雇用調整助成金の様式ダウンロード(新型コロナ特例)|厚生労働省

雇用調整助成金の様式ダウンロード
(新型コロナウイルス感染症対策特例措置用)

こちらに掲載している様式は、判定基礎期間の初日が令和5年3月31日までにある申請専用です。
判定基礎期間の初日が令和5年4月1日以降の申請をされる場合は、通常の雇用調整助成金ページに掲載の様式を利用してください。

なお、制度の見直し等によりその都度支給申請様式の改定を行っております。
そのため、支給申請を行う場合は、その都度、厚生労働省HPから最新様式のダウンロードをお願いします。
旧様式で申請を行った場合、申請内容の確認のため審査にお時間をいただく場合がございます。

以下の4つの質問にお答えいただき、「様式の確認」ボタンをクリックいただきますと、
ご使用いただく様式の番号が表示されます。必ず上から順にお答え下さい。


※これまで雇用調整助成金(特例措置)や緊急雇用安定助成金(特例措置)を利用していなかった事業主が
12月以降の休業について申請する場合は、 通常時の雇用調整助成金ページに掲載されている様式をご利用ください。

1. 企業規模について
  小規模事業主:従業員の数が概ね20人以下の事業所の事業主
   ※小規模事業主を選択の場合、実際に支払った休業手当等の額により助成額の算定を行います。
             平均賃金による算定を希望の場合、中小企業事業主を選択して下さい。

  中小企業事業主(小規模事業主を除く)
  大企業事業主

2. 判定基礎期間について
  判定基礎期間に令和4年3月1日~11月30日の期間を1日でも含む
  判定基礎期間の初日が令和4年12月1日~令和5年1月31日である
  判定基礎期間の初日が令和5年2月1日~令和5年3月31日である

3. 利用する特例について (※業況特例、地域特例いずれにも該当する場合には業況特例を選択してください。)
  業況特例(令和4年12月~令和5年1月においては【特に業況が厳しい事業主】という。令和5年2月以降廃止):
    生産指標が直近3か月の月平均で前年同期、前々年同期または3年前同期と比べ30%以上減少している
  地域特例(令和4年12月以降廃止):
    緊急事態措置又はまん延防止等重点措置を実施すべき区域の知事からの要請等を受けて営業時間の短縮等に協力している
    ※対象となる区域及び期間は、こちらでご確認下さい。
  上記特例に該当しない

4. 教育訓練について (※小規模事業主のみご回答ください。)
  申請する判定基礎期間内に教育訓練を実施した
  申請する判定基礎期間内に教育訓練を実施していない

 

 

 【ご使用いただく様式の番号を確認したら、下表から該当番号の様式を選択してください。】

※ご使用いただく様式の番号については、こちらでもご確認いただけます。

※裏面があるものは、裏面まで印刷してご利用ください。
 


雇調金

雇調金)(緊安金

雇調金

雇調金)(緊安金) 

雇調金

雇調金)(緊安金

雇調金)(緊安金

雇調金)(緊安金

雇調金)(緊安金) 
 

雇調金(雇用調整助成金)  :雇用保険被保険者に対する休業手当、教育訓練に係る賃金等を助成
緊安金(緊急雇用安定助成金):雇用保険被保険者以外の方に対する休業手当を助成

 

1:業況特例/特に業況が厳しい事業主に該当する全国の小規模事業主(教育訓練を実施)

下記のすべてに当てはまる小規模事業主がご利用いただけます。
ⅰ  生産指標(売上げ等)が直近3カ月の月平均で前年同期、前々年同期または3年前同期と比べ30%以上減少していること
ⅱ 教育訓練を実施していること
ⅲ 判定基礎期間の初日が令和5年1月31日以前であること

○雇用調整助成金 【雇用保険被保険者の休業等用】

申請書を手書きで作成される方向けの申請様式一式[PDF形式]
訓練を実施した場合の雇用調整助成金の支給申請書類のうち、記入が必要な書類を全てまとめました。全て両面で印刷して、必要な箇所を全て記入しましたら、添付書類と併せて都道府県労働局もしくはハローワークに提出してください。

申請書をパソコンを使って作成される方向けの申請様式一式[Excel形式]
訓練を実施した場合の雇用調整助成金の支給申請書類のうち、記入が必要な書類を全てまとめました。ファイルを保存後、一番左のページから順番に必要な箇所を全て入力したら、両面印刷して添付書類と併せて都道府県労働局もしくはハローワークに提出してください。

 ※ 役員等がいる場合には、その役員等の氏名、役職、生年月日がわかるものを添付してください。以下の様式例もお使いいただけます。
 ・役員等一覧の様式例[PDF形式]

○参考:雇用調整助成金支給申請マニュアル~訓練編~[PDF形式] 令和4年11月30日現在版
雇用保険に加入している従業員の方に教育訓練を実施した場合の雇用調整助成金の申請書類の作り方を、手順に沿って解説したマニュアルです。作成の際はぜひご参照ください。(併せて雇用保険被保険者以外の方に休業を実施している場合には、対応する様式も作成することで、まとめて申請できます。)

 

ページの先頭へ戻る

2:業況特例/特に業況が厳しい事業主に該当する全国の小規模事業主

下記のすべてに当てはまる小規模事業主がご利用いただけます。
ⅰ 生産指標(売上げ等)が直近3カ月の月平均で前年同期、前々年同期または3年前同期と比べ30%以上減少していること
ⅱ 教育訓練を実施していないこと
ⅲ 判定基礎期間の初日が令和5年1月31日以前であること

○雇用調整助成金 【雇用保険被保険者の休業等用】

申請書を手書きで作成する方向けの申請様式一式[PDF形式]
雇用調整助成金の支給申請書類のうち、記入が必要な書類を全てまとめました。全て両面で印刷して、必要な箇所を全て記入したら、添付書類と併せて都道府県労働局もしくはハローワークに提出してください。

申請書をパソコンを使って作成する方向けの申請様式一式[Excel形式]
雇用調整助成金の支給申請書類のうち、記入が必要な書類を全てまとめました。ファイルを保存後、一番左のシートから順番に必要な箇所を全て入力したら、両面印刷して添付書類と併せて都道府県労働局もしくはハローワークに提出してください。

 ※ 役員等がいる場合には、その役員等の氏名、役職、生年月日がわかるものを添付してください。以下の様式例もお使いいただけます。
 ・役員等一覧の様式例[PDF形式]

○参考:雇用調整助成金支給申請マニュアル~休業編~[PDF形式] 令和4年11月30日現在版
雇用調整助成金の申請書類の作り方を、手順に沿って解説したマニュアルです。作成の際はぜひご参照ください。
 

ページの先頭へ戻る

○緊急雇用安定助成金 【雇用保険被保険者以外の方の休業用】

申請書を手書きで作成する方向けの申請様式一式[PDF形式]
緊急雇用安定助成金の支給申請書類のうち、記入が必要な書類を全てまとめました。全て両面で印刷して、必要な箇所を全て記入したら、添付書類と併せて都道府県労働局もしくはハローワークに提出してください。

申請書をパソコンを使って作成する方向けの申請様式一式[Excel形式]
緊急雇用安定助成金の支給申請書類のうち、記入が必要な書類を全てまとめました。ファイルを保存後、一番左のシートから順番に必要な箇所を全て入力したら、両面印刷して添付書類と併せて都道府県労働局もしくはハローワークに提出してください。

 ※ 役員等がいる場合には、その役員等の氏名、役職、生年月日がわかるものを添付してください。以下の様式例もお使いいただけます。
 ・役員等一覧の様式例[PDF形式]

○参考:緊急雇用安定助成金支給申請マニュアル[PDF形式] 令和4年11月30日現在版
緊急雇用安定助成金の申請書類の作り方を、手順に沿って解説したマニュアルです。作成の際はぜひご参照ください。

ページの先頭へ戻る

3:地域特例に該当する小規模事業主(教育訓練を実施)

下記のすべてに当てはまる小規模事業主がご利用いただけます。
 ⅰ 緊急事態宣言の対象となった都道府県知事の要請等を受けて営業時間の短縮等に協力していること
   もしくは、まん延防止等重点措置の対象区域において知事の要請等を受けて営業時間の短縮等に協力していること(※)
 ⅱ 教育訓練を実施していること
   ⅲ 判定基礎期間の初日が令和4年11月30日以前であること

※ 特例の対象となる区域内で事業を行う飲食店等の事業主が、知事の要請等を受けて、休業、営業時間の短縮、収容率・人数上限の制限、入場者の整理等、又は飲食物の提供(利用者による酒類の店内持ち込みを含む)、若しくはカラオケ設備利用の自粛に協力し、当該区域内の要請等の対象となる施設において、その雇用する労働者の休業等を行った場合に該当となります。
  (注) 施設において催物(イベント等)を開催した(又は予定していたが開催できなくなった)事業者に雇用される労働者(開催縮小等がなされる催物に従事する労働者)について休業等を行った場合も含みます。


 ・ 緊急事態措置及びまん延防止等重点措置の対象区域と特例の対象となる期間についてはこちらを参照

○雇用調整助成金 【雇用保険被保険者の休業等用】

申請書を手書きで作成される方向けの申請様式一式[PDF形式]
訓練を実施した場合の雇用調整助成金の支給申請書類のうち、記入が必要な書類を全てまとめました。全て両面で印刷して、必要な箇所を全て記入しましたら、添付書類と併せて都道府県労働局もしくはハローワークに提出してください。

申請書をパソコンを使って作成される方向けの申請様式一式[Excel形式]
訓練を実施した場合の雇用調整助成金の支給申請書類のうち、記入が必要な書類を全てまとめました。ファイルを保存後、一番左のページから順番に必要な箇所を全て入力したら、両面印刷して添付書類と併せて都道府県労働局もしくはハローワークに提出してください。

 ※ 役員等がいる場合には、その役員等の氏名、役職、生年月日がわかるものを添付してください。以下の様式例もお使いいただけます。
 ・役員等一覧の様式例[PDF形式]

○参考:雇用調整助成金支給申請マニュアル~訓練編~[PDF形式] 令和4年11月30日現在版
雇用保険に加入している従業員の方に教育訓練を実施した場合の雇用調整助成金の申請書類の作り方を、手順に沿って解説したマニュアルです。作成の際はぜひご参照ください。(併せて雇用保険被保険者以外の方に休業を実施している場合には、対応する様式も作成することで、まとめて申請できます。)
 

 

ページの先頭へ戻る

 

4:地域特例に該当する小規模事業主

下記のすべてに当てはまる小規模事業主がご利用いただけます。
ⅰ 緊急事態宣言の対象となった都道府県知事の要請等を受けて営業時間の短縮等に協力していること
 もしくは、まん延防止等重点措置の対象区域において知事の要請等を受けて営業時間の短縮等に協力していること(※)
ⅱ 教育訓練を実施していないこと
ⅲ 判定基礎期間の初日が令和4年11月30日以前であること


※ 特例の対象となる区域内で事業を行う飲食店等の事業主が、知事の要請等を受けて、休業、営業時間の短縮、収容率・人数上限の制限、入場者の整理等、又は飲食物の提供(利用者による酒類の店内持ち込みを含む)、若しくはカラオケ設備利用の自粛に協力し、当該区域内の要請等の対象となる施設において、その雇用する労働者の休業等を行った場合に該当となります。
  (注) 施設において催物(イベント等)を開催した(又は予定していたが開催できなくなった)事業者に雇用される労働者(開催縮小等がなされる催物に従事する労働者)について休業等を行った場合も含みます。

・ 緊急事態措置及びまん延防止等重点措置の対象区域と特例の対象となる期間についてはこちらを参照
 

○雇用調整助成金 【雇用保険被保険者の休業等用】

申請書を手書きで作成する方向けの申請様式一式[PDF形式]
雇用調整助成金の支給申請書類のうち、記入が必要な書類を全てまとめました。全て両面で印刷して、必要な箇所を全て記入したら、添付書類と併せて都道府県労働局もしくはハローワークに提出してください。

申請書をパソコンを使って作成する方向けの申請様式一式[Excel形式]
雇用調整助成金の支給申請書類のうち、記入が必要な書類を全てまとめました。ファイルを保存後、一番左のシートから順番に必要な箇所を全て入力したら、両面印刷して添付書類と併せて都道府県労働局もしくはハローワークに提出してください。

 ※ 役員等がいる場合には、その役員等の氏名、役職、生年月日がわかるものを添付してください。以下の様式例もお使いいただけます。
 ・役員等一覧の様式例[PDF形式]

○参考:雇用調整助成金支給申請マニュアル~休業編~[PDF形式] 令和4年11月30日現在版
雇用調整助成金の申請書類の作り方を、手順に沿って解説したマニュアルです。作成の際はぜひご参照ください。
 

ページの先頭へ戻る

○緊急雇用安定助成金 【雇用保険被保険者以外の方の休業用】

申請書を手書きで作成する方向けの申請様式一式[PDF形式]
緊急雇用安定助成金の支給申請書類のうち、記入が必要な書類を全てまとめました。全て両面で印刷して、必要な箇所を全て記入したら、添付書類と併せて都道府県労働局もしくはハローワークに提出してください。

申請書をパソコンを使って作成する方向けの申請様式一式[Excel形式]
緊急雇用安定助成金の支給申請書類のうち、記入が必要な書類を全てまとめました。ファイルを保存後、一番左のシートから順番に必要な箇所を全て入力したら、両面印刷して添付書類と併せて都道府県労働局もしくはハローワークに提出してください。

 ※ 役員等がいる場合には、その役員等の氏名、役職、生年月日がわかるものを添付してください。以下の様式例もお使いいただけます。
 ・役員等一覧の様式例[PDF形式]

○参考:緊急雇用安定助成金支給申請マニュアル[PDF形式] 令和4年11月30日現在版
緊急雇用安定助成金の申請書類の作り方を、手順に沿って解説したマニュアルです。作成の際はぜひご参照ください。

ページの先頭へ戻る

 

5:特例等に該当しない小規模事業主(教育訓練を実施)

下記のすべてに当てはまる小規模事業主がご利用いただけます。
ⅰ 地域特例・業況特例・特に業況が厳しい事業主に該当しないこと
ⅱ 教育訓練を実施していること

○雇用調整助成金 【雇用保険被保険者の休業等用】

申請書を手書きで作成される方向けの申請様式一式[PDF形式]
訓練を実施した場合の雇用調整助成金の支給申請書類のうち、記入が必要な書類を全てまとめました。全て両面で印刷して、必要な箇所を全て記入しましたら、添付書類と併せて都道府県労働局もしくはハローワークに提出してください。

申請書をパソコンを使って作成される方向けの申請様式一式[Excel形式]
訓練を実施した場合の雇用調整助成金の支給申請書類のうち、記入が必要な書類を全てまとめました。ファイルを保存後、一番左のページから順番に必要な箇所を全て入力したら、両面印刷して添付書類と併せて都道府県労働局もしくはハローワークに提出してください。

 ※ 役員等がいる場合には、その役員等の氏名、役職、生年月日がわかるものを添付してください。以下の様式例もお使いいただけます。
 ・役員等一覧の様式例[PDF形式]

○参考:雇用調整助成金支給申請マニュアル~訓練編~[PDF形式] 令和4年11月30日現在版
雇用保険に加入している従業員の方に教育訓練を実施した場合の雇用調整助成金の申請書類の作り方を、手順に沿って解説したマニュアルです。作成の際はぜひご参照ください。(併せて雇用保険被保険者以外の方に休業を実施している場合には、対応する様式も作成することで、まとめて申請できます。)
 

ページの先頭へ戻る

6:特例等に該当しない小規模事業主

下記のすべてに当てはまる小規模事業主がご利用いただけます。
ⅰ 地域特例・業況特例・特に業況が厳しい事業主に該当しないこと
ⅱ 教育訓練を実施していないこと

○雇用調整助成金 【雇用保険被保険者の休業用】

申請書を手書きで作成する方向けの申請様式一式[PDF形式]
雇用調整助成金の支給申請書類のうち、記入が必要な書類を全てまとめました。全て両面で印刷して、必要な箇所を全て記入したら、添付書類と併せて都道府県労働局もしくはハローワークに提出してください。

申請書をパソコンを使って作成する方向けの申請様式一式[Excel形式]
雇用調整助成金の支給申請書類のうち、記入が必要な書類を全てまとめました。ファイルを保存後、一番左のシートから順番に必要な箇所を全て入力したら、両面印刷して添付書類と併せて都道府県労働局もしくはハローワークに提出してください。

 ※ 役員等がいる場合には、その役員等の氏名、役職、生年月日がわかるものを添付してください。以下の様式例もお使いいただけます。
 ・役員等一覧の様式例[PDF形式]

○参考:雇用調整助成金支給申請マニュアル~休業編~[PDF形式] 令和4年11月30日現在版
雇用調整助成金の申請書類の作り方を、手順に沿って解説したマニュアルです。作成の際はぜひご参照ください。
 

ページの先頭へ戻る

○緊急雇用安定助成金 【雇用保険被保険者以外の方の休業用】

申請書を手書きで作成する方向けの申請様式一式[PDF形式]
緊急雇用安定助成金の支給申請書類のうち、記入が必要な書類を全てまとめました。全て両面で印刷して、必要な箇所を全て記入したら、添付書類と併せて都道府県労働局もしくはハローワークに提出してください。

申請書をパソコンを使って作成する方向けの申請様式一式[Excel形式]
緊急雇用安定助成金の支給申請書類のうち、記入が必要な書類を全てまとめました。ファイルを保存後、一番左のシートから順番に必要な箇所を全て入力したら、両面印刷して添付書類と併せて都道府県労働局もしくはハローワークに提出してください。

 ※ 役員等がいる場合には、その役員等の氏名、役職、生年月日がわかるものを添付してください。以下の様式例もお使いいただけます。
 ・役員等一覧の様式例[PDF形式]

○参考:緊急雇用安定助成金支給申請マニュアル[PDF形式] 令和4年11月30日現在版
緊急雇用安定助成金の申請書類の作り方を、手順に沿って解説したマニュアルです。作成の際はぜひご参照ください。

ページの先頭へ戻る

7:業況特例/特に業況が厳しい事業主に該当する全国の事業主

下記のすべてに当てはまる中小企業事業主(※)、大企業事業主がご利用いただけます。
ⅰ  生産指標(売上げ等)が直近3カ月の月平均で前年同期、前々年同期または3年前同期と比べ30%以上減少している
ⅱ 判定基礎期間の初日が令和5年1月31日以前であること

※ 従業員の数が概ね20人以下の事業所の事業主は、小規模事業主向けの様式(1、2のいずれか)でご申請いただけます。

○雇用調整助成金 【雇用保険被保険者の休業等用】

 
様式名 媒体・容量 記載例
様式新特第4号(2) 雇用調整実施事業所の事業活動の状況に関する申出書(業況特例/特に業況が厳しい事業主) Word:39KB 様式新特第4号(2)の記載例
様式新特第6号(2) 支給要件確認申立書(地域特例/業況特例/特に業況が厳しい事業主) Word:54KB  
様式新特第7、8号  支給申請書(休業等)、助成額算定書(業況特例/特に業況が厳しい事業主)
 自動計算(Excel)版   手書き(PDF)版
Excel:30KB
PDF:70KB
様式新特第7、8号の記載例
様式新特第9号  休業・教育訓練実績一覧表(注) Excel:39KB 様式新特第9号の記載例
【歩合給がある場合】
参考様式 休業手当等の支払率算定書
 自動計算(Excel)版   手書き(PDF)版
Excel:52KB
PDF:186KB
 

 (注)複数枚に渡る場合は、ファイル(形式:txt、csv、PDF)が入ったCD及びDVDの形でもご提出いただけます。
   その場合は、書類毎にファイルをお分けいただいた上で、内1~2枚を見本として印刷の上、ご提出ください。
 

ページの先頭へ戻る

○緊急雇用安定助成金 【雇用保険被保険者以外の方の休業用】

様式名 媒体・容量
様式新第1号(3) 休業実施事業所の事業活動の状況に関する申出書(業況特例/特に業況が厳しい事業主) Word:37KB
様式新第2号(1)、(2) 支給申請書(休業等)、助成額算定書(業況特例)
 自動計算(Excel)版  手書き(PDF)版
Excel:44KB
PDF:24KB
様式新第2号(3) 休業実績一覧表(注) Excel:35KB
様式新第3号(2) 支給要件確認申立書(地域特例/業況特例/特に業況が厳しい事業主) Word:55KB

(注)複数枚に渡る場合は、ファイル(形式:txt、csv、PDF)が入ったCD及びDVDの形でもご提出いただけます。
  その場合は、書類毎にファイルをお分けいただいた上で、内1~2枚を見本として印刷の上、ご提出ください。

ページの先頭へ戻る

8:地域特例に該当する事業主

下記のすべてに当てはまる中小企業事業主(※1)、大企業事業主がご利用いただけます。
ⅰ 緊急事態宣言の対象となった都道府県知事の要請等を受けて営業時間の短縮等に協力している、もしくは、まん延防止等重点措置の対象区域において知事の要請等を受けて営業時間の短縮等に協力している(※2)
ⅱ 判定基礎期間の初日が令和4年11月30日以前であること

※1 従業員の数が概ね20人以下の事業所の事業主は、小規模事業主向けの様式(3、4のいずれか)でご申請いただけます。

※2 特例の対象となる区域内で事業を行う飲食店等の事業主が、知事の要請等を受けて、休業、営業時間の短縮、収容率・人数上限の制限、入場者の整理等、又は飲食物の提供(利用者による酒類の店内持ち込みを含む)、若しくはカラオケ設備利用の自粛に協力し、当該区域内の要請等の対象となる施設において、その雇用する労働者の休業等を行った場合に該当となります。
  (注) 施設において催物(イベント等)を開催した(又は予定していたが開催できなくなった)事業者に雇用される労働者(開催縮小等がなされる催物に従事する労働者)について休業等を行った場合も含みます。

・ 緊急事態措置及びまん延防止等重点措置の対象区域と特例の対象となる期間についてはこちらを参照

○雇用調整助成金 【雇用保険被保険者の休業等用】

 
様式名 媒体・容量 記載例
様式新特第4号 雇用調整実施事業所の事業活動の状況に関する申出書 Word:35KB 様式新特第4号の記載例
様式新特第6号(2) 支給要件確認申立書(地域特例/業況特例/特に業況が厳しい事業主) Word:54KB  
様式新特第7(2)・8号(2)、8号(3) 支給申請書(休業等)、助成額算定書(地域特例)
 自動計算(Excel)版   手書き(PDF)版
Excel:98KB
PDF:240KB
 
様式新特第9号  休業・教育訓練実績一覧表(注) Excel:39KB 様式新特第9号の記載例
様式新特第9号(2)  休業等実績一覧表(地域特例)(注) Excel:52KB 様式新特第9号(2)の記載例
【歩合給がある場合】
参考様式 休業手当等の支払率算定書
 自動計算(Excel)版   手書き(PDF)版
Excel:52KB
PDF:186KB
 

 (注)複数枚に渡る場合は、ファイル(形式:txt、csv、PDF)が入ったCD及びDVDの形でもご提出いただけます。
   その場合は、書類毎にファイルをお分けいただいた上で、内1~2枚を見本として印刷の上、ご提出ください。
 

ページの先頭へ戻る

○緊急雇用安定助成金 【雇用保険被保険者以外の方の休業用】

様式名 媒体・容量
様式新第1号(2) 休業実施事業所の事業活動の状況に関する申出書 Word:35KB
様式新第2号(4)、(5) 、(6)支給申請書(休業等)、助成額算定書(地域特例)
 自動計算(Excel)版  手書き(PDF)版
Excel:60KB
PDF:188KB
様式新第2号(3) 休業実績一覧表(注) Excel:35KB
様式新第2号(7) 休業実績一覧表(地域特例)(注) Excel:44KB
様式新第3号(2) 支給要件確認申立書(地域特例/業況特例/特に業況が厳しい事業主) Word:55KB

(注)複数枚に渡る場合は、ファイル(形式:txt、csv、PDF)が入ったCD及びDVDの形でもご提出いただけます。
  その場合は、書類毎にファイルをお分けいただいた上で、内1~2枚を見本として印刷の上、ご提出ください。

ページの先頭へ戻る

9:特例等に該当しない中小企業事業主、または大企業事業主

地域特例・業況特例・特に業況が厳しい事業主に該当しない中小企業事業主、大企業事業主がご利用いただけます。

※ 従業員の数が概ね20人以下の事業所の事業主は、小規模事業主向けの様式(5、6のいずれか)でご申請いただけます。

○雇用調整助成金 【雇用保険被保険者の休業等用】

 
様式名 媒体・容量 記載例
様式新特第4号 雇用調整実施事業所の事業活動の状況に関する申出書 Word:35KB 様式新特第4号の記載例
様式新特第6号 支給要件確認申立書 Word:54KB 様式新特第6号の記載例
様式新特第7、8号  支給申請書(休業等)、助成額算定書
 自動計算(Excel)版   手書き(PDF)版
Excel:70KB
PDF:30KB
様式新特第7、8号の記載例
様式新特第9号  休業・教育訓練実績一覧表(注) Excel:39KB 様式新特第9号の記載例
【歩合給がある場合】
参考様式 休業手当等の支払率算定書
 自動計算(Excel)版   手書き(PDF)版
Excel:52KB
PDF:186KB
 

(注)複数枚に渡る場合は、ファイル(形式:txt、csv、PDF)が入ったCD及びDVDの形でもご提出いただけます。
   その場合は、書類毎にファイルをお分けいただいた上で、内1~2枚を見本として印刷の上、ご提出ください。

 ※ 出向関係の様式・事業所外教育訓練関係の様式は、以下のページからダウンロードしてご利用ください。
 ・雇用調整助成金の様式ダウンロード

ページの先頭へ戻る

○緊急雇用安定助成金 【雇用保険被保険者以外の方の休業用】

様式名 媒体・容量
様式新第1号(2) 休業実施事業所の事業活動の状況に関する申出書 Word:35KB
様式新第2号(1)、(2) 支給申請書(休業等)、助成額算定書
 自動計算(Excel)版  手書き(PDF)版
Excel:45KB
PDF:24KB
様式新第2号(3) 休業実績一覧表(注) Excel:35KB
様式第3号 支給要件確認申立書 Word:59KB

(注)複数枚に渡る場合は、ファイル(形式:txt、csv、PDF)が入ったCD及びDVDの形でもご提出いただけます。
  その場合は、書類毎にファイルをお分けいただいた上で、内1~2枚を見本として印刷の上、ご提出ください。

ページの先頭へ戻る