札幌 滝川 千歳に展開 フライパンで作る滝川 松尾の上ラム肉ジンギスカン食べ方のコツ | あさひかわうまいもん市場

札幌 滝川 千歳に展開 フライパンで作る滝川 松尾の上ラム肉ジンギスカン食べ方のコツ

5.0
松尾ジンギスカン 北海道銘品
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

滝川 松尾のジンギスカン

「♪まつまつまつおのじんぎすかん♫」の宣伝でおなじみの松尾ジンギスカン 札幌は生ラムジンギスカンをタレにつけて食べるのが主流ですが岩見沢以北はタレに漬け込んだものが基本 店舗で食べると言うよりお盆やお正月で親戚が集まったときにわいわいガヤガヤやって食べます。 もちろん店舗に行かなくてもスーパーに売ってます。

商品紹介1

店舗1
店舗2

松尾のジンギスカン松に〇ですぐにわかりますね。

松尾のジンギスカンの特徴

特徴1

今回は特上ラムを購入 特上は脂身がほとんどないです。脂身の嫌いな方は特上がおすすめ よく羊肉はクセが気になると言いますがタレに漬け込んであるので一切気になりません。私は生ラムもクセが気になったことがないのでクセが何なのかはわかりませんが・・・

400gを購入しましたがタレ込みの重さなので実質肉は200g程度でしょうか?

フライパンで作る松尾ジンギスカン

完成図

七輪やホットプレートで焼きながら食べるのが一番美味しいのですが今回はフライパンで調理

材料写真

材料
・松尾ジンギスカン 特上ラム
・もやし 2パック
・ベル 成吉思汗 特選タレ

まずはジンギスカン解凍後、タレを切ります。タレのままだと煮込みジンギスカンになるので固くなりがち

特徴1

フライパンを2つ用意してもやしを炒めます。もやしから水分が出るので別々に

もやし炒め

続いてジンギスカンを焼きます。フライパンは煙が出るまで温めておいてください。

けむり

ジンギスカンの片面が焼けたらかなり水分が出るので一旦ざるに移して水分を切ります。

焼いた後タレ切り

再びフライパンに戻して、軽く焼いた後にもやしと合体

合体

はい、できあがりです。あまり火を入れると固くなるので注意してください。

完成図

味はついているので不要かと思いますが、タレを切っているため若干味は薄めになってます。私はベルの成吉思汗のタレ 特選をつけて食べてます。

created by Rinker
ベル食品
¥1,000 (2024/11/10 10:45:25時点 Amazon調べ-詳細)

ベル 成吉思汗のタレ 特選ならではの味

しょうゆベースに程よい酸味と香辛野菜、スパイスを巧みにブレンドしました。羊肉のおいしさを引き出す成吉思汗たれです。特選は通常よりコクがあります。

ジンギスカンの唐揚げ

ジンギスカンの唐揚げ

※クックパッドより

北海道ではジンギスカンを唐揚げにして食べる方もいます。学校給食で出てましたね。

味付きジンギスカンの唐揚げ!超簡単! by 〓まゅたん〓
ちょっとオツマミにジンギスカンの唐揚げは如何ですか?片栗粉があれば簡単に作れるちゃいます(*ノv`)b

松尾のジンギスカン購入方法

本店は滝川になります。本店の工場には直営のレストランもあり。以前は旭川にもフランチャイズ店がありました現在はゼロ

公式
※松尾ジンギスカン公式サイトより

北海道のどこのスーパーにも冷凍のものはおいてあります。滝川、深川のスーパーだと冷凍じゃないものもありますね。(解凍した物かもしれませんが) 北海道以外の方もネットにて取り寄せ可能 価格も松尾の場合は店頭と変わりません。送料は別ですが

created by Rinker
松尾ジンギスカン
¥2,400 (2024/11/10 10:45:26時点 Amazon調べ-詳細)

人気ナンバー1 松尾のジンギスカンの特徴

松尾ジンギスカン 特上ラム『不動の人気 No.1商品』松尾ジンギスカン5種類の中で一番人気のあるジンギスカンです!当社の味付特上ラムは、生後1年未満の仔羊のモモ肉の脂身、スジを丁寧に取り除き、松尾ジンギスカン秘伝のタレに漬け込んでいるため羊肉独特の香りが少なく、はじめての方でも抵抗なくお召し上がりいただける製品です。

レア商品 注目の松尾ジンギスカン 味付ラムリブロース

リブロース

スーパー等の店頭販売なし(一度も見たことがありません。)味付ラムリブロース 直営店限定商品でかろうじてネットにて取り寄せ可能 是非一度食べてみたい商品です。

松尾ジンギスカン 本店

住所    北海道滝川市明神町3丁目5-12
電話番号 0125-22-2989
営業時間 11:00~22:00(ラストオーダー21:15)

松尾ジンギスカン公式サイト 北海道の札幌・滝川・千歳などに展開
北海道を代表するジンギスカンブランド・松尾ジンギスカン。半世紀以上の歴史が生んだ旨みの秘密・こだわり、松尾ジンギスカンのおいしい食べ方を紹介します。

コメント