軽減税率制度導入に向けた農業者向けの相談窓口を設置しました
令和元年10月1日に消費税の軽減税率制度が導入されました
令和元年10月1日に導入された消費税の軽減税率制度について、農業者の方々を対象に、軽減対象品目の内容、税額計算の方法など制度のご質問・ご相談を受け付ける相談窓口を下記のとおり設置しましたので、お気軽にお問合せください。
軽減税率制度の導入に向けたお問い合わせはこちらに-------------
【電話番号】 03-6910-1122
【受付時間】 10:00~16:00 (土・日・祝日除く)
※回答までお時間をいただく場合がありますことをご了承ください。
---------------------------------------------------------------
軽減税率制度関係の政府ホームページ特設サイト一覧
・特集-消費税の軽減税率制度(政府広報オンライン)
・消費税の軽減税率制度について(国税庁)
軽減税率に関する関係省庁の相談窓口一覧
○軽減税率制度の内容に関する相談【国税庁】
・消費税軽減税率電話相談センター(軽減コールセンター)
0120-205-553(ナビダイヤル)
(受付時間)9:00~17:00(土・日・祝除く)
・最寄り(又は所轄)の税務署(電話相談センター)
※音声ガイダンスに沿って「3」を選択
(受付時間)8:30~17:00(土・日・祝除く)
○消費税の転嫁等に関する相談や軽減税率制度の概要に関する問合わせ
・消費税価格転嫁等総合相談センター【内閣府】
0120-200-040(フリーダイヤル)
0570-200-123(ナビダイヤル)
(受付時間)9:00~17:00(土・日・祝除く)