総合的な交通体系を目指して:ICTを活用した歩行者移動支援の普及促進検討委員会 (2014年度~) - 国土交通省
ホーム
>
政策・仕事
>
総合政策
>
総合的な交通体系を目指して
>
ICTを活用した歩行者移動支援の普及促進検討委員会 (2014年度~)
ICTを活用した歩行者移動支援の普及促進検討委員会 (2014年度~)
国土交通省では、高齢者や障がい者、外国人旅行者なども含め、誰もが必要に応じて移動に関する情報を入手し、積極的に活動ができるユニバーサル社会の構築に向け、ICT(情報通信技術)等を活用した歩行者移動支援の取り組みを推進しています。これまでの歩行者移動支援サービスに関する検討結果を踏まえ、今後の普及促進を図るために必要な事項の検討等を行う委員会を設立し、開催しています。
開催要領
委員名簿
委員会資料
令和5年度
第2回「ICTを活用した歩行者移動支援の普及促進検討委員会」(令和6年3月22日開催)
資料1(提言を踏まえた取組概要)
資料2(各ワーキンググループの活動状況の報告)
資料3(広報(歩行空間DX研究会の活動等)の実施状況の報告)
資料4(次年度以降の活動方針)
議事概要
第1回「ICTを活用した歩行者移動支援の普及促進検討委員会」(令和5年12月1日開催)
資料1(提言を踏まえた取組みの実施状況(報告))
資料2(広報活動の実施状況)
資料3(今後の予定について)
議事概要
令和4年度
第3回「ICTを活用した歩行者移動支援の普及促進検討委員会」(令和5年3月6日開催)
議事次第
資料1(自動走行ロボット 本実証の結果について)
資料2(広報活動の実施状況について)
資料3(「歩行空間における移動支援サービスのDXによる普及・高度化の実現」に向けた提言(案)概要)
資料4(「歩行空間における移動支援サービスのDXによる普及・高度化の実現」に向けた提言(案)本文)
資料5(今後の予定について)
議事概要
第2回「ICTを活用した歩行者移動支援の普及促進検討委員会」(令和4年11月1日開催)
議事次第
資料1(自動走行ロボット プレ実証結果と本実証計画)
資料2(論点整理と今後の進め方(案))
議事概要
第1回「ICTを活用した歩行者移動支援の普及促進検討委員会」(令和4年4月25日開催)
議事次第
資料1-1(自動走行ロボットとの連携について)
資料1-2-1(取組紹介(トヨタ自動車株式会社))
資料1-2-2(取組紹介(パナソニックホールディングス株式会社))
資料1-2-3(取組紹介(ソフトバンク株式会社))
資料1-2-4(取組紹介(株式会社ティアフォー))
資料2-1(実施報告(山形県立酒田光陵高等学校))
資料2-2(実施報告(神戸市立稗田小学校))
資料2-3(教育機関との連携について)
資料3(広報施策の実施状況)
資料4(今後の取組方針について(案))
議事概要
令和3年度
第2回「ICTを活用した歩行者移動支援の普及促進検討委員会」(令和3年12月6日開催)
議事次第
資料1(2021年スポーツ大会におけるバリアフリー情報の提供について(日本電信電話株式会社))
資料2(これまで整備したバリアフリー情報の今後の活用について)
資料3(教育分野との連携について)
資料4(歩行空間ネットワークデータを活用した自動走行ロボット等の走行実験)
参考資料(歩行者移動支援プロジェクト 実証教育プログラム(酒田光陵高校実証版))
議事概要
第1回「ICTを活用した歩行者移動支援の普及促進検討委員会」(令和3年4月15日開催)
議事次第
資料1-1(2020東京オリンピック・パラリンピック競技大会に向けた取組(競技会場周辺のデータ整備))
資料1-2(バリアフリーマップ作成支援の取り組み(オリンピック・パラリンピック等経済界協議会))
資料2-1(歩行空間ネットワークデータ等の整備推進に向けた実証事業)
資料2-1-1(地方自治体の既存施策と連携した歩行空間ネットワークデータ作成・活用に関する現地事業(香川県高松市))
資料2-1-2(福井県鯖江市における歩行空間ネットワークデータの整備とその活用(福井工業高等専門学校))
資料2-2(「効率的な歩行空間ネットワークデータ等の整備に向けた手引き」の改定)
資料2-3(歩行空間ネットワークデータ整備ツールの改修)
資料3-1(バリアフリー情報の共有・活用に関する検討)
資料3-2(歩行者移動支援サービスの認知度向上に向けたアンケート調査)
資料3-3(教育・福祉分野等との連携によるバリアフリー情報の整備・更新に向けた取組)
資料4-1(ZMPの自動運転歩行速モビリティ「ラクロ」(株式会社ZMP))
資料4-2(視覚障碍者の安全・安心な移動支援を目指した「AIスーツケース」の研究開発(清水建設株式会社))
資料5(普及に向けた今後の戦略)
参考資料(効率的な歩行空間ネットワークデータ等の整備に向けた手引き(2021年3月))
議事概要
令和2年度
第1回「ICTを活用した歩行者移動支援の普及促進検討委員会」(令和2年10月21日開催)
議事次第
資料1(2020東京オリンピック・パラリンピック競技会場周辺のデータ整備)
資料2-0(令和元年度の実証事業の公募状況)
資料2-1(地方自治体の既存施策と連携した歩行空間ネットワークデータ作成・活用に関する現地事業(東京都府中市))
資料2-2(地方自治体の既存施策と連携した歩行空間ネットワークデータ作成・活用に関する現地事業(長崎県長崎市))
資料2-3(「効率的な歩行空間ネットワークデータ等の整備に向けた手引き」の改訂)
資料2-4(令和2年度の実証事業の公募状況)
資料3-1(教育分野等との連携によるバリアフリー情報の整備・更新に向けた取組)
資料3-2(オープンな移動支援プラットフォーム実現に向けたINIADの取組みについて(INIAD TOYO(東洋大学情報連携学部)学部長 坂村 健))
資料4-1(バリアフリー情報の共有・連携に関する検討)
資料4-2(歩行者移動支援サービスの認知向上に向けたアンケート調査)
資料5(今後の方向性について)
議事概要
平成31年度・令和元年度
第3回「ICTを活用した歩行者移動支援の普及促進検討委員会」(
開催中止
)
第2回「ICTを活用した歩行者移動支援の普及促進検討委員会」(令和元年12月24日開催)
議事次第
資料1(地方公共団体の施策と連携した歩行空間NWD等の整備推進に向けた取組)
資料2(教育分野との連携によるバリアフリー情報の整備・更新に向けた取組)
資料3(バリアフリー情報の共有・連携に関する検討)
資料4(オープンデータの更新・評価のあり方)
資料5(高精度音声ナビゲーションシステムご紹介(清水建設株式会社、日本アイ・ビー・エム株式会社))
議事概要
第1回「ICTを活用した歩行者移動支援の普及促進検討委員会」(令和元年6月20日開催)
議事次第
資料1(ICTを活用した歩行者移動支援サービスの普及促進に向けた取組)
資料2(地方公共団体の施策と連携した歩行空間ネットワークデータ等の整備推進に向けた取組)
資料3(バリアフリー情報の収集・活用に関する検討)
資料4(公共交通分野におけるオープンデータ化の推進(国土交通省総合政策局情報政策課))
議事概要
平成30年度
第3回「ICTを活用した歩行者移動支援の普及促進検討委員会」(平成31年3月8日開催)
議事次第
資料1(歩行者移動支援に関するオープンデータの収集・評価のあり方について)
資料2-1(川崎市におけるバリアフリー調査と連携したデータ作成・利活用に関する実証)
資料2-2(大東市におけるバリアフリー調査と連携したデータ作成・利活用に関する実証・成果報告)
資料3(「効率的な歩行空間ネットワークデータ等の整備推進に向けた手引き」にについて)
資料4(バリアフリー情報の収集・活用に関する実証実験について)
資料5(高精度測位社会プロジェクトについて(国土交通省国土政策局国土情報課))
議事概要
第2回「ICTを活用した歩行者移動支援の普及促進検討委員会」(平成30年12月25日開催)
議事次第
資料1(オープンデータの提供・評価・修正のためのプラットフォームについて)
資料2(歩行空間ネットワークデータの活用に向けて)
資料3(地方公共団体施策との連携の取組状況について)
資料4(バリアフリー情報の収集・活用に関する検討)
資料5(高精度測位社会プロジェクト 今年度の主な取組について(国土交通省国土政策局国土情報課))
参考資料1(今後のスケジュール)
参考資料2(「第3回東京公共交通オープンデータチャレンジ」東京都・国土交通省との共催による継続開催を決定(公共交通オープンデータ協議会))
議事概要
第1回「ICTを活用した歩行者移動支援の普及促進検討委員会」(平成30年9月11日開催)
議事次第
資料1(ICTを活用した歩行者移動支援サービスの普及促進に向けた取組)
資料2-1(自治体のバリアフリー調査と連携した歩行空間ネットワークデータ等作成に向けた取組)
資料2-2(バリアフリー情報の収集・活用に関する検討)
資料3-1(高精度測位社会プロジェクト(国土交通省国土政策局国土情報課))
資料3-2(公共交通分野におけるオープンデータ化の推進 平成30年度実証実験について(国土交通省総合政策局情報政策課))
参考資料(今後のスケジュール(案))
議事概要
平成29年度
第3回「ICTを活用した歩行者移動支援の普及促進検討委員会」(平成30年3月14日開催)
議事次第
資料1(ICTを活用した歩行者移動支援サービスの普及促進に向けた取組の概要)
資料2-1(歩行者移動支援、オープンデータに関する取組(会津若松市))
資料2-2(オープンデータを活用した歩行者移動支援サービス現地事業の取組みについて(姫路市))
資料2-3(「オープンデータを活用した歩行者移動支援の取組に関するガイドライン」の改訂)
資料3-1(持続可能なデータ整備・更新に関する検討)
資料3-2(プローブ情報を活用した”通れたマップ”実証実験)
資料4-1(「歩行空間ネットワークデータ等整備仕様案」の改訂)
資料5(今年度の成果及び来年度以降の取組)
資料6-1(3次元地理空間情報を活用した安全・安心・快適な社会実現のための技術開発プロジェクト(国土地理院))
資料6-2(高精度測位社会プロジェクト 今年度の主な取組について)
資料7(高齢者、障害者等の移動等の円滑化の促進に関する法律の一部を改正する法律案)
議事概要
第2回「ICTを活用した歩行者移動支援の普及促進検討委員会」(平成29年12月26日開催)
議事次第
資料1-1(前回委員会での主な指摘事項と対応方針について)
資料1-2(「歩行者移動支援サービスに関するデータサイト」)
資料2(オープンデータを活用した歩行者移動支援サービスに関する現地事業)
資料3-1(持続可能なデータ整備・更新手法の検討)
資料3-2(持続可能なデータ整備・更新手法の検討(補足))
資料3-3(プローブ情報を活用した“通れたマップ”実証実験)
資料4(高精度測位社会プロジェクト 今年度の取組について(国土交通省国土政策局国土情報課))
資料5(バリアフリーマップ作成支援の取り組み(オリンピック・パラリンピック等経済界協議会))
資料6(東京都ICT戦略【概要】)
議事概要
第1回「ICTを活用した歩行者移動支援の普及促進検討委員会」(平成29年7月4日開催)
議事次第
資料1(平成28年度の取組概要)
資料2(持続可能なデータ整備・更新手法の検討)
資料3-1(オープンデータを活用した歩行者移動支援サービスに関する現地事業)
資料4(今年度のスケジュール)
資料5(施策のプロジェクト名称の検討について)
資料6-1(高精度測位社会プロジェクトについて)
資料6-2(3次元地理空間情報を活用した安全・安心・快適な社会実現のための技術開発プロジェクト(国土地理院))
参考資料1(ユニバーサルデザイン2020行動計画)
参考資料2(世界最先端IT国家創造宣言・官民データ活用推進基本計画)
議事概要
平成28年度
第3回「ICTを活用した歩行者移動支援の普及促進検討委員会」(平成29年3月1日開催)
議事次第
資料1(平成28年度第2回委員会での主な指摘事項と対応方針)
資料2-1(「歩行空間ネットワークデータ等整備仕様案」の改訂について)
資料2-2(歩行空間ネットワークデータ等整備仕様案(改訂版)(案)平成29年3月)
資料3-1(「オープンデータを活用した歩行者移動支援の取組に関するガイドライン」の改訂)
資料3-2(オープンデータを活用した歩行者移動支援サービスの取組に関するガイドライン(改訂版)(案)平成29年3月版)
資料4(歩行空間ネットワークデータ等の整備・更新手法の効率化について)
資料5(今後の検討について)
資料6-1(高精度測位社会プロジェクトについて)
資料6-2(パブリックタグの検討(国土地理院))
資料7(「ICT先進都市・東京のあり方懇談会」の設置及び第1回懇談会の開催について)
議事概要
第2回「ICTを活用した歩行者移動支援の普及促進検討委員会」(平成28年11月22日開催)
議事次第
資料1(平成28年度第1回委員会での主な指摘事項と対応方針)
資料2-1(歩行空間ネットワークデータ等整備仕様案」の改訂について)
資料2-2(歩行空間ネットワークデータ等整備仕様案(改訂版 素案))
資料3-1(「オープンデータを活用した歩行者移動支援の取組に関するガイドライン」の改訂について)
資料3-2(オープンデータを活用した歩行者移動支援サービスの取組に関するガイドライン(改訂版 素案))
資料4(「歩行者移動支援サービスに関するデータサイト」の改修について)
資料5(歩行空間ネットワークデータ等の整備・更新手法の効率化について)
資料6-1(高精度測位社会プロジェクトの進捗について)
資料6-2(パブリックタグの検討(国土地理院))
参考資料1(「歩行空間ネットワークデータ等整備仕様案(改訂版 素案)」(平成28年11月))
参考資料2(「オープンデータを活用した歩行者移動支援サービスの取組に関するガイドライン(改訂版 素案)」(平成28年11月))
議事概要
第1回「ICTを活用した歩行者移動支援の普及促進検討委員会」(平成28年8月31日開催)
議事次第
資料1(平成27年度の取組概要)
資料2-1(平成28年度の取組概要)
資料2-2(「歩行空間ネットワークデータ整備仕様案」(H22.9)の改訂)
資料3-1(高精度測位社会プロジェクトについて)
資料3-2(パブリックタグの検討(国土地理院))
資料3-3(高精度測位技術を活用した公共交通システムの高度化に関する技術開発研究(国土交通省総合政策局技術政策課))
資料4(平成28年度の委員会スケジュール)
参考資料(ユニバーサルデザイン2020 中間とりまとめ)
議事概要
平成27年度
第2回「ICTを活用した歩行者移動支援の普及促進検討委員会」(平成28年2月26日開催)
議事次第
資料1-1(前回検討委員会での主な指摘事項)
資料1-2(歩行者移動支援、オープンデータに関する取組(福岡県大牟田市))
資料1-3(歩行者移動支援、オープンデータに関する取組(島根県松江市))
資料1-4(歩行者移動支援、オープンデータに関する取組(神奈川県鎌倉市))
資料2(公共交通オープンデータ協議会)
資料3(2020年東京オリンピック・パラリンピック競技大会に向けた国交省の取組について(ユニバーサルデザイン関係))
議事概要
議事録
第1回「ICTを活用した歩行者移動支援の普及促進検討委員会」(平成27年11月26日開催)
議事次第
資料1(「オープンデータによる歩行者移動支援サービスの普及促進に向けた提言」を踏まえた取組状況について)
資料2(関連するプロジェクトについて)
参考資料1(オープンデータによる歩行者移動支援サービスの普及促進に向けた提言)
参考資料2(本郷プロジェクトで提案された)
議事概要
議事録
平成26年度
第3回「ICTを活用した歩行者移動支援の普及促進検討委員会」(平成27年3月11日開催)
議事次第
委員名簿
資料1(オープンデータによるサービス展開の可能性)
資料2(国土交通省等が保有するデータについて)
資料3(地理院地図の取り組み(国土地理院))
資料4(オープンデータによる歩行者移動支援サービスの普及促進に向けた提言(案))
参考資料1(地方公共団体オープンデータ推進ガイドラインの概要)
参考資料2(オープンデータの活用事例等)
参考資料3(バリアフリー法による適合基準)
参考資料4(Open Street Map(OSM)について)
議事概要
議事録
第2回「ICTを活用した歩行者移動支援の普及促進検討委員会」(平成26年11月10日開催)
議事次第
資料1(ICTを活用した歩行者移動支援の普及促進検討委員会 委員名簿)
資料2-1(オープンデータ化の対象とするデータ)
資料2-2(望ましいデータの形式)
資料3(オープンデータの利用ルール)
資料4(オープンデータ環境下における歩行者移動支援の普及促進に向けた提言 骨子(案))
参考資料1(第1回資料抜粋)
参考資料2-1(歩行者移動支援サービスの提供にあたりニーズが高いと考えられるデータリスト(概要))
参考資料2-2(歩行者移動支援サービスの提供にあたりニーズが高いと考えられるデータリスト)
参考資料3(既存の利用ルールとデータのオープン化のための条件等)
議事概要
議事録
第1回「ICTを活用した歩行者移動支援の普及促進検討委員会」(平成26年6月25日開催)
議事次第
資料1(ICTを活用した歩行者移動支援の普及促進検討委員会 委員名簿)
資料2(ICTを活用した歩行者移動支援の普及検討促進委員会 開催要領(案))
資料3(これまでの取り組みとオープンデータ環境の必要性)
資料4(歩行者移動支援の普及促進に向けて検討すべき事項(論点))
資料5(歩行者移動支援の普及促進に向けたロードマップ(案))
資料6(今後の進め方)
参考資料1-1(各地区における現地事業の概要 とりまとめ)
参考資料1-2(各地区における現地事業の概要)
参考資料2(オープンデータの意義及び取り組みの現状)
参考資料3(オープンデータ環境における多様なサービスの例)
議事概要
議事録
ICT
ICT TOP
(メニューページへ)