本
監訳者の @ryuzee さんからご連絡いただき、出版社の方からご献本いただきました。いつもありがとうございます! 気になっていた書籍だったので、大変ありがたく拝読させていただきました。 Effective DevOps ―4本柱による持続可能な組織文化の育て方作者: J…
14年ほどAmazonユーザなわけで、年間で50〜100件ほどAmazonさんにお世話になっているくらいの利用頻度でしたが、初めて注文したものが届かないといった事案が発生しました。 事の流れは、3/10に本を注文し、クレジットカードで決済しました。で、配送予定日…
監訳者のmizzyさんからご連絡いただき、出版社の方からご献本いただきました。いつもありがとうございます! 原著、ずっと読みたいと思っていたところにすごく良いタイミングでの訳書出版で大変ありがたいです。 Infrastructure as Code ―クラウドにおけるサ…
サーバの状態を自動でチェックするためのテスティングツールである「Serverspec」。開発者のmizzyさんが書き下ろした書籍が出版されるということで、著者/出版社の方々からご献本いただきました。ありがとうございます! Serverspec作者: 宮下剛輔出版社/メ…
技術評論社さんから新しいムック本「サーバ/インフラ徹底攻略」が出版されたとのことで、Amazonではベストセラー1位タグがつくほどの人気っぷりですね。 今回も大変ありがたいことに、著者/出版者様よりご献本いただきました。いつもありがとうございます。 …
Software Design 2014年11月号の第1特集「Docker/Ansible/シェルスクリプト 無理なくはじめるInfrastructure as Code」という特集内に寄稿させていただきました。 僕は、特集の最終章として、これまでのLAMP環境のインフラストラクチャとなる部分について…
らしい。 5/22の昨日に発売の「Chef実践入門 -コードによるインフラ構成の自動化-」ですが、発売日翌日の本日に増刷が決まりまして、本当にたくさんの方が手にとって頂けているようで、大変うれしい限りです。本当にありがとうございます。 本日、夕方頃のAm…
5/22に「Chef実践入門」が発売されます、という話は先日書いたエントリ「「Chef実践入門」という書籍を出します - 元RX-7乗りの適当な日々」の通りですが、ようやく手元に見本誌が届きました。 書籍が手元にくると、何か実感がわきますね。ライトな寄稿的な…
全国1000万人の・・・からはじまるエントリでおなじみのRyuzeeさんのブログエントリで既に紹介されていますが、数日後となる5/22に「Chef実践入門 -コードによるインフラ構成の自動化-」という書籍が出ます。(5名による共著です) Chef実戦入門 Chef実践入門 …
いまやバージョン管理システムの代名詞になったといっても過言ではないだろう、Git。 そんなGitの逆引き形式の入門書を、著者/出版社の方々からご献本いただきました。ありがとうございます! 開発効率をUPする Git逆引き入門作者: 松下雅和,船ヶ山慶,平木聡…
OSSの統合監視ツールの1つであるZabbixに関する活用本。 大変ありがたいことに、著者/出版者様よりご献本いただきました。いつもありがとうございます。 本書はZabbixの最新バージョンである2.2系に対応しているとのことです。 Zabbix統合監視徹底活用 ~複雑…
朝、TwitterのTLと、下記Publickeyのエントリで知るピアソンショック。 英国ピアソングループの技術書を国内で出版していたピアソン桐原は、ピアソングループから離脱し8月1日付けで「桐原書店」として再スタートを切ることを発表しています。 桐原書店とし…
という書籍が出ます。 その中で、僕が過去にWEB+DB PRESSで寄稿したクラウドの基本記事が、少し手直しして収録されています。Web開発の基礎徹底攻略 (WEB+DB PRESS plus)作者: 小飼弾,田籠聡,近藤宇智朗,並河祐貴,赤松祐希,井上誠一郎,ミック,天尋左石,和田…
Software Design 2013年5月号の「IT業界ビギナーのためのお勧め書籍55冊+α」という特集内に寄稿させていただきました。 新卒のインフラエンジニア向けにオススメの書籍を紹介、といったリクエストだったので、Webサービスやシステムプラットフォームといった…
タイトルのままですが、"Software Design"の2012年10月号に寄稿させていただきました。 今号の第1特集「Chef入門」の部分で、私が担当したのは全5章のうち2章分(以下に記載)です。 Software Design (ソフトウェア デザイン) 2012年 10月号 [雑誌]出版社/メー…
もはや説明する必要もないソーシャルゲーム・プラットフォームサービスとなったMobage。そんなサービスを支えるDeNA社のエンジニア陣が執筆した書籍が明日発売とのこと。この本は発売前から気になっていたのですが、大変ありがたいことにDeNAの方々からご献…
タイトルそのままですが、今回の"WEB+DB PRESS Vol.68"に寄稿させていただきました。 正確には、特集1の「新人時代に押さえておきたい Web技術まるごと整理」の第5章「クラウドまるごと整理」です。 WEB+DB PRESS Vol.68作者: 名村卓,三宅陽一郎,白土慧,勝間…
今年で10周年を迎えた「Developers Summit」 そんなデブサミ10周年を記念した特別企画として、書籍「100人のプロが選んだソフトウェア開発の名著 君のために選んだ1冊」が刊行されます。 先日のデブサミ2012内のブースにて先行販売が行われ、サイン会も行わ…
著者の1人である、まえだこうへいさん(id:mkouhei)からご献本いただきました。ありがとうございます!この本については、レビューにも参加させていただいたのですが、そのレビューの依頼の時期がちょうど2010年9月頃でしたから、さぞその時々の流れにあわせ…
先月の「Software Design 2011年9月号に「Chef」の記事を寄稿しました」に引き続き、今月号のSoftware Designでも、その続編としてサーバ構築や運用管理を自動化できるChefに関する記事を寄稿しました。 Software Design 2011年10月号|技術評論社 今回は、…
ここ1〜2ヶ月くらい、色々な方に「最近入った新卒に読んでもらいたいLinuxの入門書とかってないですか?」と聞かれることがすごく多かったので、ここで紹介してみたいと思います。ここで対象にしているのは、会社の新人研修なんかで1〜2日くらいは軽くLinux…
Software Designの連載枠で、前回までのid:akuwanoの自作サーバネタに引き続き、今月からは私が「Chef」によるサーバ構築や運用管理の自動化に関する記事を書いています。このブログでも何度か紹介はしていますが、ChefはRuby製のシステム管理ツールです。今…
Webサイト運用に携わる著名なエキスパートのエッセイ集。 大変ありがたいことに、訳者/著者/出版者様よりご献本いただきました。@kdmsnrさん、@hmskさん、そしてオライリー・ジャパン様、ありがとうございます! ウェブオペレーション ―サイト運用管理の実践…
渋谷クロスタワー、アマゾンジャパンさんのオフィスで行われた「第7回 AWS User Group - Japan 勉強会」に行ってきました。 諸事情で、やや豪快に遅刻をしてしまい、LTの手前くらいから、皆さんの発表を楽しく聞かせていただきまして、色々と勉強になりまし…
"悪うさドライバー"欲しさに、勢いで買っちゃった。・・・ずっと中身をのぞいてみたいなぁ、と思っていたのですが、楽天ブックス限定の初回特典で"悪うさドライバー"が付いてくると知ったのが、書籍発売日前日の1/26。「初回特典」の文字に弱い単純な私は、…
はてなさんの技術知識/ノウハウが詰まった大規模Webサービスを支えるための技術書。著者/編集者様より献本いただきました。id:naoyaさん、id:stanakaさん、そして技術評論社さん、ありがとうございます![Web開発者のための]大規模サービス技術入門 ―データ…
「遅れてしまいましたが...」というメッセージと共に手元に届いた1冊の書籍。Amazon Web Services関連の最新書籍を、著者/編集者様より献本御礼。ありがとうございます!AmazonCloudテクニカルガイド ―EC2/S3からVPCまで徹底解析―作者: 李昌桓出版社/メーカ…
発売から少し経っていますが、先日著者の方とお会いした際に「記念品です」と献本いただきました(献本御礼!)ので、ご紹介します。 ツイッター仕事術作者: 横田真俊出版社/メーカー: 秀和システム発売日: 2010/02/19メディア: 単行本 クリック: 53回この商品…
日経SYSTEMSの2010年1月号より、"クラウドきほんのき"という連載講座の第7回より3回に渡りAmazon EC2/S3に関する連載を寄稿させていただいています。 今月号(2010年3月号)では、Amazon EC2/S3に関する第3回目(最終回)が公開されています。 日経BP SHOP|日経…
日経SYSTEMSの2010年1月号より、"クラウドきほんのき"という連載講座の第7回より3回に渡りAmazon EC2/S3に関する連載を寄稿させていただいています。今月号(2010年2月号)では、Amazon EC2/S3に関する第2回目が公開されています。 日経BP SHOP|日経SYST…