報道発表資料 2017年5月
資料一覧
2017年5月31日(水)掲載
- 平成29年度「均等・両立推進企業表彰」の候補企業を募集します ~女性の能力を発揮させるための取組や仕事と育児・介護との両立を支援する取組を行う企業を表彰。応募期間は6月1日から7月31日まで~
- 「グッドキャリア企業アワード2017」の応募受付を開始します ~6月1日から7月31日まで、従業員のキャリア形成支援に取り組む企業を募集~
- 臨時福祉給付金(経済対策分(簡素な給付措置))の取組状況を公表します
- 労働者派遣事業の許可を取消し、特定労働者派遣事業の事業廃止を命じました ~「関係派遣先派遣割合報告書」を提出しない事業主に対して実施~
- 平成29年度「パートタイム労働者活躍推進企業表彰」の候補企業を募集
- 「透明かつ公正な労働紛争解決システム等の在り方に関する検討会」の報告書をとりまとめました
2017年5月30日(火)掲載
- 臓器移植の実施状況等に関する報告を行いました
- 行政事業レビュー(公開プロセス)の実施について(ペーパーレス開催)
- 「平成28年度雇用均等基本調査(速報版)」を公表します ~育児休業取得者の割合は、女性は81.8%、男性は3.16%でともに微増~
- 民間企業の障害者雇用率を段階的に2.3%に引き上げることを了承(平成30年4月1日から2.2%、3年を経過する日より前に2.3%) ~「障害者雇用率について(案)」の諮問及び答申~
- 一般職業紹介状況(平成29年4月分)について
2017年5月29日(月)掲載
- 食品中の放射性物質の検査結果について(第1035報) (東京電力福島原子力発電所事故関連)
- 第184回労働政策審議会雇用均等分科会の開催について
- バイエル薬品株式会社に対する報告命令を行いました
- 医薬品成分を含有する健康食品等の発見について
2017年5月26日(金)掲載
2017年5月25日(木)掲載
2017年5月24日(水)掲載
- 6月は「外国人労働者問題啓発月間」です 今年の標語は「外国人雇用はルールを守って適正に~外国人が能力を発揮できる適切な人事管理と就労環境を!~」
- 「イクメン企業アワード2017」・「イクボスアワード2017」を実施します ~男性の育児と仕事の両立を推進する企業や個人を募集。応募期間は7月21日まで~
2017年5月23日(火)掲載
- 原子力災害対策特別措置法第20条第2項の規定に基づく食品の出荷制限の解除 (原子力災害対策本部長指示)
- ホームレスの実態に関する全国調査(概数調査)結果について
- 薬剤師資格確認検索システムのURL変更とシステム停止のお知らせ
- 毎月勤労統計調査-平成28年度分結果確報
- 毎月勤労統計調査-平成29年3月分結果確報
2017年5月22日(月)掲載
- 食品中の放射性物質の検査結果について(第1034報) (東京電力福島原子力発電所事故関連)
- 千鳥ヶ淵戦没者墓苑拝礼式の開催(5/29(月)12:30~)
- 千鳥ヶ淵戦没者墓苑拝礼式の取材に関するお願い
- 第4回「墜落防止用の個人用保護具に関する規制のあり方に関する検討会」の開催について
2017年5月19日(金)掲載
- 樺太等残留邦人8名が集団一時帰国します
- 平成28年の労働災害発生状況を公表
- HIV検査普及週間に向けた普及啓発イベントを実施します
- 「第14回新たな社会的養育の在り方に関する検討会」を開催します
- 熱中症予防のために
- OECD「ニートレビュー」日本報告書公表イベントを開催します
- 平成28年度大学等卒業者の就職状況調査(4月1日現在)について ~大学生の就職内定率は97.6%と前年同期比0.3ポイント上昇し、平成9年3月卒の調査開始以降、過去最高~
- 平成28年度「高校・中学新卒者のハローワーク求人に係る求人・求職・内定状況」取りまとめ ~高校生の内定率は99.2%と前年同期比0.1ポイント上昇。昭和63年3月卒の調査開始以降過去最高。平成29年3月末現在~
- 第6回保育士養成課程等検討会の開催について
2017年5月18日(木)掲載
- 平成29年度保健衛生施設等施設整備費実施計画(1回目)
- 「グッドキャリア イノベーションセミナー ~キャリア形成支援で企業が進化する~」を5月31日に開催します
- 馬場厚生労働大臣政務官の海外出張について
- 厚生労働大臣と「保活」を経験した保護者との意見交換の開催について
2017年5月17日(水)掲載
2017年5月16日(火)掲載
- 食品中の放射性物質の検査結果について(第1033報) (東京電力福島原子力発電所事故関連)
- 日・ルクセンブルク社会保障協定の発効について
- 第2回 日韓医療製品規制に関するシンポジウム及び二国間会合を開催しました ~韓国医薬品・医療機器規制当局との連携を一層強化~
2017年5月15日(月)掲載
2017年5月13日(土)掲載
2017年5月12日(金)掲載
- ロシア連邦政府等から提供された抑留者に関する資料の公表(特定者の追加掲載)について
- 第1回「仕事と育児の両立支援に係る総合的研究会」の開催について
- 再生医療等の安全性の確保等に関する法律に基づく緊急命令について
- 水道水中の放射性物質の調査結果について(第378報)
2017年5月11日(木)掲載
- ILO(国際労働機関)との協力に関する覚書に署名
- 第2回「建設工事従事者安全健康確保推進専門家会議」の開催について
- フィブリノゲン製剤納入先医療機関の追加調査について(平成25年度調査分)
- 血液凝固因子製剤の納入先医療機関の調査について
2017年5月10日(水)掲載
2017年5月9日(火)掲載
2017年5月8日(月)掲載
- 食品中の放射性物質の検査結果について(第1032報) (東京電力福島原子力発電所事故関連)
- 平成30年版歯科医師国家試験出題基準について
- 5月12日(金)は「民生委員制度100周年の日」です 5月12日(金)から「民生委員・児童委員の日 活動強化週間」が始まります