働く社員の声
社員1 第2保全部通信課 20歳代 男性
社員2 特殊設備部搬送課 20歳代 男性
社員3 特殊設備部搬送課 20歳代 女性
社員4 技術管理部技術課 30歳代 男性
社員5 営業部工事課 30歳代 男性
社員6 保全管理部業務課 30歳代 女性
社員7 総務部総務課 30歳代 男性
社員8 IT業務室IT業務課 30歳代 男性
社員9 第2保全部電気課 40歳代 男性
社員10 総務部(出向中) 30歳代 男性
社員1 「第2保全部通信課」「20歳代男性」「2020年入社」
「入社理由」
私が就職活動中、影から人を支えるような企業を探していました。そんな時にマイナビやホームページにてNATECHを知り、NATECHは空港の施設や設備をお客様が当たり前に使用できるように保守業務を行っていることを知り是非空港を陰から支える仕事がしたいと思い入社を決めました。
「休日について」
休日は趣味のギターや資格取得に向けた勉強を行っております。ギターは大学時代がら始めた趣味で休日に家でよく練習をしています。また現在はコロナウイルスの影響もあり外出は極力控えていますが、コロナウイルスが収まったら旅行も趣味なので是非いきたいと考えてます。
「就職活動者へのメッセージ」
企業を選ぶ際に重視する所は人によりそれぞれだと思います。私は、働きがいを重視しました。自分の重視しているところがもしNATECHにひとつでも当てはまれば説明会だけでも是非来てほしいと思います。一緒に働ける日を楽しみにしています!
社員2「特殊設備部搬送設備課」「20歳代男性」「2016年入社」
「入社理由」
幼いころから空港が身近な存在で、よく足を運んでいました。そのため、空港で働きたいという気持ちが強くあり、専攻していた機械工学を活かせる「機械×空港」を軸に就職活動をしていました。航空業界だと航空会社のイメージが強いですが、会社説明会等を通して、日本の玄関口である成田国際空港の安定運用に直結する多種多様な設備を支える(保守管理)存在を知りました。空港を当たり前のように訪れる側から空港を支える側なりたいと思ったことが入社の決め手となりました。
「休日について」
私の勤務形態は土日祝日が基本休みとなります。休暇もとりやすく、計画的にまとまって取得もでき、打ち合わせなどの業務を調整すれば、たまには、「明日休みます!」という感じに自由に取得することもできます。休暇の過ごし方は友人と旅行やツーリングに行ったり、趣味の映画鑑賞、読書、散歩をしています。
「就職活動者へのメッセージ」
旅行や買い物で空港を訪れたことがあると思いますが、その裏では様々な設備が止まることなく動いています。私たちが保守管理している設備は空港の端から端まであり、空港を利用するすべてのお客様が安心安全に過ごすために日々業務に励んでいます。皆さんも私たちと一緒に働いてみませんか?就職活動では様々な困難があると思いますが、息抜きを忘れずに頑張ってください。
社員3「特殊設備部搬送設備課」「20歳代女性」「2017年入社」
「入社後の感想」
私の所属部署ではお客様の手荷物を搬送する「手荷物取扱施設(BHS)」や、旅客ターミナルビルと航空機を繋ぐ「搭乗橋設備(PBB)」などの保守管理を担当しており、私はそれらの修繕工事発注業務などを担当しています。入社当時は学生と社会人とのギャップが大きく、しばらくは仕事を覚えることに必死でしたが、上司や先輩方のサポートのおかげで効率的に仕事を進められるようになりました。若手からベテラン社員まで年齢を問わず風通しのいい雰囲気の職場です。
「仕事のやりがい」
成田国際空港は「日本の玄関口」ともいわれる日本の主要空港の一つです。毎日多くのお客様が利用される中、設備障害が発生したときの影響範囲は計り知れません。そのような重要な施設の運用を支える仕事なので責任重大ですが、社会に貢献しているという実感も伴い、責任とともに大きなやりがいを感じています。また、自己啓発支援制度で資格取得が支援されるので、自己のキャリアアップに向けて意欲的に取り組めています。
「就職活動者へのメッセージ」
近年、大半の企業は新しい働き方への対応が求められています。これからの社会において自分の能力をフルで発揮できる職場を見つけ出すために、まずは身の回りの社会人やキャリアセンター等に話を聞いてみたり、やったことがないことに挑戦したりしてみてください。情勢は常に変わり続けているので、それに合わせて自分自身もアップデートし続けることが大切だと思います。前向きな姿勢で学ぶことをやめずに頑張ってください。
社員4「技術管理部技術課」「30歳代男性」「2013年入社」
「仕事のやりがい」
入社時は第2保全部の機械課として日々の機械設備の点検業務に加えて、整備作業の立会いや設備の修理などを行ってきました。機械設備は様々なものがあるので日々多彩なクレームや障害対応を行っています。多様な知識が必要で、体力も必要な部署ですが縁の下の力持ちとして空港を支えているという実感があり、とてもやりがいのある仕事です。現在は技術課として、今まで関わらなかった電気や水の供給業務と設備の設計・積算業務を担当するようになって、今までの経験を活かしながら新しい業務を学んでいくことにやりがいを感じています。
「1日のスケジュール」
供給業務 | 設計・積算業務 | |
9:00 | 出社&メールチェック | |
9:30 | 外部担当者様からの依頼対応 | 依頼された資料の作成等 |
11:00 | 外部担当者様へ対応の報告など | 外部担当者様へ資料の報告など |
12:00 | 昼食(事務所でお弁当) | |
13:00 |
外部担当者からの依頼対応 |
外部担当者様と打合わせ、現場調査等 |
13:30 | 現場から提出された資料のチェック | |
15:30 | 打合せ資料の作成、現場調査資料のまとめ | |
16:30 | チェック資料をシステムへ登録 | |
17:00 | 登録した資料のチェック | 外部担当者様へ資料の報告など |
17:40 | 退勤 |
「福利厚生について」
入社をした時に小・中・高とサッカーをしていたこともあり、上司や先輩からサッカー部のお誘いを受け、現在でもサッカー部に所属して、週1回程度人工芝のグランドで社員の皆様や関係会社の方々などと楽しくサッカーをしています。部活に入ることで他部署の方々や業務ではあまり関わらない関係会社の方々とも触れ合えるので、サッカーを楽しみつつ人の輪も広げられてとても良い環境です。サッカーが下手な自分でも入社から今まで辞めずに継続できたのは、メンバーの方々の雰囲気がいいからだと思っています。
「入社後の感想」
初めはターミナル内の設備の場所を覚えるので精一杯でした。ターミナル内は、広く同じような景色の場所も多いため一人で現場を歩ける様になるには3ヵ月くらい掛かりましたね。設備について知っていくようになるのはそれからでした。業務について1つずつ先輩方に教わり理解していく日々でした。学んで行くうちに設備の大きさや空港を運用させていく中でとても大切な役割を担っているんだという事を再認識したことを覚えています。初めは覚えることも多かったですが様々な設備を知れるのは日々新鮮な気持ちでした。
「仕事のやりがい」
私の部署では、お客様から依頼を受け工事を請け負います。お客様と施工内容の打合せから工事完了までの一連の工程を担当しますので、いちから携わり作ったという自負を持つことが出来ます。弊社は基本的に空港内で業務を行っているため、完成後の運用についても目にすることが出来ます。工事完成後にお客様が現場で使用されている姿を見ることが出来るのは工事を請け負う立場としてとても嬉しく感じる瞬間です。
「就職活動者へのメッセージ」
自分が譲れないことは何かよく考えて就活を行う事が重要かと思います。私は自身が社会人として、日々送っていく生活のイメージを大切にして企業選びをしていました。就職活動中は、色々な情報を取り入れようとするため企業選択について戸惑いや不安になることもあると思います。そんな中、自分の軸を見つけておけば迷う事なく選んだ企業に精一杯自分を表現できると思います。面接の際は、まっすぐな気持ちで自分を表現してみて下さい。想いが届くと思います。頑張ってください。
社員6「保全管理部業務課」「30歳代女性」「2010年入社」
「1日のスケジュール」
9:30 | 出社&メールチェック |
9:40 | テナント財産の消防点検の資料確認 |
10:30 | ネットワークグループ会議に参加(Zoom) |
12:00 | 昼食(ターミナルビルで昼食) |
13:00 | テナントさんから預かった図面の確認 |
14:30 | 分からない設備について各課へ質問 |
15:00 | テナントさんへ報告書の受け渡し |
16:00 | 点検者と点検内容について確認 |
16:30 | 退勤 |
「福利厚生について」
カフェテリアプランを利用してディズニーへ家族で行き、いつもと同じ日常を脱してディズニーの非日常を楽しんでいます。福利厚生施設を利用して泊まりがけで行くことも出来たので子供たちも喜んでくれました。他にも自転車やヘルメットなどの子供用の自転車用品の購入時に利用しました。成長が早いので使用できる期間が短い子供用品に利用でき重宝しました。他にも先輩たちから「このお店はカフェテリアプラン使える・使えない」などお得情報を収集するもの楽しいです。
「育児休暇について」
1人目の出産時は初産ということもあり育休を丸々2年間利用。しかし子育てや同じ会社で働き続けるか否かを悩む時期もありました。まだ通わせてもいないのに不安がっていると主人や会社の先輩方にNATECHとして育休の事例が少ないからやってみて色々な事例があっていいよ」とアドバイスを頂き、精神的に少し楽になりました。2人目の時も2年間取得しましたが、保育園入園を機に予定を早めて現場復帰。まだ0歳児でミルクは飲まない、泣き続ける、発熱で半休を利用し勤務時間より往復の通勤時間の方が長い日もありましたが気づけば次男も4歳になりました。現在は育児短時間勤務を利用し、学童や保育園の送迎に間に合うよう勤務しています。
「入社後の感想」
「成田国際空港」という重要インフラ施設、公共性の高い職場で働くということで、独自のルールや規程等、会社環境に慣れるまで不安はありましたが、研修やOJT等でしっかりと指導していただき、スムーズに会社になじむことができました。中途入社社員に対してのサポートや自己申告制度等、風通しの良い職場環境だと思います。
「仕事のやりがい」
総務課業務は数字として評価が見えない部署ですので、やりがいと言われると、答えるのがとても難しいのですが、何も問題が起きずに1日、1ヶ月、1年と終えることが、評価になり、それが社員や会社の信頼になり、自身のやりがいに繋がるのではないかと思います。
「就職活動者へのメッセージ」
多くの企業が苦境に立たされている中、公共性が高く安定した会社基盤のもと働けるという点では、とても魅力がある企業だと思います。この安定した基盤を維持していく、また、さらに成長していく為にも、皆様のような新しい人財が必要不可欠です。しっかりとした教育制度もありますので、不安なことがあっても、心配いりません。また、自分次第で活躍の場は大きく広がると思います。皆様と一緒に仕事ができることを楽しみにしています。そして、最後に、皆様にとって悔いのない就職活動ができることを願っております。
社員8「IT業務室IT業務課」「30歳代男性」「2020年入社」
「入社理由」
地元が近い私は、ランドマークである日本の玄関、成田空港で、働きたいという気持ちを以前から持っていました。また、家を持ち、家族ができ、転勤などの心配もなく地元に根付いて生活できるというのも私にとっては大きな魅力でした。成田空港の発展が、地元を含めた周辺地域の発展につながると信じており、やりがいを感じられる仕事だと思っています。
「休日について」
子供がまだ小さいので、子供と一緒に近所の公園へ行ったり、自宅で野菜を育てたり、DIYなどをして過ごしています。きちんと休みを取れる会社だと思いますのでプライベートを満喫している方も多いようです。私自身、子供が小さい時に一緒に過ごせる時間が取れるというのは、とてもプライベートの充実を感じています。
「就職活動者へのメッセージ」
配属先にもよるかもしれませんが、年間を通して計画的に空港設備の点検、保守、メンテナンスに取り組む会社です。年末年始やGW、お盆などで極端に忙しくなるというような事は基本的にありません。また空港という社会インフラを支える仕事ということもあり、安定していると思いますので、自分自身のライフプランも描きやすく、安心して長く働くことができると思います。
社員9「第2保全部電気課課長」「40歳代男性」「1993年入社」
「仕事のやりがい」
私の部署では、普段からあたり前のように使用している照明やコンセント、その他空港運用に必要な各設備機器等に安定した電気を供給するため、旅客ターミナルビル内電気設備全般の保全業務を行っています。電気は成田空港の運用を支えるとても重要なものであり、1日たりとも電気の供給を停止させることは許されません。当該設備が故障することなく安定して機能を維持できるよう、日々の業務にあたっています。この仕事は誰でもできるものではありません。だからこそ、この仕事に誇りと責任を持つと同時にやりがいを感じています。
「福利厚生について」
当社は、健康面と経済面において私たち社員やその家族の暮らしを安定、向上させたるため、大変充実した福利厚生制度が整備されていると思います。会社が契約している福利厚生施設は、全国各地の有名で高額な旅館やホテルと契約しており、しかも格安で利用できるため社員からの評判も上々です。その他、クラブ活動(野球・サッカー・テニス・ランニング)、社員旅行(国内・海外)、BBQ大会、忘年会等、社員同士が交流する機会も充実しています。これらの福利厚生制度を通し、人間関係の構築、勤労意欲の向上に繋がっていると思います。
「1日のスケジュール」
9:00 | 出社、課員の健康チェック、メールチェック & 課内ミーティング |
9:30 |
月間業務報告書の確認 |
10:00 | 保全業務委託 月次報告会出席(Teams開催) |
12:00 | 昼食(愛妻弁当) |
13:00 | メールチェック |
13:15 | 週間工程会議出席(テレビ会議開催) |
14:00 | 部内会議出席(テレビ会議開催) |
15:00 | 品質検査出席(Zoom開催) |
16:00 | 社・内外との連絡・調整・報告 |
17:00 | 当日夜間及び翌日の作業予定と作業体制の確認 |
17:15 | メールチェック |
17:30 | 課内ミーティング |
17:40 | 退社 |
社員1 0「総務部(成田国際空港株式会社へ出向中)」「30歳代男性」
「入社後の感想」
率直な感想は『とても働きやすい職場だな』です。一年目はすべてが緊張の連続ですが、先輩方の指導は丁寧でわかりやすく、フレンドリーに接してくれるため、安全教育をはじめ、知識と技術の向上に前向きに取り組むことができました、また学生時代は電気工学を学んでおり、業務内容とにギャップがあるか不安でしたが、その知識をフルに生かせる職場でした。単純なビルメンテナンスのイメージより壮大で、何より国際空港の安定維持を支える業務を第一線で行う会社であり、感動すると同時に、とてもやりがいのある仕事だと感じました。
「1日のスケジュール」
9:00 | 出社&メールチェック |
10:00 | 電気設備点検業務資料確認 |
11:00 | 業務委託月次報告会議 |
12:00 | 昼食 |
13:00 | 工事打合せ、現場調査 |
14:00 | 電気設備設計会社とのリモート会議 |
15:00 | 工事発注資料作成 |
16:00 | 工事概要社内説明 |
16:30 | ターミナル内CS・ES工場設備設置打合せ |
17:00 | 操作手順表確認 |
17:40 | 退社 |
「就職活動者へのメッセージ」
社宅・独身寮があり、単身者であっても、家族ができても安心して働ける環境です。
社員旅行や、各種部活もあり、社員同士の交流も図ることができます。またプライベートな旅行においても各種助成があり、個人や家族の時間を大切にする人でも、有意義な休暇を過ごすことができます。休暇も取りやすいことからそれぞれのライフスタイルに合わせて心も体もリフレッシュして仕事に取り組むことができます。