無人航空機を飛行させるのに必要な技能(知識及び能力)を有することを証明する資格制度です。
無人航空機操縦者技能証明に関する法体系について
PDF|表示無人航空機操縦者技能証明に関する法体系
無人航空機操縦者技能証明書の取得は、無人航空機の飛行において必須事項ではありません。
無人航空機操縦者技能証明書が必要となる飛行についてはこちらの図も参照してご確認下さい。
確認したい制度のバナーをクリックして下さい。
この制度は、無人航空機を飛行させるのに必要な知識及び能力を有することを証明する制度です。
無人航空機操縦者技能証明の制度に関する各種資料を掲載していますので、必要に応じてご活用ください。
1- 無人航空機操縦者技能証明の申請について
PDF|表示無人航空機操縦者技能証明に関する事務処理要領
2 - 無人航空機操縦者技能証明の事務手続きに関するガイドラインについて
無人航空機の飛行及び学科試験において求められる最低限の知識要件について
PDF|表示無人航空機の飛行の安全に関する教則(第2版)
PDF|表示無人航空機の飛行の安全に関する教則(第3版)
PDF|表示第2版からの変更履歴【参照用】
1 - 無人航空機操縦者技能証明における学科試験の科目について
2 - 一等無人航空機操縦士の学科試験のサンプル問題について
PDF|表示一等無人航空機操縦士の学科試験のサンプル問題
3 - 二等無人航空機操縦士の学科試験のサンプル問題について
PDF|表示二等無人航空機操縦士の学科試験のサンプル問題
1 - 無人航空機操縦者技能証明における実地試験の実施に関する基準について
PDF|表示無人航空機操縦士実地試験実施基準
2 - 一等無人航空機操縦士 回転翼航空機(マルチローター)の実地試験の実施に関する基準について
3 - 二等無人航空機操縦士 回転翼航空機(マルチローター)の実地試験の実施に関する基準について
4 - 一等無人航空機操縦士 回転翼航空機(ヘリコプター)の実地試験の実施に関する基準について
5 - 二等無人航空機操縦士 回転翼航空機(ヘリコプター)の実地試験の実施に関する基準について
6 - 一等無人航空機操縦士 飛行機の実地試験の実施に関する基準について
PDF|表示一等無人航空機操縦士実地試験実施細則 飛行機
7 - 二等無人航空機操縦士 飛行機の実地試験の実施に関する基準について
PDF|表示二等無人航空機操縦士実地試験実施細則 飛行機
8 - 実地試験で使用する無人航空機の基準について
PDF|表示航空法施行規則第236条の49第2項の国土交通大臣が告示で定める基準
PDF|表示航空法施行規則第236条の49第2項の国土交通大臣が告示で定める基準の一部を改正する告示(令和5年12月25日)
1 - 無人航空機操縦者技能証明における身体検査の基準について
PDF|表示無人航空機操縦者技能証明における身体検査実施要領(新旧対照表)NEW!!
2 - 無人航空機操縦者身体検査証明書について
3 - 無人航空機操縦者身体検査証明書_別紙の記入要領について
無人航空機操縦者身体検査証明(一等/25kg以上)の申請時に「無人航空機操縦者身体検査証明書_別紙」の申請者欄に必要事項を記入したものの提出が必要になります。
PDF|表示無人航空機操縦者身体検査証明書別紙記入要領
4 - 無人航空機操縦者身体検査証明書の自己申告書の記入要領について
無人航空機操縦者身体検査証明(一等/25kg以上)の申請時に「自己申告確認書」の提出が必要になります。
PDF|表示無人航空機操縦者身体検査証明書 自己申告確認要領
Word|DL無人航空機操縦者身体検査証明書 自己申告確認要領_別添
5 - 無人航空機操縦者身体検査(一等/25kg以上)について
PDF|表示無人航空機操縦者身体検査(一等/25kg以上)に関する法体系
PDF|表示無人航空機操縦者身体検査(一等/25kg以上)運用の流れ
6 - 無人航空機操縦者技能証明の拒否等を受けることとなる一定の病気等について
こちらに該当する者については、航空法施行規則で定めるところにより、技能証明が行われず、又は6月以内において期間を定めて技能証明を保留される場合がありますので、申請前にご確認ください。
1 - 無人航空機操縦者技能証明に係る行政処分について(近日公表予定)
無人航空機操縦者技能証明書の交付手数料額を以下に掲載していますのでご覧ください。
なお、登録講習機関の無人航空機講習費用や指定試験機関の各試験の受験費用については、各機関にお問い合わせください。
PDF|表示無人航空機操縦者技能証明書の交付手数料額一覧
一等無人航空機操縦士の技能証明書の交付の場合は、上記手数料に加えて登録免許税の納付が必要になります。
登録免許税の金額については以下をご覧ください。
PDF|表示登録検査機関等に係る登録免許税の納付要領(新旧対照表)NEW!!
【重要】技能証明申請者番号取得の申請における本人確認について
各種お問い合わせ内容を掲載しております。こちらよりご確認ください。
この制度は、無人航空機の技能証明書の発行を円滑に進めるため、国が定める施設及び設備、職員等に係る要件を満たした民間事業者を指定試験機関と指定し、無人航空機技能証明の試験を実施する制度です。
指定試験機関は、一般財団法人 日本海事協会です。
各試験の内容や受験申請については、以下のリンクから外部サイトをご覧ください。
(各試験の受付開始時期(段階的)についてはこちらをご確認ください。)
各試験の内容や受験申請に関するお問い合わせは、指定試験機関のヘルプデスクまでお願いします。
この制度は、無人航空機操縦者技能証明書を取得しようとする方々に対し、無人航空機の飛行に必要な知識及び能力の付与するため、国が定める施設及び設備、講師等に係る要件を満たした民間事業者を登録講習機関として登録する制度です。
登録講習機関の一覧を以下に掲載していますので、必要に応じてご活用ください。
PDF|表示登録講習機関情報一覧(回転翼航空機(マルチローター))UPDATE!!
PDF|表示登録講習機関情報一覧(回転翼航空機(ヘリコプター))UPDATE!!
登録講習機関等監査実施団体の一覧を以下に掲載していますので、必要に応じてご活用ください。
PDF|表示登録講習機関等監査実施団体情報一覧(回転翼航空機(マルチローター))UPDATE!!
PDF|表示登録講習機関等監査実施団体情報一覧(回転翼航空機(ヘリコプター))NEW!!登録講習機関の制度に関する各種資料を掲載していますので、必要に応じてご活用ください。
1 - 登録講習機関の申請に関する具体的な事項及び関連する事務の取扱いについて
PDF|表示登録講習機関の登録等に関する取扱要領(令和6年3月8日公布、国空無機第233319号)(新旧対照表)
PDF|表示登録講習機関の登録等に関する取扱要領(令和6年3月13日公布、国空無機第233628号)(新旧対照表)
2 - 登録講習機関の事務手続きについて
PDF|表示登録講習機関の事務手続きに関するガイドライン(令和6年3月8日公布)(新旧対照表)
PDF|表示登録講習機関の事務手続きに関するガイドライン(令和6年3月13日公布)(新旧対照表)
PDF|表示登録講習機関の事務手続きに関するガイドライン(令和6年5月9日公布)
※注:令和6年5月9日公布につきましては、修了審査員研修申し込みの連絡先の変更となります。(令和6年5月22日~ 新連絡先での運用開始)
3 - 登録講習機関における事務規程のサンプルについて
PDF|表示無人航空機講習事務規程_サンプル(新旧対照表)
※注:無人航空機講習事務規程の作成にあたっての参考(サンプル)であるため、各登録講習機関は運営形態に応じて内容を詳細化するようにしてください。
無人航空機講習事務を実施するための基準について
PDF|表示登録講習機関の教育の内容の基準等を定める告示
PDF|表示登録講習機関の教育の内容の基準等を定める告示の一部を改正する告示(令和4年12月5日)
PDF|表示登録講習機関の教育の内容の基準等を定める告示の一部を改正する告示(令和5年12月25日)
PDF|表示登録講習機関の教育の内容の基準等を定める告示の一部を改正する告示【統合版】
※注:初版と改正版を統合して記載しております。
1 - 登録講習機関等監査実施団体の監査について
PDF|表示登録講習機関等監査実施団体について(新旧対照表)
2 - 登録講習機関の監査を行う際の基準について
PDF|表示登録講習機関等監査実施要領(新旧対照表)
3 - 登録講習機関の監査の実施に関する詳細について
PDF|表示登録講習機関等監査実施細則(新旧対照表)
4 - 登録講習機関等の監査事務について
PDF|表示登録講習機関等の監査の事務処理に関するガイドライン(新旧対照表)
5 - 各種様式について(以下から各種様式を一括でダウンロードできます)
ZIP|DL各種様式一覧
登録講習機関の登録を受ける場合、登録免許税の納付が必要になります。
登録免許税の金額については以下をご覧ください。
PDF|表示登録検査機関等に係る登録免許税の納付要領(新旧対照表)NEW!!
登録講習機関の申請フローは下記をご覧ください。
PDF|表示登録講習機関の申請フロー
【重要】申請に当たっての注意事項
各種お問い合わせ内容を掲載しております。こちらよりご確認ください。
この制度は、無人航空機操縦者技能証明書を取得した方々に対し、無人航空機の飛行に必要な知識及び能力を維持・更新するため、国が定める施設及び設備、講師等に係る要件を満たした民間事業者を登録更新講習機関として登録する制度です。
制度の詳細については、今後順次公開予定です。しばらくお待ちください。