農作業安全情報センター -安全で快適な農作業を目指して-
 
農業はもっとも死亡事故発生率が高い産業になってしまっています

安全性の高い農業機械を正しく使用すれば事故は防げます
事故を起こさない農作業の仕方をマスターしましょう・・・あなた自身と家族のために

 
農作業死亡事故は1年間に約300件も起こっています

死亡事故の6~7割は農業機械作業中に起きており、乗用トラクターでの死亡事故が最も多く
次いで歩行用トラクター・農用運搬車で多く起こっています

 
情報を活用して安全かつ快適に農作業を行いましょう

乗用トラクターや農用運搬車の作業では転落・転倒に注意!
歩行用トラクター作業では挟まれに注意!・・・高齢の方はとくに注意してください!

農作業安全コラム後悔、先に立たず

先日、ちょっと遠いのですが家族でお気に入りの定食屋さんを数ヶ月ぶりに訪ねたところ、普段は営業中の時間にも関わらず「準備中」の札がかかり、店に人の気配もありませんでした。以前からご主人が「体調のこともあるので、いつまで続けられるか・・・」とお話されていたこともあり・・・

農作業事故について知りたい

安全な農作業方法を知りたい

安全な農業機械を選びたい

研究紹介・関連サイトなど

新着情報新着情報

2025/02/03
2月の安全コラム/「後悔、先に立たず」を追加しました。
2025/01/06
1月の安全コラム/「かつての父の変化に思う」を追加しました。
2024/12/02
【新コンテンツ】「農作業事故体験VR」を公開しました。
top