学技術分野の文部科学大臣表彰 科学技術賞(研究部門) | 文部科学省 | OS基盤技術とユビキタスコンピューティング技術の研究 |
大高 一弘 | 2017/4/17 | 平成29年度 科学技術分野の文部科学大臣表彰 創意工夫功労者表彰 | 文部科学省 | 警報発信のためのサイバー攻撃観測センターの改良 |
三木 茂人
寺井 弘高
山下 太郎
|
2017/4/17 | 第21回超伝導科学技術賞 | 一般社団法人未踏科学技術協会 超電導科学技術研究会 | 超伝導ナノワイヤー単一光子検出器システムの開発 |
浦塚 清峰
梅原 俊彦
小林 達治
松岡 建志
上本 純平
|
2017/4/11 | 第62回前島密賞 | 公益財団法人 通信文化協会 | 航空機搭載合成開口レーダ(Pi-SAR2)の開発とその活用による甚大な災害における貢献 |
益子 信郎 | 2017/4/11 | 第62回前島密賞 | 公益財団法人通信文化協会 | 情報通信技術と生命科学の融合によるあらたな情報通信技術の創出 |
今井 弘二 | 2017/4/9 | 感謝状 | 枚方信用金庫 | ICT(AR:拡張現実)を活用した地方創生の活動 |